電源管理システム ユーザーマニュアル

電源管理機能に対応したハードウェア

すべてのSPARC ハードウェアで、電源管理システムソフトウェアの機能を使用できます。ただし、いくつかの機能は特定の種類のハードウェアでのみ有効です。電源状態のデフォルト設定のいくつかは、システムによって異なります。

ここでは、使用するハードウェアに対応した電源管理機能と、そのハードウェアで、このリリースの Solaris を最初に使用する際に適用されるデフォルト設定を調べる方法を説明します。


注 -

Solaris オペレーティング環境を実行する Intel ハードウェアは、電源管理機能に対応していません。


異なるハードウェアシステムの電源管理機能

電源管理機能は、ハードウェアの省電力機能と Solaris オペレーティング環境で提供されるソフトウェアの両方を使って有効になります。システムの省電力モードの厳密な特性は、ハードウェア自体およびハードウェアの Energy Star への準拠に依存しています。システムが対応する Energy Star のバージョンを確認するには、prtconf -vp | grep energystar コマンドを使用します。

電源管理機能に対応したハードウェアでは、以下の機能を利用できます。

Energy Star 3.0 に対応したシステム

Energy Star 3.0 に対応した SPARCTM ハードウェアでは、低電力モードに移行することにより消費電力が削減されます。装置は低電力モードから自動的に元に復元再開されます。このハードウェアでは、モニター、フレームバッファー、およびディスクを停止することにより、アイドル状態の装置の消費電力を大幅に削減できます。その間もシステムは実行中ですぐに使用でき、ネットワークにも表示されます。cron プロセスまたはネットワークを介した外部からの要求によりシステムにタスクが発生すると、装置および他のハードウェアは数秒以内にフルパワーモードにスナップバックします。

Energy Star 2.0 に対応したシステム

バージョン 2.0 以前の Energy Star 2.0 に対応した SPARC ハードウェアには省電力モードに移行する機能が搭載されておらず、指定されたアイドル時間の後、システムは完全に停止します。ただし、モニターは例外で低電力モード機能により操作を続行することができます。システムを再起動する場合は、リブートに数分かかります。

Energy Star に未対応のシステム

Energy Star ガイドラインに準拠していないシステムでは、モニターの電源管理だけが実行されます。他のデバイスの電源管理は行われません。

システムアーキテクチャーによる相違とデフォルト設定

ワークステーションで提供される電源管理機能は、SPARC アーキテクチャーによって異なります。表 1-1 に示すように電源管理機能のデフォルト動作は、システムによって異なります。

使用しているシステムアーキテクチャーを確認するには、uname -m コマンドを使用します。

使用しているサンのハードウェアが本書で説明されていない場合は、このリリースの Solaris の『Sun ハードウェアマニュアル』を参照してください。該当するハードウェアでの電源管理機能に関する追加情報が含まれている場合があります。

表 1-1 異なる SPARC アーキテクチャーにおける電源管理機能

電源管理機能 

sun4m  

sun4u (Energy Star 2.0) 

sun4u (Energy Star 3.0) 

サーバー 

ディスプレイの電源管理 

可 

可 

可 

可 

ディスプレイの電源管理のデフォルト設定 

有効 

有効 

有効 

有効 

装置の電源管理 

不可 

不可 

可 

不可 

装置の電源管理のデフォルト設定 

該当しない 

該当しない 

有効 

該当しない 

保存停止・復元再開機能 

可 

可 

可 

不可 

保存停止・復元再開のデフォルト設定 

無効 

有効 

無効 

該当しない 

自動停止機能 

不可 

可 

可 

不可 

自動立ち上がり機能のデフォルト設定 

該当しない 

有効 

無効 

該当しない