Solstice DiskSuite 4.2.1 ユーザーズガイド

マウント解除可能なファイルシステム用のトランスメタデバイスの作成方法 (コマンド行)

「DiskSuite オブジェクトを作成するための前提条件」の前提条件と 「トランスメタデバイスを作成するための予備情報」の予備情報をチェックしてから、metainit(1M) コマンドでトランスメタデバイスを作成します。詳細については、metainit(1M) のマニュアルページを参照してください。

例 - マスターデバイス用のスライスでトランスメタデバイスを作成


# umount /home1
# metainit d63 -t c0t2d0s2 c2t2d0s1
d63: Trans is setup
(ファイルシステムがトランスメタデバイスを参照するよう、/etc/vfstab ファイルを編集する)
the trans metadevice)
# mount /home1

スライス /dev/dsk/c0t2d0s2 には、/home1 にマウントされたファイルシステムが収められています。ロギングデバイスを収めるスライスは、/dev/dsk/c2t2d0s1 です。最初に、ファイルシステムがマウント解除されます。-t オプション付きの metainit コマンドは、トランスメタデバイス d63 を作成します。

次に、/etc/vfstab ファイルを編集し、トランスメタデバイスを参照するよう、ファイルシステムのエントリを変更しなければなりません。たとえば、次の行は、


/dev/dsk/c0t2d0s2 /dev/rdsk/c0t2d0s2 /home1 ufs 2 yes -

次のように変更してください。


/dev/md/dsk/d63 /dev/md/rdsk/d63 /home1 ufs 2 yes -

ファイルシステムが再マウントされると、ファイルシステムのロギングが有効になります。

それ以降、リブート時に fsck(1M) がファイルシステムをチェックする代わりにトランスメタデバイス用のロギングメッセージを表示します。


# reboot
...
/dev/md/rdsk/d63: is logging

例 - マスターデバイス用のストライプでトランスメタデバイスを作成


# umount /home2
# metainit d40 -t d2 c1t2d0s0
d40: Trans is setup
(ファイルシステムがトランスメタデバイスを参照するよう、/etc/vfstab ファイルを編集する)
# mount /home2

d2 には、/home2 にマウントされたファイルシステムが収められています。ロギングデバイスを収めるスライスは、/dev/dsk/c1t2d0s0 です。最初に、ファイルシステムがマウント解除されます。-t オプション付きの metainit コマンドが、トランスメタデバイス d40 を作成します。

次に、/etc/vfstab ファイルを編集し、トランスメタデバイスを参照するよう、ファイルシステムのエントリを変更しなければなりません。たとえば、次の行は、


/dev/md/dsk/d2 /dev/md/rdsk/d2 /home2 ufs 2 yes -

次のように変更してください。


/dev/md/dsk/d40 /dev/md/rdsk/d40 /home2 ufs 2 yes -

ファイルシステムが再マウントされると、ファイルシステムのロギングが有効になります。

それ以降のリブートでは、ファイルシステムをチェックする代わりに、fsck(1M) はメタデバイス用のロギングメッセージを表示します。


# reboot
...
/dev/md/rdsk/d40: is logging