Solaris 8 4/01 ご使用にあたって (Intel 版)

[日本語環境のみ] ja_JP.PCKja_JP.UTF-8ja_JP.eucJP ロケールに関する注意事項

XView、OLIT は CSI (Code Set Independent) 対応でないため、それらのツールキットを使って作成したアプリケーションの、ja_JP.PCK および ja_JP.UTF-8 ロケールでの動作は保証されません。また、リソースの設定に関する制限事項のために、ja_JP.eucJP ロケールでの動作も保証されません。したがって、日本語 OpenWindows 環境を ja_JP.PCKja_JP.UTF-8ja_JP.eucJP ロケールで起動することもサポートされていません。また、将来においてもサポートの予定はありません。

動作は保証されませんが、ja_JP.PCKja_JP.UTF-8、または ja_JP.eucJP ロケールで起動した Solaris CDE 環境上で、XView、OLIT を使ったアプリケーションを ja ロケールとして起動することができます。

例として、コマンドツールの起動方法を説明します。端末エミュレータ上で、次のように入力してください。

起動方法 :


% env LANG=ja /usr/openwin/bin/cmdtool -lc_basiclocale ja ¥
-lc_displaylang ja -lc_inputlang ja -lc_timeformat ja -lc_numeric ja

また、-lc_* オプションを使えないアプリケーションでは、-xrm オプションを使って OpenWindows.basicLocale などのリソースを ja に指定する方法もあります。詳しくは xview(7) のマニュアルページを参照してください。


注 -

アプリケーションによっては正しく動作しない場合もあります。この方法は ja_JP.PCK または ja_JP.UTF-8 ロケール環境で、ja ロケールとしてアプリケーションを動作させるので、ja ロケールと ja_JP.PCK または ja_JP.UTF-8 ロケール間の日本語データには互換性がないことを十分に認識した上で処理してください。たとえば、ja_JP.PCK ロケール上で作成した日本語のデータファイルを ja ロケールで起動したアプリケーションで処理しないように注意してください。また、日本語のファイル名も、異なるロケール間では正しく処理できません。