ネットワーク上のシステムのブート
エラーメッセージ
WARNING: getfile:
RPC failed: error 5 (RPC Timed out).
問題
|
解決方法
|
インストールクライアントのブート要求に対して、ネットワーク上の複数のサーバーが応答したときに発生するエラー。インストールクライアントの接続先のブートサーバーが間違っているため、インストールは停止する。考えられる原因は次の通り。
| |
原因 1: /etc/bootparams ファイルに、このインストールクライアントが登録されているサーバーが複数存在する。
|
原因 1 の対処方法: ネットワーク上の複数のサーバーの /etc/bootparams ファイルにインストールクライアントが登録されていないか調べます。登録されている場合は、インストールクライアントに使用させたいインストールサーバーまたはブートサーバー以外のサーバーの /etc/bootparams ファイルから登録を削除します。
|
原因 2: このインストールクライアントが、複数の /tftpboot または /rplboot ディレクトリに登録されている。
|
原因 2 の対処方法: インストールクライアントが、複数の /rplboot または /tftpboot ディレクトリに登録されていないか調べます。登録されている場合は、インストールクライアントに使用させたいインストールサーバーまたはブートサーバー以外のサーバーの /tftpboot または /rplboot ディレクトリから登録を削除します。
|
原因 3: サーバーの /etc/bootparams ファイルにこのインストールクライアントのエントリがあり、また別の /etc/bootparams ファイルに、全システムのプロファイルサーバーへのアクセスを可能にする登録がある。後者の登録は、次のようになっている。
* install_config=profile_server:path
このエラーは、NIS または NIS+ bootparams テーブルに、このような行が存在していても発生する。
|
原因 3 の対処方法: ネームサービスの bootparams マップまたはテーブルに * install_config= などのワイルドカードを使った登録がある場合は、その登録を削除し、削除したのと同じ行をブートサーバーの /etc/bootparams ファイルに追加します。
|
No network boot server. Unable to install the system.
See installation instructions.
問題
|
解決方法
|
SPARC 搭載システムのみ。
このエラーは、ネットワーク上でインストールしようとしているシステムで発生する。このシステムは、適切に設定されていない。
|
ネットワーク上でインストールするようにシステムを設定していることを確認します。詳細は、「ネットワーク上でインストールするためのシステムの設定」を参照してください。
|
prom_panic: Could not mount filesystem
問題
|
解決方法
|
SPARC 搭載システムのみ。
ネットワーク上でインストールを行なっているときに、ブートソフトウェアが Solaris のインストールイメージ (Solaris CD またはインストールサーバー上の Solaris CD のコピー) を見つけることができない。
|
インストール用のソフトウェアがマウントされ共有されていることを確認します。
インストールサーバーの CD-ROM ドライブからインストールしている場合、Solaris CD が CD-ROM ドライブに挿入されてマウントされていて、/etc/dfs/dfstab ファイルで共有されていることを確認します。インストールサーバーのディスク上にある Solaris CD のコピーからインストールしている場合、そのコピーへのディレクトリパスが /etc/dfs/dfstab ファイルで共有されていることを確認します。
|
Timeout waiting for ARP/RARP packet...
問題
|
解決方法
|
SPARC 搭載システムのみ。
クライアントはネットワークを介してブートしようとしているが、認識してくれるシステムを見つけることができない。
|
システムのホスト名が NIS または NIS+ のネームサービスに登録されていることを確認します。また、ブートサーバーの /etc/nsswitch.conf ファイル内の bootparams の検索順序を確認します。
たとえば、/etc/nsswitch.conf ファイル内にある次の行は、ソフトウェアが最初に NIS マップから bootparams 情報を探すことを示しています。ここで見つからなかった場合、ソフトウェアはブートサーバーの /etc/bootparams ファイルを調べます。
bootparams: nis files
|
ip: joining multicasts failed on tr0 - will use link layer broadcasts for multicast
問題
|
解決方法
|
x86 搭載システムのみ。
トークンリングカードを使用してシステムをブートすると、このエラーメッセージが表示される。Ethernet のマルチキャストとトークンリングのマルチキャストの動作は異なる。ドライバはこのエラーメッセージを返して、マルチキャストアドレスが無効なことを知らせる。
|
このエラーメッセージは無視してください。マルチキャストがうまく動作しなければ、IP は代わりにレイヤーブロードキャストを使用し、インストールは失敗しません。
|
Requesting Internet address for Ethernet_Address
問題
|
解決方法
|
x86 搭載システムのみ。
クライアントはネットワークを介してブートしようとしているが、認識してくれるシステムを見つけることができない。
|
システムのホスト名が NIS または NIS+ のネームサービスに登録されているのに、システムがこのエラーメッセージを表示し続ける場合は、リブートしてください。
|
RPC: Timed out
No bootparams (whoami) server responding; still trying...
問題
|
解決方法
|
x86 搭載システムのみ。
クライアントはネットワークを介してブートしようとしているが、インストールサーバー上の /etc/bootparams ファイルにエントリを持つシステムを見つけることができない。
|
インストールサーバー上で add_install_client
を実行します。これにより /etc/bootparams ファイルに適切なエントリが追加され、クライアントはネットワークを介してブートできます。
|
Still trying to find a RPL server...
問題
|
解決方法
|
x86 搭載システムのみ。
システムはネットワークを介してブートしようとしているが、サーバーではこのシステムをブートするように設定されていない。
|
インストールサーバー上で、インストールするシステム用に add_install_client を実行します。add_install_client コマンドは、必要なネットワークブートプログラムを含む /rplboot ディレクトリを設定します。
|
一般的な問題
問題
|
解決方法
|
システムはネットワークを介してブートされるが、指定したインストールサーバー以外のシステムからブートされる。
|
ネームサーバー上で、インストール中のシステムに対する /etc/bootparams エントリを更新します。このエントリは、次の構文に従う必要があります。
install_system root=boot_server:path install=install_server:path
また、サブネット中で bootparams ファイルに対するインストールクライアントの登録を 1 つだけにします。
|
問題
|
解決方法
|
SPARC 搭載システムのみ。
インストールサーバーを設定して、ネットワークを介してインストールするようにシステムを構成しても、システムをブートできない。
|
tftpd デーモンがインストールサーバーで実行されていることを確認します。次のコマンドを入力して Return キーを押してください。
このコマンドを入力しても tftpd デーモンが実行されていることを示す行が表示されない場合は、/etc/inetd.conf ファイルを編集して、次に示す行からコメント文字 (#) を削除します。
# tftp dgram udp
wait root /usr/sbin/in.tftpd
in.tftpd -s /tftpboot
この変更を行なったあと、システムをリブートしてください。
|
問題
|
解決方法
|
x86 搭載システムのみ。
ネットワークを介してインストールするため、インストールサーバーを設定してシステムを構成しても、システムをブートできない。
|
tftpd デーモンがインストールサーバーで実行されていることを確認します。次のコマンドを入力して Return キーを押してください。
このコマンドを入力しても、rpld デーモンが実行されていることを示す行が表示されない場合は、次のコマンドを実行します。
この変更を行なったあと、システムをリブートしてください。
|