cluster cluster_name [add | delete]
cluster (クラスタの追加または削除) は、初期インストールオプションとアップグレードオプションの両方で使用できます。
cluster は、システムにインストールされるソフトウェアグループにクラスタを追加または削除するかを指定します。add はそのクラスタを追加すること、delete は削除することを示します。add または delete を指定しないと、デフォルトにより add が設定されます。
cluster_name は SUNWCname の形式で指定してください。インストールが終了したシステムで Admintool を起動し、「ブラウズ」メニューから「ソフトウェア」を選択すると、クラスタの詳細情報とクラスタ名を表示できます。各ソフトウェアグループに含まれるパッケージのリストについては、『Solaris 2.6 ご使用にあたって』を参照してください。
すでにシステムにあるすべてのクラスタが自動的にアップグレードされます。
cluster_name add を指定したが、cluster_name がシステムにインストールされていなかった場合、そのクラスタがインストールされます。
cluster_name delete を指定したが、cluster_name がシステムにインストールされていた場合、アップグレードが開始される前にそのパッケージは削除されます。