Service Registry 3.1 の次のバグが、ローカライズに関連しています。
問題の概要:Web コンソールで、ブラウザのロケールを切り替えて言語を再設定しても、いくつかのラベルが以前の言語のままです。
対処方法:「ログアウト」または「セッションを終了」をクリックし、セッションを再開するか、またはもう一度ログインしてください。
問題の概要:オンラインヘルプが利用可能な英語以外のロケールで Web コンソールを使用している場合、検索結果ページの「ブックマークと関連付けのヘルプ」のリンクは、使用しているロケールではなく英語のページへリンクされています。
問題の概要:Web コンソールで、「監査証跡」タブの「詳細」領域内のオブジェクトをクリックすると、「イベントタイプ」フィールド (Created、Updated など) のテキストが常に英語で表示されます。
問題の概要:Web コンソールのオンラインヘルプでは、英語以外のすべてのロケールで最後の章 (トラブルシューティング) の最後の 2 つの節が欠けています。
対処方法:この節は英語のオンラインヘルプでのみ参照できます。『Service Registry 3.1 ユーザーズガイド (2006Q4)』の第 4 章「障害追跡」を参照してください。
問題の概要:Web コンソールのオンラインヘルプで、ほかのマニュアルへの相互参照 (たとえば、『Service Registry 3.1 管理ガイド』) は、日本語に翻訳されていません。
問題の概要:Web コンソールの「ユーザー登録」ウィザードで、「新規ユーザーの詳細」フォームの名前および住所フィールドの順序が日本語ロケール用にローカライズされていません。
問題の概要:日本語ロケールの Web コンソールのオンラインヘルプにある「はじめに」の部分で、「Default Paths and File Names」の節が表示されたときに「次へ」のリンクをクリックしても、「Page Not Found」のエラーが表示されます。このリンクは、存在しないページへのリンクです。
問題の概要:いくつかのエラーメッセージは英語以外のロケールに翻訳されていません。たとえば、リポジトリ項目を指定せずに付帯オブジェクトを作成しようとした場合、または所有していないオブジェクトを変更しようとした場合に表示されるエラーメッセージは、部分的にしか翻訳されていません。
問題の概要:Web コンソール内のオブジェクトの「詳細」領域内では、「詳細」タブのオブジェクト名が翻訳されておらず、代わりに Java オブジェクト名が使用されます。また、フランス語ロケールでは語順が正しくありません。
問題の概要:Web コンソールで Registry にログインしたときに表示されるリダイレクトページでは、最後の 1 行が日本語に翻訳されていません。
問題の概要:Web コンソールの「ユーザー登録」ウィザードで、フランス語、ドイツ語、およびスペイン語のロケールでは、「新規ユーザーの詳細」フォームに「州または都道府県」用のテキストフィールドがありません。