次の表のオプションは、非推奨であるか、サポートされなくなったものです。
表 1–3 非推奨およびサポートされていない asadmin オプション
オプション |
サブコマンドで非推奨またはサポートされない |
---|---|
--acceptlang |
create-virtual-server サブコマンドに対して非推奨です。 |
--acls |
create-virtual-server サブコマンドに対して非推奨です。 |
--adminpassword |
関連するすべてのサブコマンドに対して非推奨です。--passwordfile を代わりに使用します。 |
--blockingenabled |
create-http-listener サブコマンドに対して非推奨です。 |
--configfile |
create-virtual-server サブコマンドに対して非推奨です。 |
--defaultobj |
create-virtual-server サブコマンドに対して非推奨です。 |
--domain |
stop-domain サブコマンドに対して非推奨です。 |
--family |
create-http-listener サブコマンドに対して非推奨です。 |
--instance |
すべてのリモートサブコマンドに対して非推奨です。--target を代わりに使用します。 |
--mime |
create-virtual-server サブコマンドに対して非推奨です。 |
--optionsfile |
すべてのコマンドに対してサポートされなくなりました。 |
--password |
すべてのリモートサブコマンドに対して非推奨です。--passwordfile を代わりに使用します。 |
--path |
create-domain サブコマンドに対して非推奨です。 --domaindir を代わりに使用します。 |
--resourcetype |
関連するすべてのサブコマンドに対して非推奨です。--restype を代わりに使用します。 |
--storeurl |
すべてのコマンドに対してサポートされなくなりました。 |
--target |
すべての jdbc-connection-pool、connector-connection-pool 、connector-security-map、および resource-adapter-config サブコマンドに対して非推奨です。 |
--type |
関連するすべてのサブコマンドに対して非推奨です。 |