Sun Java System Message Queue は、多くの機能を備えるメッセージサービスで、Java Messaging Specification (JMS) 1.1 に準拠する信頼性の高い非同期メッセージングを提供します。Message Queue では、JMS 仕様を超える機能も用意され大規模企業のシステム配備のニーズにも対応できるようになっています。
Message Queue 3.7 UR1 は Message Queue 3.6 の保守リリースです。バグ修正およびいくつかの小さな機能拡張が含まれます。この節では、次の内容について説明します。
次の各節で、Message Queue 3.7 UR1 の新機能について説明します。
製品出荷を簡素化するため、Sun Java Message Queue の Platform Edition と Enterprise Edition は、Message Queue 3.7 UR1 から 1 つに結合されました。この方針により、スタンドアロン販売における機能の制限が事実上撤廃され、この製品の操作方法が簡単になります。
版を結合することで Message Queue は Solaris Enterprise System とより協調でき、Enterprise Edition の広範囲におよぶ機能を永続的に使用する権利を、サポートや保守、賠償のない状態で提供できます。前のリリースと同様に、サポートおよび保守サービスについては、いくつかのライセンスオプションを利用できます。Message Queue は引き続き、Java Enterprise System および Application Platform Suite とともにパッケージ化されます。http://www.sun.com のオンラインストアを確認するか、販売担当者にご連絡いただき、ニーズに最適なオプションをお選びください。次の表は、Message Queue の新しい単一版へのアップグレードのパスを示します。
表 1–1 Message Queue 3.7 UR1 へのアップグレードのパス
以前の版 |
アップグレードのパス |
コメント |
---|---|---|
Platform Edition |
Sun Java System Message Queue 3.7 UR1 |
顧客はすべての機能を利用できます。ライセンスを購入しないと、サポートオプションは利用できません。 |
Enterprise Edition |
Sun Java System Message Queue 3.7 UR1 |
機能の変更はありません。各種ライセンスおよびサポートのオプションを利用できます。 |
Platform Edition サポート契約 |
Enterprise Edition サポート契約へのアップグレード |
以前のリリースの Platform Edition 用の既存のサポート契約は、引き続き更新されます。以前の Platform Edition リリースに対して新しい Platform Edition 契約が発行されることはありません。 |
Enterprise Edition サポート契約 |
変更なし。 |
既存の契約は引き続き更新されます。新しい契約が発行されます。 |
次の表は、さまざまな Message Queue 製品の出荷元の変更を示します。
表 1–2 Message Queue 製品の出荷元の変更点
製品 |
以前の出荷元 |
新しい出荷元 |
コメント |
Message Queue |
該当なし |
Sun ダウンロードセンター製品ページ |
スタンドアロンのダウンロード。コミュニティーのサポートのみ。サポート契約は利用できません。 |
Message Queue Platform Edition |
Message Queue 製品ページ経由の Sun ダウンロードセンター |
利用できなくなりました |
すべてのページは、Message Queue の単一版ページへと移動します |
Message Queue Enterprise Edition 試用版 (Platform Edition 経由) |
Message Queue 製品ページ経由の Sun ダウンロードセンター |
試用版ライセンスは不要になりました |
不要になりました |
Message Queue Enterprise Edition 90 日試用版 (Java Enterprise System ダウンロードまたは CD 経由) |
Version 3 GA (2006 年 3 月) 以前の Java Enterprise System ダウンロードセンター |
Solaris Enterprise System ダウンロードセンター |
Solaris Enterprise System ライセンス。製品ライセンスがない場合は、サポートオプションは利用できません。 |
Java Enterprise System 経由で出荷された、SunStore、CD、個別のライセンス、Java Enterprise System ライセンス、Suite ライセンス経由の Message Queue Enterprise Edition |
Java Enterprise System または Suite ダウンロードセンター、メディア |
Solaris Enterprise System または Suite ダウンロードセンター、メディアフルフィルメント |
変更なし。 |
新しい関数: MQGetDestinationName()
MQGetDestinationName (const MQDestinationHandle destinationHandle, MQString * destinationName); |
この関数は、送信先の名前を取得するために使用します。戻り値の destinationName はコピーで、呼び出し元が MQFreeString() 関数を呼び出すことで解放を担当します。
パラメータ
名前を取得したい送信先へのハンドル。
名前の出力パラメータ。
この関数は、reply-to パターンを使用する場合に便利です。MQGetMessageReplyTo 関数を使用するとメッセージの送信先へのハンドルを取得できます。次に MQGetDestinationName を使用して、その送信先の名前を取得できます。送信先の名前を取得したら、名前に基づいてメッセージを処理できます。
新しい列挙値: MQ_MESSAGE
新しい MQMessageType と MQ_MESSAGE を使用すると、C クライアントはタイプが Message である JMS メッセージを、C と Java の両方を使用するほかの Message Queue クライアントと交換することができます。
typedef enum _MQMessageType {MQ_TEXT_MESSAGE = 0, MQ_BYTES_MESSAGE = 1, MQ_MESSAGE = 3, MQ_UNSUPPORTED_MESSAGE = 2} MQMessageType; |
MQ_MESSAGE タイプは、ヘッダーとプロパティーはあるが、メッセージ本体が存在しないメッセージを識別します。このタイプのメッセージを作成するには、MQCreateMessage () 関数を使用します。
新しいコネクションプロパティー MQ_UPDATE_RELEASE_PROPERTY は、Message Queue のインストールバージョンに対する更新リリースバージョンを指定します。MQGetMetaData() 関数を使用してバージョン情報を取得します。
Message Queue では、パフォーマンスを向上させるために持続ストア の形式に 2 つの変更が加えられました。1 つはファイルストアに対する変更で、もう 1 つは JDBC ストアに対する変更です。
ファイルストア内のトランザクション情報 - ディスク I/O を軽減し、JMS トランザクションのパフォーマンスを向上させるために、Message Queue ファイルベースの持続ストア内に格納されているトランザクション状態情報の形式が変更されました。
Oracle JDBC ストア - 以前のバージョンの Message Queue では、Oracle で使用されるストアスキーマでは、メッセージデータを格納するために LONG RAW データ型が使用されていました。Oracle 8 では、Oracle によって BLOB データ型が導入され、LONG RAW 型は使用されなくなりました。Message Queue 3.7 UR1 では、パフォーマンスとサポート性を向上させるために、データ型が BLOB に変更されました。
これらの変更がストアの互換性にも影響するため、ストアバージョンが 350 から 370 に変更されました。Message Queue 3.7 UR1 は、JDBC の持続ストアとファイルベースの持続ストアの両方で、古い 200 および 350 バージョンから 370 バージョンへの持続ストアの自動変換をサポートしています。imqbrokerd を最初に起動したときに、ユーティリティーが古いバージョンのストアを検出した場合、古いストアはそのままで、ストアを新しい形式に移行します。
このアップグレードをロールバックする必要のある場合は、Message Queue 3.7 UR1 をいったんアンインストールして、以前実行していたバージョンを再インストールします。ストアの古いコピーはそのまま残っているので、ブローカはストアの古いコピーを実行できます。
Message Queue のハードウェアおよびソフトウェア要件は、『Sun Java Enterprise System インストールガイド』で提供されています。