Sun Java Enterprise System 5 Update 1 リリースノート

Monitoring Console インタフェースに関する問題点

検証される新しいホスト証明書が表示されない (6467360)

監視対象の新しいホストを追加する場合、Monitoring Console は SSL を使用して接続をセキュリティー保護しますが、選択されたホストで示された証明書を表示しません。Monitoring Console はホストのルートパスワードをノードエージェントに送信するため、対象ホストの IP アドレスを偽造し、パスワードを受信する攻撃者に対する脆弱性があります。ノードエージェントの大半は、すでにセキュリティー保護されたネットワーク内で動作するホストで実行されているため、この状況が発生するリスクは非常に低くなります。

解決方法: ノードエージェントホストがセキュリティー保護されたネットワーク内で動作していない場合は、これらのホストを Monitoring Console に新規ホストとして追加する前に、信頼性を検証します。ホストの信頼性を検証するには、ホストにログインし、ホストの構成とファイルシステムを認識できることを確認します。UNIX ホストの場合は、ssh でログインし、証明書情報を表示します。

Application Server がアプリケーションインスタンスを指す (6495539、6388513)

製品に含まれるオブジェクトが、Monitoring Console で「アプリケーションサーバー」として表記されています。この用語を Sun Java System Application Server と混同しないでください。

解決方法: Monitoring Console のコンテキストにおける「アプリケーションサーバー」は、インストールされた Java ES コンポーネントの実行中のインスタンスを指します。

Monitoring Console の応答時間が遅い ( 6490794、6438443)

Monitoring Console でのページの表示と切り替えに 30 秒ほどかかる場合があります。

解決方法: 高速なプロセッサと多くのメモリーを搭載した、ほかのアプリケーションを実行していないホスト上で Monitoring Console を実行します。

特定のコンポーネントの監視を無効にする簡単な方法がない (6446505)

Monitoring Console では、コンポーネント単位で監視を有効または無効にすることができません。

解決方法: 各コンポーネント独自の機構を通じ、コンポーネントの監視を有効化、および無効化する必要があります。手順については、『Sun Java Enterprise System 5 Update 1 Monitoring Guide』の第 2 章「Enabling and Configuring the Monitoring Framework」のコンポーネント固有のセクションを参照してください。

監視対象コンポーネントが停止されても、コンソールに反映されないことがある (6487785)

監視対象コンポーネントがクラッシュしたり、通常の操作によって停止されたりすると、監視対象オブジェクトがノードエージェントから削除されず、Monitoring Console の左側のツリーで表示されたままになります。同様に、ノードエージェント全体を停止すると、ホストノードが左側のツリーから削除されないことがあります。この問題は断続的に発生します。

解決方法: サーバーインスタンスを停止または再起動するとき、ノードエージェント、マスターエージェント、および Monitoring Console も再起動しなければならないことがあります。ホストとノードエージェントを停止した場合、マスターエージェントと Monitoring Console を再起動しなければならないことがあります。『Sun Java Enterprise System 5 Update 1 Monitoring Guide』「To Restart a Node Agent」の手順は、その両方を行う方法を説明しています。

監視ルールとアラームがホストとともに削除されない (6474032)

Monitoring Console からホストを削除するとき、監視対象コンポーネントと関連付けられた監視ルールおよびアラームは自動的に削除されません。そのため、同じホストが再度追加されても、ルールとアラームの状態が持続します。

解決方法: 同じホストを再度追加しない場合は、「ルール」ダイアログを使用し、そのホストに関連するすべてのルールを検索し、削除します。ホストが削除されたときに発生しているアラームが確認されることがありますが、これは Monitoring Console に残ります。アラームをトリガーした監視対象の属性にはアクセスできなくなるためです。アラームを確認状態のまま残しておかないためには、監視対象コンポーネントのすべてのアラーム状態を解決し、ホストを削除する前に Monitoring Console のアラームを確認します。

スケジュール間隔が設定されているときに、監視ルールの「無効化」ボタンが機能しない (6513968)

ルールにスケジュール間隔が設定されている場合、そのルールを無効にすることはできません。

解決方法: ルールを無効にするのではなく、削除します。

Monitoring Console に関する重大度の低い問題

次の一覧は、Monitoring Console で確認されているその他の既知の問題を示しています。

6366190

複数のテーブルがデフォルトでソートされない

6375583

インストール済み製品を使用するオブジェクトからリンクされたホストが不明なオブジェクトになっている

6388558

AppServer プラグインの使用時に、サーバーに含まれるオブジェクトに孫のオブジェクトが含まれているが、これは適切でない

6390983

ホストのテーブルで機能の有効化および無効化が正しく機能しない

6396891

「統計」および「設定」オブジェクトに対してはキャプションおよび説明フィールドが表示されるが、ベースオブジェクトに対しては表示されない

6495587

オブジェクトを選択して「監視ルール」、「新規作成」の順にクリックしたときに、ユーザーがオブジェクトをもう一度選択しなければならないが、これは適切ではない

6405363

特定のホストに対して一覧表示される JVM オブジェクトの名前が一貫していない

6405949

Application Server によって作成される CMM_Cluster オブジェクトがどこにも表示されない

6412408

「新しいルール」ダイアログの監視可能オブジェクトのリストが明瞭でない

6429231

Portal Server、Web Server、および Application Server オブジェクトのオブジェクトおよび動作ステータスが不明として表示される

6388513

Application Server で配備される Enterprise JavaBeans の名前が説明的でない

6434184

Application Server 監視オブジェクトで属性の名前が使用できない

6434241

Application Server の内部設定の変更が Monitoring Console に反映されない

6446325、6496542

Monitoring Console は、ドメイン表示を公開できなければならない

6515039

de ロケールで、オンラインヘルプの索引が英語版と一貫性がない

6572284

「選択されたオブジェクトを表示」が設定されていると「次のステータスを持つオブジェクトを表示」機能が動作しない

6581977

スクリプトのエラーで、ルールからスケジュール間隔の削除ができない

6592561

JVM-General テーブルで一部の文字列がローカライズされていない

6593147

スペイン語のユーザーインタフェースで、著作権の文字列がローカライズされていない

6594741

Monitoring Console のユーザーインタフェースで多くの文字列がローカライズされていない

6581987

ルールのスケジュール間隔を 0:00 から 0:00 に変更すると、ルール自体が削除される