Sun Java Enterprise System 5 Update 1 インストールリファレンス (UNIX 版)

第 2 章 デフォルトのインストールディレクトリとポート

この章では、Sun JavaTM Enterprise System (Java ES) インストーラがデフォルトで使用するインストールディレクトリおよびポート番号を示します。

この章で説明する内容は、次のとおりです。

デフォルトのインストールディレクトリ

Java ES インストーラは、特に指定しないかぎり、製品コンポーネントをデフォルトディレクトリに自動的にインストールします。たいていの場合、インストール時またはインストール後に設定値を指定することで、デフォルトの位置を別の位置に変更できます。製品コンポーネントをインストールする際、可能であればデフォルトのインストールディレクトリを使用してください。別のインストールディレクトリを指定する場合は、設定時にコンポーネントがインストールディレクトリを常に認識するようにする必要があります。


注 –

次のコンポーネントのインストールディレクトリは変更できません。HADB、JavaDB、Message Queue、Monitoring Console、Sun Cluster コンポーネント。


次の表は、Java ES 製品コンポーネントのデフォルトインストールディレクトリのリストを示します。

表 2–1 製品コンポーネントのデフォルトインストールディレクトリ

ラベルと状態ファイルのパラメータ 

デフォルトディレクトリ 

コメント 

Access Manager

CMN_IS_INSTALLDIR

Solaris OS の場合: /opt/SUNWam

Linux の場合: /opt/sun/identity

 

Application Server 

CMN_AS_INSTALLDIR

Solaris OS の場合: /opt/SUNWappserver/appserver

Linux の場合: /opt/sun/appserver

Application Server のユーティリティー、実行ファイル、およびライブラリが含まれます。 

Application Server ドメイン 

CMN_AS_DOMAINDIR

Solaris OS の場合: /var/opt/SUNWappserver/domains

Linux の場合: 

/var/opt/sun/appserver/domains

管理ドメインが作成されるデフォルトの領域。 

Directory Preparation Tool 

CMN_DSSETUP_INSTALLDIR

Solaris OS の場合: /opt/SUNWcomds

Linux の場合: /opt/sun/comms/dssetup

 

Directory Server コア 

DSEE_BASE

Solaris OS の場合: /opt/SUNWdsee/ds6

Linux の場合: /opt/sun/ds6

別の場所に配置される Directory Server EE のサブコンポーネントには、Directory Server コア、Directory Service Control Center、および Directory Proxy Server が含まれます。 

Directory Service Control Center

DSEE_BASE

Solaris OS の場合: /opt/SUNWdsee/dscc6

Linux の場合: /opt/sun/dscc6

Directory Proxy Server 

DSEE_BASE

Solaris OS の場合: /opt/SUNWdsee/dps6

Linux の場合: /opt/sun/dps6

Directory Server インスタンスディレクトリ 

DSEE_INSTANCE_DIR

Solaris OS の場合: /var/opt/SUNWdsee/dsins1

Linux の場合: /var/opt/sun/dsins1

 

HADB 

CMN_HADB_INSTALLDIR

インストールディレクトリを変更できないため、インストーラのフィールド、または状態ファイルのパラメータは存在しません。 

Solaris OS の場合: /opt/SUNWhadb

Linux の場合: /opt/SUNWhadb

HADB のインストール場所は、Java ES インストール時には再配置できません。 

Solaris OS の場合: /var/opt/SUNWhadb

Linux の場合: /var/opt/SUNWhadb

HADB のリポジトリデータとログの場所。 

Solaris OS の場合: /etc/opt/SUNWhadb

Linux の場合: /etc/opt/SUNWhadb

HADB 管理エージェント設定ファイル 

Solaris OS および Linux の場合: /etc/init.d/ma-initd

HADB 管理エージェント起動スクリプト 

Java DB 

JAVADB_BASDIR

インストールディレクトリを変更できないため、インストーラのフィールド、または状態ファイルのパラメータは存在しません。 

Solaris の場合: /opt/SUNWjavadb

Linux の場合: /opt/sun/javadb

 

Message Queue 

インストールディレクトリを変更できないため、インストーラのフィールド、または状態ファイルのパラメータは存在しません。 

なし 

Solaris OS の場合: 

/usr/bin

/usr/share/lib

/usr/share/lib/imq

/etc/imq

/var/imq

/usr/share/javadoc/imq

/usr/demo/imq

/opt/SUNWimq

Linux の場合: 

/opt/sun/mq

/etc/opt/sun/mq

/var/opt/sun/mq

Monitoring Console 

CMN_MC_INSTALLDIR

インストールディレクトリを変更できないため、インストーラのフィールド、または状態ファイルのパラメータは存在しません。 

Solaris OS の場合: /opt/SUNWjesmc

Linux の場合: /opt/sun/jesmc

 

Portal Server 

CMN_PS_INSTALLDIR

Solaris OS の場合: /opt/SUNWportal

Linux の場合: /opt/sun/portal

 

Portal Server Secure Remote Access 

CMN_SRA_INSTALLDIR

Solaris OS の場合: /opt/SUNWportal

Linux の場合: /opt/sun/portal

Portal Server Secure Remote Access コアは、Portal Server と同じディレクトリにインストールする必要があります。 

Service Registry 

CMN_REG_SERVER_ROOT

Solaris OS の場合: /opt/SUNWsrvc-registry

Linux の場合: /opt/sun/srvc-registry

 

Sun Cluster 

インストールディレクトリを変更できないため、インストーラのフィールド、または状態ファイルのパラメータは存在しません。 

なし 

Sun Cluster コンポーネントは、Solaris OS でのみサポートされています。 

Sun Cluster ソフトウェアは、Solaris OS 上の次の場所にインストールされます。 

/

/usr/opt

/usr/cluster

Web Proxy Server 

CMN_WPS_INSTALLDIR

Solaris OS の場合: /opt/SUNWproxy

Linux の場合: /opt/sun/webproxyserver

 

Web Server ディレクトリ 

CMN_WS_INSTALLDIR

Solaris OS の場合: /opt/SUNWwbsvr7

Linux の場合: /opt/sun/webserver7

 

Web Server インスタンスディレクトリ 

CMN_WS_INSTANCEDIR

Solaris OS の場合: /var/opt/SUNWwbsvr7

Linux の場合: /var/opt/sun/webserver7

 

デフォルトのポート番号

Java ES インストーラは、ポート番号の指定をユーザーに求める際、使用中のポートの実行時チェックを実行して適切なデフォルト値を表示します。別のコンポーネント、または同じ製品コンポーネントの別のインスタンスがデフォルトのポート番号を使用している場合、インストーラは別の値を示します。

次の表は、Java ES 製品コンポーネントのデフォルトのポート番号および各ポートの目的を示しています。


注 –

Portal Server は、配備先の Web コンテナのポート番号付けを使用するため、この表には 含まれません。


表 2–2 デフォルトのポート番号

製品コンポーネント 

ポート 

目的 

Access Manager 

58946 

UNIX 認証ヘルパー 

58943 

セキュリティー保護された ID 認証ヘルパー (Solaris SPARC のみ) 

Application Server 

8080 

標準インスタンスの HTTP ポート 

3700 

標準の IIOP ポート 

4849 

管理サーバーの HTTPS ポート 

7676 

標準の Message Queue ポート 

8686 

JMX ポート 

8181 

標準インスタンスの HTTPS ポート 

共通エージェントコンテナ 

11162 

JMX ポート (TCP) 

11161 

SNMP アダプタポート (UDP) 

11162 

トラップ用 SNMP アダプタポート (UDP) 

11163 

Commandstream アダプタポート (TCP) 

11164 

RMI 接続ポート (TCP) 

Sun Cluster および Sun Cluster Geographic Edition 用の共通エージェントコンテナ 

10162 

JMX ポート (TCP) 

10161 

SNMP アダプタポート (UDP) 

10162 

トラップ用 SNMP アダプタポート (UDP) 

10163 

Commandstream アダプタポート (TCP) 

10164 

RMI 接続ポート (TCP) 

Directory Proxy Server 

389 

標準の LDAP リスナー 

636 

LDAPS over SSL 

Directory Server 

389 

標準の LDAP リスナー 

636 

LDAPS over SSL 

Directory Server Control Center 

6789 

Sun Java Web コンソールリスナー 

HADB 

1862 

管理エージェントのポート (JMX) 

15200 

デフォルトのポートベース 

Java DB 

1527 

Apache Derby と兼用 

Message Queue 

80 

標準の HTTP ポート 

7676 

ポートマッパー 

7674 

HTTPS トンネリングサーブレットポート 

7675 

HTTP トンネリングサーブレットポート 

Monitoring Console 

6789 

Sun Java Web コンソール経由でのアクセス 

Monitoring Framework 

8765 

Master Agent Web サービスアダプタ用の Job Factories ポート 

11161 

Monitoring Framework 用の SNMP ポート 

11164 

Monitoring Framework 用の RMI ポート 

54320 

Monitoring Framework 発見プロトコル用のマルチキャストポート 

Portal Server Secure Remote Access 

8080 

標準の HTTP ポート 

443 

HTTP over SSL 

10443 

Rewriter プロキシポート 

10555 

Netlet プロキシポート 

Service Registry 

6480 

HTTP ポート 

6443 

HTTPS ポート 

6484 

Message Queue ポート 

6485 

IIOP ポート 

6486 

IIOP SSL ポート 

6487 

IIOP 相互認証ポート 

6488 

JMX ポート 

6489 

Application Server ドメインの管理ポート 

Sun Cluster ソフトウェア 

23 

Sun Fire 15000 システムコントローラ用に Telnet ポート 23 を使用します 

161 

SNMP (Simple Network Management Proocol) エージェント通信ポート 

3000 

SunPlex インストーラポート 

5000–5010 

コンソールアクセスポート (物理ポート番号に 5000 を加算。) 

6789 

Sun Java Web コンソールを介して SunPlex Manager にアクセスします 

8059–8062 

クラスタプライベート相互接続 

Web Proxy Server 

8888 

管理ポート 

8080 

プロキシインスタンスポート 

Web Server 

8800 

管理 HTTP ポート 

8989 

管理 SSL ポート。管理サーバーの場合、SSL ポートは必須、HTTP ポートはオプションです。 

80 

インスタンス HTTP ポート