SunVTS 3.0 テストリファレンスマニュアル

第 1 章 SunVTS の概要

SunVTS ソフトウェアは、1 つのユーザーインタフェースから複数のハードウェア診断テストを実行します。SunVTS は、大部分のコントローラとデバイスの設定、機能、信頼性を検査します。

SunVTS は、広範囲の製品と周辺装置をテストするための多数の独立したテストによって構成されています。これらのテストの多くは、32 ビットと 64 ビットのどちらの Solaris(TM) 環境でもデバイスをテストすることができます。

SunVTS は、特定の 1 つのデバイスだけテストすることも、複数のデバイスを同時にテストすることもできます。SunVTS の個々のテストは、大きく分けて以下のカテゴリに分類されます。

SunVTS の柔軟性を最大限に発揮させるために、正しいテストモードとオプションを選択する必要があります。このマニュアルでは、個々のテストごとにテストオプションと使用条件を説明しています。テストの設定モードとオプションの全般的な説明については、『SunVTS 3.0 ユーザーマニュアル』を参照してください。

このマニュアルでは、サプリメント CD に収録されている SunVTS バージョン 3.0 のテストについて説明しています。

SunVTS のデフォルトのインストールディレクトリは、/opt/SUNWvts です。ただし、このディレクトリは、SunVTS をインストールするときに変更することができます。詳細は、『SunVTS 3.0 ユーザーマニュアル』を参照してください。

使用条件

SunVTS のバージョン 3.0 は、Solaris 7 操作環境で初めて設計および導入されました。

テストするすべての周辺装置を使用することができるようにオペレーティングシステムのカーネルが構成されている必要があります。

システムが動作していて、SunVTS パッケージがインストールされている必要があります。詳細は、『SunVTS 3.0 ユーザーマニュアル』を参照してください。

SunVTS のテストには、テストを行うにあたって、ループバックコネクタ、テスト媒体の取り付け、ディスクの空き容量など、特別な条件を必要とするものがあります。これらの条件については、各テストに対応する章を参照してください。

テストモード

SunVTS には、接続 (Connection) および機能 (Functional) の 2 つのテストモードがあります。これらのモードは、テストするシステムについてこれらのモードが前提とする条件とテストの目的が異なります。

1 つのテストセッションで選択できるテストモードは 1 つだけです。それぞれのモードについては、以下を参照してください。

接続 (Connection) テストモード

接続テストモードでは、テスト対象のシステムにデバイスが接続されているかどうかと、そのデバイスにアクセスすることができるかどうかが検証されます。

接続テストモードでは、デバイスの機能や動作は検証されません。このモードは、システムがオンラインのときでも安全に実行することができます。

機能 (Functional) テストモード

機能テストモードでは、選択されたデバイスとそのデバイスドライバがすべての面でテストされます。

機能テストモードでは、1 つのテストを実行して 1 つのデバイスの機能を検証することも、すべてのシステムデバイスに対して複数の検査を実行してシステム全体を検証することもできます。

徹底したテストを行うために、機能テストモードではシステムの資源のかなりの部分が使用されます。このため、機能テストモードの実行中は、システム上で重要なアプリケーションを実行したり、本番稼働でシステムを使用したりしないでください。

機能テストモードでは、テストするデバイスに関係するすべてのシステム資源がテストで利用できるものとしてテストが行われます。テストでデバイスにアクセスできない場合は、エラーが記録されます。機能テストモードでは、テストの実行時に資源を節約することはなく、テスト対象のデバイスに対してあらゆる面から徹底したテストが行われます。


注 -

SunVTS は、機能テストモードでテストを行うためにシステムが安全なオフライン状態になっているかどうかを確認しません。このため、ユーザー自身が、アプリケーションおよび SunVTS の間でシステム資源の競合が起きないようにする必要があります。SunVTS の実行時の注意事項については、『SunVTS 3.0 ユーザーマニュアル』を参照してください。


Solstice SyMON からの機能テストモード

Solstice(TM) SyMON(TM) は、広範囲のハードウェアおよびシステムの状態を素早く確認します。

Solstice SyMON には、オンラインの診断インタフェースがあるため、SyMON を実行しているときに SunVTS を使用することができます。この場合、機能テストモードが、他のアプリケーションおよびユーザーに対する影響を最低限に抑えながら、動作テストを行って、障害を検出、特定します。

SyMON から SunVTS の機能テストモードを使用した場合に、システム上で重要な本番稼働ソフトウェアが実行されていることがあります。SunVTS のテストはこれを感知し、通常は、課された制約の範囲内でできるかぎり広範囲の検査を試みます。このモードでは、一部のテストパラメタ、実行オプション、一部のシステムレベルのオプションは、あらかじめ割り当てられている値に固定され、変更できません。これによって、危険な処理を引き起こす可能性があるオプションまたはオプションの組み合わせが選択されることによって、システムの状態が侵されることを防ぎます。

それぞれのモードでのテスト実行オプションのデフォルト値を 表 1-1 に示します。

表 1-1 テスト実行オプション

 

オプション 

接続テストモード 

機能テストモード 

SyMON からの 機能テストモード 

Stress 

Disabled (固定) 

Disabled 

Disabled (固定) 

Verbose 

Disabled (固定) 

Disabled 

Disabled (固定) 

Core File 

Disabled (固定) 

Disabled 

Disabled (固定) 

Run On Error 

Disabled (固定) 

Disabled 

Disabled (固定) 

Max Passes 

1 (固定) 

1 (固定) 

Max Time 

0 (固定) 

0 (固定) 

Number of Instances 

1 (固定) 

プロセッサ数に依存 

1 (固定) 

SunVTS のユーザーインタフェース

SunVTS のテストは、CDE、OPEN LOOK グラフィカルユーザーインタフェース、TTY インタフェースなどのいくつかのインタフェースから実行することができます。テストごとのコマンド行構文に従って、シェルコマンド行からテストを実行することもできます (「コマンド行からのテストの実行」を参照)。SunVTS システムのさまざまなインタフェースを表 1-2 に示します。これらのインタフェースの詳細については、『SunVTS 3.0 ユーザーマニュアル』を参照してください。

表 1-2 SunVTS システムのインタフェース

SunVTS システムのインタフェース 

説明 

グラフィカルユーザーインタフェース (GUI) 

CDE あるいは OPEN LOOK インタフェースからマウスボタンのポイント & クリックでテストやテストオプションを選択することができます。 

TTY インタフェース 

シリアルポートに接続された端末またはモデムから SunVTS を実行することができます。1 度に 1 画面分の情報が表示され、マウスではなくキーボードを使用する必要があります。 

コマンド行からの実行 

コマンド行構文に従い、シェルコマンド行から個々に SunVTS テストを実行することができます。このマニュアルでは、個々のテストごとにそのコマンド行構文を説明しています。 

SyMON GUI 

SyMON 監視ツールから SunVTS テストを使用することができます。このインタフェースでは、SunVTS のテストは、システムの他の動作に影響を及ぼさないモードで実行されます。 

SunVTS のテストの集合

SunVTS アプリケーションでは、多数の独立したテストによってテストの集合体が構成されています。それぞれのテストは、SunVTS カーネルから独立したプロセスです。それぞれのテストは、コマンド行または SunVTS のユーザーインタフェースから個々に実行することができます。

SunVTS を起動すると、SunVTS カーネルが自動的にシステムカーネルを調べ、ハードウェアデバイスを探します。見つかったデバイスと、それらのデバイスに対応するテストおよびテストオプションが、SunVTS コントロールパネルに表示されます。これによって、システムのハードウェア構成を素早く確認することができ、システム構成に当てはまらないテストを実行する無駄がなくなります。

テスト中、すべての SunVTS ハードウェアテストは、プロセス間通信 (IPC) プロトコルを使用して SunVTS カーネルにテスト状態とメッセージを SunVTS カーネルに送ります。カーネルは、その状態をユーザーインタフェースに渡し、メッセージを記録します。

SunVTS は、テスト固有のプローブルーチンを含む共有オブジェクトライブラリを持っています。実行時に、SunVTS カーネルはこれらのプローブルーチンに動的に接続し、呼び出し、テスト固有の情報によってデータ構造を初期化します。ユーザーは、SunVTS のソースコードを再コンパイルすることなく、新しいテストを SunVTS 環境に追加することができます。

SunVTS 3.0 現在、SunVTS カーネルと大部分のテストは、32 ビットと 64 ビットの両方の操作環境に対応しています。sunvts コマンドを使用して SunVTS を起動すると、操作環境に対応するバージョン (32 または 64 ビット) のテストが用意されます。

32 ビットテストと 64 ビットテスト

それぞれのテストは独立したプログラムであるため、それぞれのテストは、コマンド行から直接に実行することができます。その場合は、動作中のオペレーティングシステム (32 または 64 ビット) に対応しているテストを選んで実行してください。テストのバージョンの選択は、以下に示すディレクトリのうち、対応するディレクトリに格納されているテストを実行することによって行います。

sunvts コマンドを使用して SunVTS を実行した場合、SunVTS は、動作中の Solaris 操作環境が 32 ビットまたは 64 ビットのどちらであるかに基づいて自動的に 32 ビットまたはは 64 ビットのテストを割り当てます。したがって、操作環境が 32 ビットと 64 ビットのどちらであるかに注意する必要があるのは、コマンド行から SunVTS カーネルまたはは SunVTS テストを実行するときだけです。

動作中のオペレーティングシステムのバージョン (32 または 64 ビット) が不明な場合は、Solaris 7 のシステム管理に関するマニュアルを参照してください。Solaris 7 では、次のコマンドを使用してシステムが対応しているアプリケーションを調べることができます。


# isainfo -v


注 -

isainfo コマンドは、2.6 以前のバージョンの Solaris では提供されていません。


コマンド行からのテストの実行

状況によっては、SunVTS ユーザーインタフェースを使用せずに、コマンド行から SunVTS のテストを単独で実行した方が都合の良いことがあります。ここでは、これを行う方法を説明します。

特に指定しないかぎり、テストは SunVTS カーネル (vtsk) を使用しないで実行されます。すべてのイベントとエラーメッセージは stdout または stderr に送られ、ログファイルには記録されません。

コマンド行からテストを実行する場合、すべてのテストオプションは、コマンド行引数の形式で指定する必要があります。

コマンド行引数は、以下の 2 種類あります。

SunVTS のすべてのテストに共通する標準のコマンド行構文を以下に示します。


テスト名 [-scruvdtelnf] [-p 数値][-i 数値] [-w 数値]
        [-o テスト固有の引数]


注 -

64 ビットのテストは、sparcv9 サブディレクトリに格納されています (/opt/SUNWvts/bin/sparcv9/テスト名)。このディレクトリにテストが存在しない場合、そのテストは、32 ビットのテストとしてだけ実行することができます。詳細は、「32 ビットテストと 64 ビットテスト」を参照してください。


標準コマンド行引数

標準的な SunVTS コマンド行引数の定義を以下の表に示します。

表 1-3 標準的な SunVTS コマンド行引数

引数 

定義 

-s

SunVTS カーネル (vtsk) から起動された場合と同じようにテストを実行します。これによって、テストは出力を SunVTS カーネルが使用している RPC ポートに送るようになります。デフォルトでは、出力は標準出力または標準エラー出力に送られます。

-c

特定の信号を受け取った際に、現在の作業ディレクトリにテストプロセスのコアイメージの作成するようにします。この引数を指定しないと、コアイメージを作成しないようにシグナルが処理されます。デフォルトでは、コアイメージは作成されません。 

-r

エラーが発生しても、テストを終了せずに次の処理に継続します。デフォルトでは、無効になっています。 

-u

コマンド行での使用方法を表示します。 

-v

詳細表示モードでテストを実行します。テスト処理に関する詳細なメッセージが表示されます。デフォルトでは、無効になっています。 

-d

デバッグモードでテストを実行します。テストコードのデバッグに役立つデバッグメッセージが表示されます。デフォルトでは、無効になっています。 

-t

テスト機能をトレースモードでテストを実行します。テストコードで現在使用されている関数呼び出しと、処理を追跡するメッセージが表示されます。デフォルトでは、無効になっています。 

-e

テストをストレスモードで実行します。システム負荷を大きくしてテストが実行されます。デフォルトでは、無効になっています。 

-l

テストをオンライン機能モードで実行します。これは、SyMON からテストを実行する場合と同じモードです。これは、他のアプリケーションに大きな影響を与えないモードです。後の注意事項を参照してください。デフォルトでは、無効になっています。 

-n

テストを接続テストモードで実行します。後の注意事項を参照してください。デフォルトでは、無効になっています。 

-f

テストを完全な機能テストモードで実行します。このモードは、テストがテスト対象のデバイスを完全に制御することができるものとして実行されます。後の注意事項を参照してください。デフォルトでは、無効になっています。 

-i 数値

スケーラブルなテストのインスタンス数を定義します。 

-p 数値

パス回数を定義します。 

-w 数値

スケーラブルなテストに対して、テストが割り当てられるインスタンスを定義します。 

-o

この後のオプションと引数がテスト固有のものであることを示します。注 - 各テスト固有引数はコンマで区切ります。コンマの後に空白は入れないでください。 


注 -

lnf オプションのいずれかを使用してテストモードを指定する場合は、これらのうちの 1 つのオプションだけ指定してください。異なるテストモードを同時に指定することはできません。


テスト固有の引数

テスト固有の引数は、getsubopt(3C) のマニュアルページで説明されている形式に従っている必要があります。テスト固有の引数については、該当するテストの説明を参照してください。表 1-4 を参照してください。

表 1-4 SunVTS のテスト固有引数

引数 

定義 

-o

各テスト固有の引数はコンマで区切ります。コンマの後に空白は入れないでください。以下に例を示します。 

 

# ./sample -v -o dev=/dev/audio,volume=78

 

テストオプションの形式は、getsubopt(3C) のマニュアルページに説明があります。

複数のフレームバッファーのテスト

複数のフレームバッファー (ディスプレイ) を同時にテストする場合は、以下の規則が適用されます。

フレームバッファーの遠隔テスト

sunvtsvtsk を遠隔実行した場合は、フレームバッファーのロックオプションは機能しません。この場合は、フレームバッファーのロックオプションを無効にしてください。グラフィックテスト中に、フレームバッファーに対して vtsui などのグラフィックプログラムを実行しないでください。