フォントの管理

付録 A フォント管理のメッセージ

この付録では、エラーメッセージを一覧表示するほか 、予想される原因とその対処方法について説明します。

path already exists in font path (パスはすでにフォントパスに存在しています)

指定したパスが、すでにフォントパスに存在しています。

対策

処置は不要です。

text is not a directory (テキストはディレクトリではありません)

ディレクトリでない情報を指定しています。フォントパスに追加できるのは、ディレクトリだけです。

対策

指定したフォントパスがディレクトリであるかどうかを確認してください。

path does not exist (パスは存在しません)

指定したパスが存在しません。

対策

Your system is mounting OpenWindows from a server (このシステムはサーバーから OpenWindows をマウントしています)

アプリケーションで使用されるフォントが、遠隔システムの OpenWindows サーバーに格納されています。フォント管理で管理されるフォントは、ローカルシステム上のフォントです。

対策

Unable to add the installation directory automatically to the font path (インストールディレクトリを自動的にフォントパスに追加できません)

フォントパスを自動更新できません。インストールされたフォントをユーザーが使用するには、インストールディレクトリがフォントパス内になければなりません。

対策

フォントパスに対して書き込み権があるかどうか確認してください。

Error while saving font path for local printer (ローカルプリンタのフォントパスの保存中にエラーが発生しました)

プリンタ構成ファイルまたは $OPENWINHOME/lib/fonts ディレクトリのいずれかに問題があります。

対策