メールシステムの管理

メールホストを設定する方法

メールホストは、電子メールアドレスを解決し、ドメイン内でメールを再度ルーティングします。メールホストに適しているシステムは、ドメイン外または親ドメインに接続されているシステムです。

  1. メールホストシステムでスーパーユーザーになります。

  2. ホスト名の構成を確認します。

    次のように check-hostname スクリプトを実行し、sendmail が、このサーバーの完全指定ホスト名を識別できるかどうかを確認します。


    # /usr/lib/mail/sh/check-hostname
    hostname phoenix OK: fully qualified as phoenix.eng.acme.com

    このスクリプトによる完全指定ホスト名の識別ができなかった場合は、完全指定ホスト名を、/etc/hosts 内のホストの最初の別名として追加する必要があります。

  3. 管理ツールを使用して /etc/hosts ファイルを編集します。

    IP アドレスとメールホストシステムのシステム名の後に、mailhostmailhost.domainname を追加します。このシステムがメールホストシステムとして指定されます。domainname は、このコマンド (/usr/lib/sendmail -bt -d0 </dev/null) で出力されるサブドメイン名と同じにする必要があります。


    # /usr/lib/sendmail -bt -d0 </dev/null
    Version 8.9.0+Sun
     Compiled with: MAP_REGEX LOG MATCHGECOS MIME7TO8 MIME8TO7 NAMED_BIND 
                    NDBM NETINET NETUNIX NEWDB NIS NISPLUS QUEUE SCANF SMTP
                    USERDB XDEBUG
     
    ============ SYSTEM IDENTITY (after readcf) ============
          (short domain name) $w = phoenix
      (canonical domain name) $j = phoenix.eng.acme.com
             (subdomain name) $m = eng.acme.com
                  (node name) $k = phoenix
    ======================================================== 
  4. ホストファイルの 1 つに新規メールホストのエントリを作成します。

    NIS または NIS+ を使用する場合は、mailhost および mailhost.domainname と呼ばれるホスト別名を含むエントリを、新規メールホストのホストエントリに追加します。

    NIS または NIS+ を使用しない場合は、ネットワーク上の各システム用に、/etc/hosts にエントリを作成する必要があります。エントリでは、必ず IP address mailhost_name mailhost mailhost.domainname というフォーマットを使用してください。

  5. cp /etc/mail/main.cf /etc/mail/sendmail.cf と入力して Return キーを押します。

    これにより、/etc/mail/main.cf ファイルがコピーされ、名前が変更されます。

  6. sendmail を再起動し、メール構成をテストします。

    詳細は、「メール構成をテストする方法」を参照してください。