Solaris 移行ガイド

ライブラリルーチンのリファレンス (C, D)

表 C-2

SunOS 4.x 

SunOS 5.6 

注 

ABI 

SVID 

SVR4 

BSD 

_crypt()(3)

crypt()

 

crypt()(3C) ルーチンが同様の機能を提供。

CHECK()(3L)

 

calloc()(3)

 

callrpc()(3N)

利用可能。ただし、なるべく rpc_call()(3N) を使用する。

catclose()(3C)

 

catgetmsg()(3C)

SunOS 5.6、ABI、SVID、または SVR4 では、catgets()(3C)strncpy()(3N) を使用し、カタログメッセージを内部バッファエリアからプログラムバッファにコピー。

catgets()(3C)

 

catopen()(3C)

 

cbc_crypt()(3)

 

cbreak()(3V) -SysV

 

cbrt()(3M)

 

ceil()(3M)

 

cfgetispeed()(3V)

 

cfgetospeed()(3V)

 

cfree()(3)

void free(void*ptr)() (malloc()(3C) を参照) に置換。

 

 

cfsetispeed()(3V)

 

cfsetospeed()(3V)

 

circle()(3X)

 

clear()(3V) -SysV

 

clearerr()(3V) -SysV

 

clearok ()(3V) -SysV

 

clnt_broadcast()(3N)

利用可能。ただし、なるべく rpc_broadcast()(3N) を使用する。

clnt_call()(3N)

 

clnt_control()(3N)

 

clnt_create()(3N)

 

clnt_destroy()(3N)

 

clnt_freeres()(3N)

 

clnt_geterr()(3N)

 

clnt_pcreateerror()(3N)

 

clnt_perrno()(3N)

 

clnt_perror()(3N)

 

clnt_spcreateerror()(3N)

 

clnt_sperrno()(3N)

 

clnt_sperror()(3N)

 

clntraw_create()(3N)

利用可能。ただし SunOS 5.6 および SVR4 ではなるべく clnt_raw_create()(3N) を使用する。

clnttcp_create()(3N)

利用可能。ただしSunOS 5.6、ABI、SVID、または SVR4 ではなるべく clnt_create()(3N)clnt_tli_create()(3N)、 および clnt_vc_create()(3N) の各ルーチンを使用する。

clntudp_bufcreate()(3N)

利用可能。 

ただし SunOS 5.6、ABI、SVID、または SVR4 ではなるべく clnt_create()(3N)clnt_tli_create()(3N)、および clnt_dg_create()(3N) の各ルーチンを使用する。

 

clntudp_create()(3N)

利用可能。ただし、なるべく clnt_create()(3N)clnt_tli_create()(3N)、 および clnt_dg_create()(3N) の各ルーチンを使用する。

clock()(3C)

 

closedir()(3V)

 

closedir()(3V) -SysV

 

closelog()(3)

 

closepl()(3X)

 

clrtobot()(3V) -SysV

 

clrtoeol()(3V) -SysV

 

compound()(3M)

 

cont()(3X)

 

copysign()(3M)

 

copywin()(3V) -SysV

 

cos()(3M)

SunOS 5.6、あるいは SVID または SVR4 では、引数が 0 (ゼロ) よりかなり小さい場合、有効桁が失われるため 0 (ゼロ) を返す。この場合、標準出力に TLOSS (matherr()(3M) を参照) を示すメッセージが出力される。有効桁の一部が失われると PLOSS エラーが生成されるが、出力は行われない。いずれの場合も errno に ERANGE が設定される。

SunOS 4.x では、引数の絶対値が PI/4 を超えると、ソフトウェアまたはハードウェアにおいて引数が減少する。 

<math.h> で定義されている fp_pi 変数により、精度は実行時に変更可能。例外エラーはどちらのバージョンでも IEEE 754 に基づき生成される。

cosh()(3M)

 

crmode()(3X)

cbreak() (curs_inopts()(3X) を参照) に置換。

crypt()(3)

SunOS 4.x では、引数 salt の先頭の 2 文字が、追加された認証ルーチン (pwdauth()(3) および grpauth()(3)) を呼び出すための特殊な文字 (## および #$) かどうかを解析。それらの関数 (pwdauth()(3) および grpauth()(3))が TRUE を返せば crypt()salt を返し、そうでなければ NULL を返す。 SunOS 5.6、SVID、または SVR4 ではサポートされていない。

ctermid()(3V) -SysV

 

ctime()(3V)

SunOS 4.x の tm 構造体には、SunOS 5.6、ABI、SVID、または SVR4 で存在しない 2 つのフィールド tm_zone および tm_gmtoff が含まれる。 tm SunOS 5.6、ABI、SVID、または SVR4 では、GMT と地方標準時間との差 (単位は秒) が外部変数 timezone、夏時間を適用するかどうかが外部変数 daylight で示される。さらに SunOS 5.6、ABI、SVID、または SVR4 では、標準時間および夏時間の時間帯名が外部変数 tzname に格納される。これらの外部変数 (timezonedaylight、および tzname) は、SunOS 4.x System V の ctime()(3V) ライブラリルーチンによりサポートされる。

環境変数 TZ の使用方法は SunOS 4.x と SunOS 5.6、ABI、SVID、または SVR4 とでは異なる。SunOS 4.x では、TZ は時間の変換情報が読み出される tzfile-format ファイルのパス名。SunOS 5.6、ABI、SVID、または SVR4 では、TZ 自体が (tzfile-format とは違うフォーマットの) 時間変換情報を含む。

curs_set()(3V) -SysV

 

cuserid()(3V)

 

cv_broadcast()(3L)

 

cv_create()(3L)

 

cv_destroy()(3L)

 

cv_enumerate()(3L)

 

cv_notify()(3L)

 

cv_send()(3L)

 

cv_wait()(3L)

 

cv_waiters()(3L)

 

dbm_clearerr()(3)

 

dbm_close()(3X)

dbm_close()(3) ルーチンが同様の機能を提供。

dbm_delete()(3)

dbm_delete()(3) ルーチンが同様の機能を提供。

dbm_error()(3)

 

dbm_fetch()(3)

 

dbm_firstkey()(3)

 

dbm_nextkey()(3)

 

dbm_open()(3)

 

dbm_store()(3)

 

dbmclose()(3X)

 

dbminit()(3X)

 

decimal_to_double()(3)

 

decimal_to_extended()(3)

 

decimal_to_floating()(3)

 

decimal_to_single()(3)

 

def_prog_mode()(3V) -SysV

 

def_shell_mode()(3V) -SysV

 

del_curterm()(3V) -SysV

 

delay_output()(3V) -SysV

 

delch()(3V) -SysV

 

delete()(3X)

 

deleteln()(3V) -SysV

 

des_crypt()(3)

 

des_setparity()(3)

 

delwin()(3V) -SysV

 

dlclose()(3X)

 

dlerror()(3X)

 

dlopen()(3X)

 

dlsym()(3X)

 

dn_comp()(3)

 

dn_expand()(3)

 

double_to_decimal()(3)

 

doupdate()(3V) -SysV

 

draino()(3V) -SysV

 

drand48()(3)

 

dysize()(3V)