pkgchk コマンドを使用すると、パッケージのインストールの完全性、パス名、ファイルの内容、およびファイル属性をチェックできます。オプションの詳細については、pkgchk(1M) のマニュアルページを参照してください。
pkginfo コマンドを使用して、システムにインストールされたパッケージに関する情報を表示してください。
pkginfo コマンドを使用して、インストールされたパッケージに関する情報を表示します。
$ pkginfo  | 
次の例は、システムがスタンドアロン、サーバー、ディスクレスクライアント、または AutoClient システムのどれであるかに関係なく、ローカルシステムにインストールされたすべてのパッケージを表示する pkginfo コマンドを示しています。出力には、基本カテゴリ、パッケージ名、およびパッケージの説明が示されています。
$ pkginfo system SUNWab2m Solaris Documentation Server Lookup system SUNWaccr System Accounting, (Root) system SUNWaccu System Accounting, (Usr) system SUNWadmap System administration applications system SUNWadmc System administration core libraries  | 
ディスクレスまたは AutoClient システムクライアント/サーバーの設定では、サーバーからソフトウェアを管理することができます。サーバーはこのための場所であるため、pkginfo コマンドにオプションを付けて使用する必要があります。次の例は、io という名前のディスクレスクライアントにインストールされたすべてのパッケージを表示するための pkginfo -R コマンドを示しています。このコマンドは、ディスクレスクライアントのサーバーから実行します。
server$ pkginfo -R /export/root/io system SUNWaccr System Accounting, (Root) system SUNWaccu System Accounting, (Usr) system SUNWadmap System & Network Administration Applications system SUNWadmfw System & Network Administration Framework . . .  | 
スーパーユーザーとしてシステムにログインします。
インストールされたパッケージの状態を、pkgchk コマンドによってチェックします。
# pkgchk -a | -c -v pkgid ... # pkgchk -d spooldir pkgid ...  | 
| 
 -a  | 
 pkgchk のデフォルトであるファイル属性と内容ではなく、ファイル属性 (つまりアクセス権) だけを検査するように指定する。  | 
| 
 -c  | 
 pkgchk のデフォルトであるファイル内容と属性ではなく、ファイル内容だけを検査するように指定する。  | 
| 
 -v  | 
 pkgchk による処理中、ファイル名を表示する詳細モードを指定する。  | 
| 
 -d spooldir  | 
 スプールディレクトリの絶対パスを指定する。  | 
| 
 pkgid  | 
 (省略可能) 1 つまたは複数のパッケージを空白で区切って指定する。pkgid を指定しないと、pkgchk は、システムにインストールされたすべてのソフトウェアパッケージをチェックする。これを省略すると、pkgchk は使用可能なすべてのパッケージを表示する。  | 
次の例は、パッケージの内容をチェックする方法を示しています。
# pkgchk -c SUNWadmfw  | 
pkgchk はエラーがないと判断すると、システムプロンプトに戻ります。そうでない場合は、エラーを表示します。
次の例は、パッケージのファイル属性をチェックする方法を示しています。
# pkgchk -a SUNWadmfw  | 
pkgchk はエラーがないと判断すると、システムプロンプトに戻ります。そうでない場合は、エラーを表示します。
次の例は、スプールディレクトリ (/export/install/packages) にコピーされたソフトウェアパッケージをチェックする方法を示しています。
# pkgchk -d /export/install/packages ## checking spooled package <SUNWadmap> ## checking spooled package <SUNWadmfw> ## checking spooled package <SUNWadmc> ## checking spooled package <SUNWsadml>  | 
スプールされたパッケージの検査は、パッケージがインストールされないとすべての情報を検査できないため、制限されます。
pkginfo -l コマンドを使用して、インストールされたパッケージに関する情報を表示します。
$ pkginfo -l pkgid ...  | 
| 
 -l  | 
 出力を長形式で表示するように指定する。これには、パッケージに関する入手可能な情報すべてが含まれる。  | 
| 
 pkgid  | 
 (省略可能) 1 つまたは複数のパッケージの名前を空白で区切って指定する。この引数を省略すると、pkginfo は、使用可能なすべてのパッケージに関する情報を表示する。  | 
$ pkginfo -l SUNWcar
     PKGINST:  SUNWcar
      NAME:  Core Architecture, (Root)
  CATEGORY:  system
      ARCH:  sparc.sun4m
   VERSION:  11.6.0,REV=1998.05.06.20.36
   BASEDIR:  /
    VENDOR:  Sun Microsystems, Inc.
      DESC:  core software for a specific hardware platform group
    PSTAMP:  on99819980507193137
  INSTDATE:  Jun 02 1998 11:43
   HOTLINE:  Please contact your local service provider
    STATUS:  completely installed
     FILES:     48 installed pathnames
                 5 shared pathnames
                 7 directories
                20 executables
              3299 blocks used (approx)
 |