次の手順で、デフォルトのブートデバイスを変更してください。
スーパーユーザーになります。
init(1M) コマンドを使って、システムを停止します。
# init 0 |
PROM プロンプトが表示されます。
> PROM プロンプトが表示されたら、n を入力して Return キーを押します。
> n ok |
ok PROM プロンプトが表示されます。
setenv コマンドを使って、boot-device の設定を変更します。
ok setenv boot-device disk[n] |
|
boot-device |
ブートするデバイスを設定するパラメータを指定する。 |
|
disk[n] |
boot-device 値を指定する。この場合、n はディスク番号。 |
ディスク番号を確認したい場合は、probe-scsi-all コマンドを使います。
printenv コマンドを使って、デフォルトのブートデバイスの変更を確認します。
ok printenv boot-device |
reset コマンドを使って新しい boot-device 値を保存します。
ok reset |
boot-device 設定が、PROM に書き込まれます。
# init 0 # INIT: New run level: 0 . . . The system is down. syncing file systems... [11] [10] [5] done Program terminated Type help for more information ok setenv boot-device disk boot-device = disk ok printenv boot-device boot-device disk disk ok reset SPARCstation 10 (1 X 390Z50), No Keyboard ROM Rev. 2.14, 32 MB memory installed, Serial #3383708. Ethernet address 8:0:20:1f:33:9f, Host ID: 7233a19e. Boot device: /iommu/sbus/espdma@f,400000/esp@f,800000/ sd@3,0 File and args: kadb -v . . . pluto console login: |