Solaris 7 - 3/99 オンラインリリース情報

コード変換 (iconv)

iconv(3) および iconv(1) を通して利用できるコード変換に以下のものが追加されました。

(入力側コードセット) 

(出力側コードセット) 

UTF-8 

ISO-2022-JP 

ISO-2022-JP 

UTF-8 

eucJP  

UTF-8-Java 

UTF-8-Java 

eucJP 

PCK 

UTF-8-Java 

UTF-8-Java 

PCK 

eucJP 

ISO-2022-JP.RFC1468 

PCK 

ISO-2022-JP.RFC1468 

UTF-8 

ISO-2022-JP.RFC1468 

eucJP 

ibmj-EBCDIK 

ibmj-EBCDIK 

eucJP 

PCK 

ibmj-EBCDIK 

ibmj-EBCDIK 

PCK 

上記コードセット名のうち Solaris 2.6 で使われていないものは以下のとおりです。

(コードセット名) 

(概要) 

UTF-8-Java 

このコードセットと他のコードセットとの間の変換では JDK 内の対応するコード変換クラスと同様の変換を行う。 

ISO-2022-JP.RFC1468 

RFC (Request For Comments) 1468 で定義されている ISO-2022-JP コードセットで、以下の点を除き ISO-2022-JP と同じ。このコードセットへの変換では JIS X 0201 のカタカナ (半角カタカナ) は JIS X 0208 のカタカナ (全角カタカナ) で置き換えられ、また、以下の文字は置換文字で置き換えられる。

  • JIS X 0212 (補助漢字)

  • ベンダー定義文字

  • ユーザー定義文字

ibmj-EBCDIK  

IBM ホストコードの 1 バイトコードセット (SBCS) に、一般に「EBCDIK」と呼ばれるコードセットと同じ文字セットを割り当てる。この文字セットは IBM の コードページ 290 に '`' (0x79) '{' (0xc0) '}' (0xd0) の 3 文字を加えたもので、カタカナ文字を含むが英小文字は含まない。2 バイトコードセット (DBCS) に関してはコードセット名 「ibmj」の場合と同じ。