ロックファイルとは、 /etc/security/dev ディレクトリに作成されるサイズ 0 のファイルです。割り当て可能デバイスごとに 1 つのファイルが作成されます。割り当て可能デバイスのロックファイルがない場合は、そのデバイスを割り当てることができず、誰もアクセスできません。
スーパーユーザーになるか、同等の役割を引き受けます。
dminfo コマンドを使用して、 device_maps ファイルのエントリからそのデバイスのデバイス名を取得します。
「device_maps ファイル」 と、dminfo(1M) および device_maps(4) のマニュアルページを参照してください。たとえば、デバイスタイプ st のデバイス名は st0 です。次の手順では、そのデバイス名をロックファイル名として使用します。
touch コマンドを使用して、そのデバイスの空のロックファイルを作成します。
ファイル名としてデバイス名を使用します。device-name に代入してください。
# cd /etc/security/dev # touch device-name # chmod 600 device-name # chown bin device-name # chgrp bin device-name |