pop キーワードは指定したストリームから STREAMS モジュールをポップするために使用します。
pop [module]
引数なしで pop コマンドを実行すると、ストリームの一番上のモジュールがポップされます。引数を指定すると、モジュールは、指定したモジュールがストリームの一番上にくるまで、モジュールが 1 つずつポップされます。指定したモジュールがストリームにない場合は、ストリームはもとの状態のままで、コマンドはエラー終了します。モジュール名の代わりに特殊キーワード ALL を指定すると、ストリームから全モジュールがポップされます。ただし、一番上のドライバより上のモジュールだけが対象になることに注意してください。