共通デスクトップ環境 プログラマーズ・ガイド (ヘルプ・システム編)

<lablist>

ラベル付きリスト

左カラムにラベルが表示され、右カラムに (ラベルが指定する) 項目が表示される形式のラベル付きリストを表示します。

形式

<lablist [loose | tight][wrap | nowrap]>
[ <labheads>  \Heading 1 \  Heading 2 ]
 \label\ text for the first item
 \label\ text for the second item
    .
    .
    .
 <\lablist> 
loose

デフォルトで、リストの項目間で行送りをします。

tight

リストの項目間で行送りをしません。

wrap

デフォルトで、長いラベルを複数行に改行させます。

nowrap

ラベルを複数行に分割されないようにします。

バックスラッシュ (\) はラベルの最初と最後を示します。先頭と末尾のスペースは無視されます。長いラベルは nowrap を使用しない限り複数行に分割されます。あらかじめ定義された文字エンティティ (&sigspace;) は、ラベルに非分割スペースを挿入するのに使用できます。

ラベル付けされた項目のテキストは 2 番目のバックスラッシュの後で、その行かそれ以下の行に入ります。項目の最後は次のいずれかで示されます。

ラベル付き項目が 1 つ以上のパラグラフから構成されている場合、パラグラフ間に空白行を入れてください。ラベル付きリストの最後は、必須の <\lablist> 終了タグで示されます。

カラムごとに 1 つ付いている任意のカラム・ヘッダは、<labheads> タグの直後に (同じ行に) 入ります。カラム・ヘッダは \ (バックスラッシュ) で分割されます。終了タグ <\labheads> は必須ではありません。ただし、<lablist> の終了タグは必須です。

マークアップは次のとおりです。

<lablist tight>
 <labheads>  \ Unit \ Meaning
 	\in\ inches
 	\mm\ millimeters
 	\cm\ centimeters
 <\lablist> 

出力は次のとおりです。

Unit

Meaning

in

inches

mm

millimeters

cm

centimeters

次のマークアップは、長いラベルを複数行に分割します。

<lablist>
 \Creating Your System Password:\
 To log into your computer, you must enter a password.

 \Viewing the Message of the Day:\
 To view the message of the day when you log into your computer, 
edit your startup configuration file.

 \Setting the System Time and Date:\
 To set the date enter the day, month, and year in the format 
dd-mm-yy. To set the time, use the format hh-mm-ss.
 <\lablist>

出力は次のとおりです。

Graphic

同じマークアップに nowrap パラメータを追加すると、次のように出力されます。

Graphic

関連項目