![]() |
iPlanet Directory Server 5.1 スキーマリファレンス |
第 4 章 操作属性、特殊属性、および特殊オブジェクトクラス
この章では、Directory Server が使用する操作属性について説明します。操作属性は、エントリのオブジェクトクラスに定義されているかどうかにかかわらず、ディレクトリ内のすべてのエントリで使用できます。操作属性は、特に要求される場合は ldapsearch 操作内でのみ返されます。この章では、サーバが使用するいくつかの特殊な属性およびオブジェクトクラスについても説明します。オブジェクトクラスが他のオブジェクトクラスから属性を継承する場合、継承した属性はイタリック体で表示されます。
定義
これは、エントリを認証に使用できるようになるまでの正確な時間を示します。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
構文
GeneralizedTime、single-valued。
定義
Directory Server がクライアントから LDAP 要求を受け取るときに、どの権限が与えられ、どの権限が拒否されるかを判定するために使用します。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
定義
この属性の値は、このサーバが使用不可能になった場合に接続可能な他のサーバの URL です。サーバが、使用可能な他のサーバの情報を保持しない場合、この属性は存在しません。使用する LDAP サーバが後で使用不可能になった場合に備えて、この情報を書き込んでおくことができます。
OID
1.3.6.1.4.1.1466.101.120.6
定義
サブスキーマ内部で使用される属性タイプを指定する複数値属性。各値が、1 つの属性を示します。
構文
DirectoryString、multi-valued。
定義
読み取り専用レプリカは、この操作属性を使用してマスターデータソースを認識します。この操作属性には、マスターデータを保持するサーバへの参照が含まれます。この属性を使用できるのは旧バージョンのレプリケーションだけです。マルチマスターレプリケーションには使用できません。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
構文
DirectoryString、single-valued。
定義
読み取り専用レプリカは、レプリケーション中にこの操作属性を使用して、マスターデータソースを認識します。この操作属性には、マスターデータを保持するサーバへの参照が含まれます。この属性を使用できるのは、旧バージョンのレプリケーションだけです。マルチマスターレプリケーションには使用できません。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
構文
DirectoryString、single-valued。
定義
サブスキーマ内部でのみ有効な DIT コンテンツ規則を定義する複数値属性。各値は、DIT コンテンツ規則を定義します。各値は、所属する structural オブジェクトクラスのオブジェクト識別子によりタグ付けされます。
構文
DirectoryString、multi-valued。
定義
サブスキーマ内でのみ有効な DIT 構造規則を定義する複数値属性。各値が、1 つの DIT 構造規則を定義します。
構文
DirectoryString、multi-valued。
定義
この属性は、実装される構文を示します。1 つの構文に 1 つの値が対応します。
構文
DirectoryString、multi-valued。
OID
1.3.6.1.4.1.1466.101.120.16
定義
サブスキーマ内部で使用されるマッチング規則を定義する複数値属性。各値が、1 つのマッチング規則を定義します。
構文
DirectoryString、multi-valued。
定義
サブスキーマ内でマッチング規則を適用する属性タイプの指定に使用します。
構文
DirectoryString、multi-valued。
定義
サブスキーマ内部で使用される名前フォームを定義する複数値属性。各値が、1 つの名前フォームを定義します。
構文
DirectoryString、multi-valued。
定義
サーバがマスター化またはシャドウ化する命名コンテキストに対応します。Directory Server が (公共 X.500 ディレクトリへの LDAP ゲートウェイなどの) いかなる情報もマスターしない場合は、この属性は存在しません。Directory Server にディレクトリ全体が含まれると見なされる場合、属性は単一の値を保持します。その値は、空の文字列 (ルートの空 DN を示す) になります。この属性は、サーバに接続したクライアントが、適切な検索用のベースオブジェクトを選択することを許可します。
OID
1.3.6.1.4.1.1466.101.120.5
定義
この属性は、競合マーカー属性です。これは、レプリケーション処理で自動的に解決できない更新の競合があるエントリに含まれます。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
構文
DirectoryString、multi-valued。
定義
この属性は算出された属性で、エントリ自体に格納されません。これは、エントリが所属するロールを示します。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
定義
この属性には、エントリが所属する各管理対象のロールの識別名が含まれます。管理対象のロールのメンバーシップは、ロールの DN をエントリの nsRoleDN 属性に追加することにより、エントリに付与されます。
この属性を、生成された nsRole 属性と混同しないようにしてください。nsRole 属性には、Directory Server の算定に従い、エントリの所属するすべてのロールの DN が含まれます。nsRoleDN を使用して管理対象のロールのメンバーシップを設定し、nsRole を使用してすべてのロールを読み取ります。
dn: cn=staff,ou=People,dc=siroe,dc=com
objectclass: LDAPsubentry
objectclass:nsRoleDefinition
objectclass:nsSimpleRoleDefinition
objectclass:nsManagedRoleDefinition
dn: uid=bjensen,ou=People,dc=siroe,dc=com
objectclass: top
objectclass:person
sn: Jensen
cn: Babs Jensen
uid: bjensen
nsroledn: cn=staff,ou=People,dc=siroe,dc=com
入れ子のロールは、いずれかのタイプのロールを 1 つ以上含むことを意味します。この場合、nsRoleDN は含まれるロールの DN を定義します。
dn: cn=everybody,o=iPlanet,o=airius.com
objectclass: LDAPsubentry
objectclass:nsRoleDefinition
objectclass:nsComplexRoleDefinition
objectclass:nsNestedRoleDefinition
nsroledn: cn=manager,ou=People,dc=siroe,dc=com
nsroledn: cn=staff,ou=People,dc=siroe,dc=com
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
たとえば、最下位のエントリならば、 numSubordinates=0 です。
この属性は、numSubordinates Internet Draft で定義されています。
定義
サブスキーマ内部で使用されるオブジェクトクラスを定義する複数値属性。各値が、1 つのオブジェクトクラスを定義します。
構文
DirectoryString、multi-valued。
定義
パスワードの変更がユーザに許可されるまでの正確な時間を指定する際に使用します。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
構文
GeneralizedTime、single-valued。
定義
ユーザのパスワードが期限切れになるまでの正確な時間を指定する際に使用します。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
構文
GeneralizedTime、single-valued。
定義
パスワード期限切れの警告がユーザに送信されたことを示すのに使用します。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
構文
DirectoryString、single-valued。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
定義
正確なパスワードを入力するまでに、連続して失敗した回数を数えるのに使用します。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
定義
passwordRetryCount がリセットされるまでの正確な時間を指定します。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
構文
GeneralizedTime、single-valued。
定義
このエントリのスキーマ情報を含むエントリの DN。この属性は、ディレクトリ内の各エントリに存在します。
定義
この属性の値は、サーバがサポートする制御を示すオブジェクト識別子 (OID) です。サーバが制御をサポートしない場合、この属性は存在しません。
構文
DirectoryString、multi-valued。
OID
1.3.6.1.4.1.1466.101.120.13
定義
この属性の値は、サーバがサポートする拡張操作を示すオブジェクト識別子 (OID) です。サーバが拡張をサポートしない場合、この属性は存在しません。
構文
DirectoryString、multi-valued。
OID
1.3.6.1.4.1.1466.101.120.7
定義
サーバが実装する LDAP プロトコルのバージョンを示します。
OID
1.3.6.1.4.1.1466.101.120.15
定義
サーバがサポートする SASL メカニズムの名前を示します。サーバが SASL 属性をサポートしない場合、この属性は存在しません。
構文
DirectoryString、multi-valued。
OID
1.3.6.1.4.1.1466.101.120.14
定義
Directory Server への変更を示す場合に使用します。レトロ (前世代) ログプラグインを有効にすることにより、iPlanet Directory Server 5.1 で、Directory Server 4.1、4.1、4.11、4.12、および 4.13 で実装された変更履歴ログと互換性のある変更履歴ログを管理できます。変更履歴ログ内の各エントリは、オブジェクトクラス changeLogEntry を保持します。
このオブジェクトクラスは、Changelog Internet Draft で定義されています。
エントリの以前の Relative Distinguished Name (RDN) を、エントリの識別属性として保持するか削除するかを定義するフラグ。
このオブジェクトクラスは、iPlanet Directory Server で定義されています。
定義
サブスキーマ管理領域用のサブスキーマの管理に使用する、補助オブジェクトクラスサブエントリ。これは、サブスキーマの表現に使用するポリシーパラメタを表す操作属性を保持します。
このオブジェクトクラスは、RFC 2252 で定義されています。
内容
add または modify 処理では、エントリに対する変更が LDIF 形式で含まれます。
この属性は、Changelog Internet Draft で定義されています。
内容
サーバの変更履歴ログを構成するエントリセットを含むエントリの識別名。
この属性は、Changelog Internet Draft で定義されています。
内容
1 つの値からなるこの属性は常に存在し、 ディレクトリエントリへの各変更を一意に識別する整数が含まれます。この番号は、更新の発生した順序に関連し、番号が大きいほど、後で更新が行われたことを示します。
この属性は、Changelog Internet Draft で定義されています。
内容
エントリの追加時刻を YYMMDDHHMMSS 形式で指定します。
この属性は、iPlanet Directory Server で定義されています。
構文
DirectoryString、multi-valued。
内容
LDAP 処理のタイプを指定します。この属性には、 add、delete、modify、modrdn のいずれかを指定できます。
この属性は、Changelog Internet Draft で定義されています。
構文
DirectoryString、multi-valued。
内容
modrdn 処理の場合、古い RDN が削除されたかどうかを指定します。
この属性は、Changelog Internet Draft で定義されています。
内容
modrdn 処理の場合、エントリの新しい RDN を指定します。
この属性は、Changelog Internet Draft で定義されています。
内容
modrdn 処理の場合、エントリの newSuperior 属性を指定します。
この属性は、Changelog Internet Draft で定義されています。
内容
この属性には、LDAP 処理の影響を受けるエントリの DN が含まれます。modrdn 処理の場合、targetDn 属性には変更または移動前のエントリの DN が含まれます。
この属性は、Changelog Internet Draft で定義されています。
前へ 目次 索引 DocHome 次へ
Copyright © 2001 Sun Microsystems, Inc. Some preexisting portions Copyright © 2001 Netscape Communications Corp. All rights reserved.
Last Updated March 02, 2002