トランザクションボリューム内のマスターデバイスを拡張するためには、マスターデバイスがボリューム (RAID 0、RAID 1、または RAID 5) でなければなりません。
マスターデバイスがボリューム (基本スライスではなく) の場合は、次のどちらかの方法でマスターデバイスに他のスライスを追加します。
Solaris 管理コンソール内の「拡張ディスク」から「ボリューム (Volumes) 」ノードを開き、リストからトランザクションボリュームを選択します。ボリュームを右クリックし、「プロパティ (Properties) 」を選択してから、「コンポーネント (Components) 」パネルを選択します。詳細は、オンラインヘルプを参照してください。
次の形式の metattach コマンドを実行します。
metattach master-volume component |
master-volume は、ロギングするファイルシステムが格納されているトランザクションボリュームの名前です。
component は、接続するボリュームまたはスライスの名前です。
詳細は、metattach(1M) のマニュアルページを参照してください。
マスターデバイスがミラーの場合は、個々のサブミラーにスライスを追加する必要があります。
マスターデバイスがスライスの場合は、そのスライスを直接拡張することはできません。その場合は、次のようにします。
現在のトランザクションボリュームを削除します。
マスターデバイスのスライスをボリュームに含めます。
トランザクションボリュームを再び作成します。
この処理が終わったら、上記の手順に従ってマスターデバイスを拡張します。
# metastat d10
d10: Trans
State: Okay
Size: 102816 blocks
Master Device: d0
Logging Device: d1
d0: Mirror
Submirror 0: d11
State: Okay
...
Submirror 1: d12
State: Okay
...
# metattach d11 c0t2d0s5
d11: component is attached
# metattach d12 c0t3d0s5
d12: component is attached
|
この例では、トランザクションボリューム d10 を拡張します。このマスターデバイスは 2 面の RAID 1 ボリューム d0 で、サブミラー d11 と d12 を含んでいます。そのため、サブミラーごとに metattach コマンドを実行します。スライスが追加されたことを示すメッセージが表示されます。
UFS の場合は、マスターデバイスではなくトランザクションボリュームに対して growfs コマンドを実行します。詳細は、ファイルシステムを拡張するにはを参照してください。
データベースなど、raw ボリュームを使用するアプリケーションは、独自の方法で領域を拡張できなければなりません。