オプションの中には、呼び出したユーザーまたはソースが特権を与えられていないと動作しないものがあります。コマンド行で呼び出されたオプションは、pppd コマンドを実行中のユーザーの特権を割り当てられます。これらのオプションは、pppd を起動しているユーザーが root でなければ、特権が与えられません。
|
オプション |
状態 |
意味 |
|---|---|---|
|
domain |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
linkname |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
noauth |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
nopam |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
pam |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
plugin |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
privgroup |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
allow-ip addresses |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
name hostname |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
plink |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
noplink |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
plumbed |
特権がある |
使用には特権が必要 |
|
proxyarp |
noproxyarp が指定されている場合、特権がある |
特権のない使用はこのオプションを優先指定できない |
|
nodefaultroute が特権ファイルで、または特権ユーザーによって設定されている場合、特権がある |
非特権ユーザーはこのオプションを優先指定できない |
|
|
disconnect |
特権ファイルで、または特権ユーザーによって設定されている場合、特権がある |
非特権ユーザーはこのオプションを優先指定できない |
|
bsdcomp |
特権ファイルで、または特権ユーザーによって設定されている場合、特権がある |
非特権ユーザーは特権ユーザーが指定したサイズより大きいコードサイズを指定できない |
|
deflate |
特権ファイルで、または特権ユーザーによって設定されている場合、特権がある |
非特権ユーザーは特権ユーザーが指定したサイズより大きいコードサイズを指定できない |
|
connect |
特権ファイルで、または特権ユーザーによって設定されている場合、特権がある |
非特権ユーザーはこのオプションを優先指定できない |
|
init |
特権ファイルで、または特権ユーザーによって設定されている場合、特権がある |
非特権ユーザーはこのオプションを優先指定できない |
|
pty |
特権ファイルで、または特権ユーザーによって設定されている場合、特権がある |
非特権ユーザーはこのオプションを優先指定できない |
|
welcome |
特権ファイルで、または特権ユーザーによって設定されている場合、特権がある |
非特権ユーザーはこのオプションを優先指定できない |
|
ttyname |
特権ファイルで設定されている場合、特権がある
非特権ファイルで設定されている場合、特権がない |
pppd を誰が起動したかに関係なく、スーパーユーザー特権で開かれる
pppd を起動したユーザーの特権で開かれる |