単純な構成を拡張するには、batch というプロセッサセットと batch というプールを作成して、両者を対応付けて結合します。-c オプションの引数に空白が含まれている場合は、引用符で囲んでください。
スーパーユーザーになります。
batch というプロセッサセットを作成します。
# poolcfg -c 'create pset batch (uint pset.min = 2; uint pset.max = 10)' |
batch というプールを作成します。
# poolcfg -c 'create pool batch' |
プロセッサセットとプールを対応付けて結合します。
# poolcfg -c 'associate pool batch (pset batch)' |
対応付けた後の構成を表示します。
# poolcfg -c info
system tester
int system.version 1
boolean system.bind-default true
string system.comment
pool batch
boolean pool.default false
boolean pool.active true
int pool.importance 1
string pool.comment
pset batch
pset batch
int pset.sys_id -2
string pset.units population
boolean pset.default true
uint pset.max 10
uint pset.min 2
string pset.comment
boolean pset.escapable false
uint pset.load 0
uint pset.size 0
|