Solaris のシステム管理 (資源管理とネットワークサービス)

メールサービス (作業マップ)

次の表から、具体的な一連の手順を扱っている他の作業マップがわかります。

作業 

説明 

参照先 

メールサービスを設定する 

メールサービスの各コンポーネントを設定する手順。メールサーバー、メールクライアント、メールホスト、メールゲートウェイ、および仮想ホストの設定方法について説明する。sendmail で DNS を利用する方法についても説明する

メールサービスの設定 (作業マップ)

sendmail 構成ファイルを構築する

sendmail.cf ファイルを変更する手順。例としてドメインマスカレードを有効にする方法を取り上げる

sendmail.cf 構成ファイルの構築 (手順)

代替構成を使ってメール配信を管理する 

マスターデーモンが無効な場合に発生する可能性があるメール配信上の問題を防ぐための手順 

代替構成を使用したメール配信の管理 (手順)

メール別名ファイルを管理する 

ネットワークで別名を提供するための手順。NIS+ テーブルのエントリの管理方法を説明する。また、NIS マップ、ローカルメール別名、キー付きマップファイル、およびポストマスター別名の設定方法も説明する 

メール別名ファイルの管理 (作業マップ)

メールキューを管理する 

スムーズなキュー処理を提供するための手順。メールキューを表示したり移動したりする方法、強制的なメールキュー処理方法、およびメールキューのサブセットの実行方法について説明する。古いメールキューの実行方法についても説明する 

キューディレクトリの管理 (作業マップ)

.forward ファイルを管理する

.forward を無効にしたり、.forward ファイルの検索パスを変更したりする手順。/etc/shells を作成し生成することにより、.forward ファイルの使用をユーザーに許可する方法も説明する

.forward ファイルの管理 (作業マップ)

メールサービスの障害追跡手順とヒント 

メールサービスで発生した問題を解決するための手順とヒント。メール構成のテスト、メール別名の確認、sendmail ルールセットのテスト、他のシステムへの接続の確認、メッセージの記録などの方法について学ぶ。他のメール診断情報の情報源も紹介する

メールサービスの障害対処とヒント (作業マップ)

エラーメッセージを解釈処理する 

メール関連のエラーメッセージを解釈処理するための情報 

エラーメッセージの解釈