auditd は、 audit_control ファイル内で指定されたディレクトリ内の監査ログファイルを、指定された順序で開き、閉じます。
auditd は、監査データをカーネルから読み取り、監査ログファイルに書き込みます。
auditd は、監査ディレクトリ内のデータ量が audit_controlファイル内で指定された上限を超えると、 audit_warn スクリプトを実行します。デフォルトでは、このスクリプトは audit_warn メールの別名とコンソールに警告を送信します。
デフォルトでは、監査ディレクトリがすべていっぱいになると、監査レコードを生成するプロセスは中断されます。また、auditd コマンドは、コンソールと audit_warn メールの別名にメッセージを送ります。この監査ポリシーは、auditconfig コマンドを使用して構成し直すことができます。この時点では、システム管理者だけが、監査メカニズムの修復を行えます。管理者は、ログインして監査ファイルをテープに書き込んだり、監査ファイルをシステムから削除したり、その他のクリーンアップを実行したりできます。
auditd デーモンは、マシンがマルチユーザーモードになると自動的に起動されますが、コマンド行から起動することもできます。監査デーモンが起動すると、デーモンは監査ログファイルに必要な空き容量を判断します。
監査デーモンは、audit_control ファイル内に指定されている監査ディレクトリに、監査ファイルを作成します。監査デーモンは、このディレクトリの一覧へのポインタを、最初のディレクトリに位置付けます。監査デーモンは、監査ファイルを作成する必要があるたびに、一覧内の最初の使用可能ディレクトリ内に監査ファイルを格納します。一覧は、監査デーモンの現在のポインタ位置から始まります。このポインタを一覧の最初のディレクトリに設定し直すには、audit -s コマンドを実行します。audit -n コマンドは、新しい監査ファイルに切り替えるように監査デーモンに指示します。新しいファイルは、現在のファイルと同じディレクトリ内に作成されます。