Solaris のシステム管理 (デバイスとファイルシステム)

Procedureシステムの主オーディオデバイスを識別する方法

この手順は、すでに USB オーディオデバイスが接続されていることを前提としています。

手順

    システムの新しいオーディオリンクを調べます。

    たとえば、次のようになります。


    % ls -lt /dev/audio*
    lrwxrwxrwx   1 root     root      7 Jul 23 15:46 /dev/audio -> usb/audio0
    lrwxrwxrwx   1 root     root     10 Jul 23 15:46 /dev/audioctl -> 
    usb/audioctl0/
    % ls -lt /dev/sound/*
    lrwxrwxrwx   1 root     root     74 Jul 23 15:46 /dev/sound/1 -> 
    ../../devices/pci@1f,4000/usb@5/hub@1/device@3/sound-control@0:sound,a...
    lrwxrwxrwx   1 root     root     77 Jul 23 15:46 /dev/sound/1ctl -> 
    ../../devices/pci@1f,4000/usb@5/hub@1/device@3/sound-control@0:sound,a...
    lrwxrwxrwx   1 root     other    66 Jul 23 14:21 /dev/sound/0 -> 
    ../../devices/pci@1f,4000/ebus@1/SUNW,CS4231@14,200000:sound,audio
    lrwxrwxrwx   1 root     other    69 Jul 23 14:21 /dev/sound/0ctl -> 
    ../../devices/pci@1f,4000/ebus@1/SUNW,CS4231@14,200000:sound,audioctl
    % 

    主オーディオデバイス /dev/audio が、新しく差し込まれた USB オーディオデバイスの /dev/usb/audio0 を指していることがわかります。

    prtconf コマンドを使用して USB デバイス情報を参照して、システム上の USB オーディオデバイスを調べることもできます。


    % prtconf
    .
    .
    .
    usb, instance #0
       hub, instance #0
            mouse, instance #0
            keyboard, instance #1
            device, instance #0
                sound-control, instance #0
                sound, instance #0
                input, instance #0
    .
    .
    .