Sun Cluster データサービスの計画と管理 (Solaris OS 版)

Procedureリソースグループをオンラインにする

この作業は、任意のクラスタノードから実行します。

  1. クラスタメンバーで、スーパーユーザーになるか、solaris.cluster.admin RBAC の承認を提供する役割になります。

  2. コマンドを入力してリソースグループをオンラインにします。

    • 無効のままでなければならないリソースまたは障害モニターを意図的に無効にしている場合は、次のコマンドを入力します。


      # clresourcegroup online rg-list
      
      rg-list

      オンラインにするリソースグループの名前をコンマで区切って指定します。これらのリソースグループは存在する必要があります。このリストには、1 つまたは複数のリソースグループ名を指定できます。

      rg-list オプションは省略できます。このオプションを省略した場合、すべてのリソースグループがオンラインになります。

    • リソースグループがオンラインになった時点でリソースと障害モニターを有効にする必要がある場合は、次のコマンドを入力します。


      # clresourcegroup online -emM rg-list
      
      rg-list

      オンラインにするリソースグループの名前をコンマで区切って指定します。これらのリソースグループは存在する必要があります。このリストには、1 つまたは複数のリソースグループ名を指定できます。

      rg-list オプションは省略できます。このオプションを省略した場合、すべてのリソースグループがオンラインになります。


    注 –

    オンラインにしようとしている任意のリソースグループがほかのリソースグループに対して強いアフィニティーを宣言している場合、この操作は失敗します。詳細については、「オンラインのリソースグループをクラスタノード間で分散する」を参照してください。


  3. 手順 2で指定した各リソースグループがオンラインであることを確認します。

    このコマンドからの出力は、どのノードまたはゾーンで各リソースグループがオンラインであるかを示します。


    # clresourcegroup status 
    

例 2–11 リソースグループをオンラインにする

次に、リソースグループ (resource-group-1) をオンラインにし、その状態を確認する例を示します。このリソースのすべてのリソースとその障害モニターも有効になります。


# clresourcegroup online -emM resource-group-1
# clresourcegroup status

次の手順

リソースと障害モニターを有効にすることなくリソースグループをオンラインにした場合、有効にする必要があるリソースの障害モニターを有効にします。詳細については、「リソース障害モニターを有効にする」を参照してください。

参照

clresourcegroup(1CL) のマニュアルページ。