このマニュアルの内容は、次のとおりです。
第 1 章「ディレクトリの概念」では、広域ディレクトリサービスと分散ディレクトリサービスの概念を説明します。
第 2 章「Sun Directory Services の構成要素とアーキテクチャ」では、Sun Directory Services の全体のアーキテクチャと個々の構成要素を簡単に説明します。
第 3 章「ディレクトリサービスの計画」では、ディレクトリに格納する情報の種類に従ってディレクトリの構造を編成するための指針を説明します
第 4 章「ディレクトリサーバーの構成」では、Sun Directory Services のデフォルト構成と、特定の目的に応じてこの構成を調整するための構成作業を説明します。
第 5 章「ディレクトリ情報の読み込みと保守」では、データベースの生成と保守について説明します。
第 6 章「ディレクトリを NIS サーバーとして使用する」では、ディレクトリサーバーで NIS サーバーを置き換える方法を説明します。さらに、ここには NIS サービスの構成情報が記載されています。
第 7 章「RADIUS サーバーの使用方法」では、RADIUS プロトコルを介してディレクトリからユーザーの認証を行う方法を説明します。さらに、ここには RADIUS サービスの構成情報が記載されています。
第 8 章「ディレクトリスキーマの構成」では、デフォルトスキーマの修正方法を説明します。さらに、ここにはデフォルトスキーマのオブジェクトクラスとその属性の説明が記載されています。
第 9 章「複製の実装」では、ディレクトリ情報を配布するための複製計画の作成方法を説明します。
第 10 章「ディレクトリサービスの管理」では、ディレクトリサービスの起動方法と停止方法と Sun Directory Services の SNMP エージェントから統計情報とアカウント情報を収集する方法を説明します。