Solaris Print Manager の管理

印刷クライアントの設定

印刷クライアントとは、プリンタ用のサーバーではないが、プリンタにアクセスできるシステムのことです。印刷クライアントは印刷サーバーのサービスを使用して、印刷ジョブのスプール、スケジュール、フィルタリングを実行します。1 つのシステムが、あるプリンタの印刷サーバーになり、同時に、別のプリンタの印刷クライアントになることもできます。

プリンタへのアクセスは、プリンタ情報をネームサービスのデータベースに追加するかどうかによって、ドメイン単位またはマシン単位で構成できます。

Solaris Print Manager でプリンタへのアクセスを追加する方法

  1. リモートプリンタへのアクセスを追加したいシステム上で、Solaris Print Manager を起動します。

    詳細は、「Solaris Print Manager を起動する方法」を参照してください。

  2. 「プリンタ (Printer)」メニューから「プリンタへのアクセスを追加 (Add Access to Printer)」を選択します。

    「プリンタへのアクセスを追加 (Add Access to Printer)」ウィンドウが表示されます。

  3. ウィンドウに必要事項を入力します。

    フィールドに入力するために情報が必要な場合は、「ヘルプ (Help)」ボタンをクリックしてください。

  4. 「了解 (OK)」をクリックします。

  5. Solaris Print Manager のメインウィンドウに新しいプリンタのエントリがあるかどうかを調べて、プリンタへのアクセスが追加されていることを確認します。このプリンタで印刷できることを確認するには、次のコマンドをします。


    $ lp -d printer-name filename
    
  6. Solaris Print Manager を終了します。

    Solaris Print Manager の「プリンタマネージャ (Print Manager)」メニューから「終了 (Exit)」を選択します。