Sun WBEM 開発ガイド

「インスタンス (Instance)」ウィンドウ

「インスタンス (Instance)」ウィンドウには、選択したクラスのすべてのインスタンスが表示されます。また、各インスタンスに関連付けられたプロパティ、メソッド、および修飾子も表示できます。

「インスタンス (Instance)」ウィンドウは、次のどちらかの操作で表示します。

「インスタンス (Instances)」ウィンドウのフレーム

選択したクラスにインスタンスが含まれる場合、それらのインスタンスは「インスタンス (Instances)」ウィンドウの左側のフレームに表示されます。各インスタンスは、Name (名前)、CreationClassName (属するクラス名)、および TargetOperatingSystem (対象オペレーティングシステム) と共に表示されます。選択したクラスにインスタンスが含まれない場合、左側のフレームには何も表示されません。

「CIM WorkShop」ウィンドウと同様に、「インスタンス (Instances)」ウィンドウの右側のフレームには 2 つのタブ、「プロパティ (Properties)」タブと「メソッド (Methods)」タブがあります。選択したインスタンスのプロパティはすべて、「プロパティ (Properties)」タブの表に表示されます。この表の左端の列に現れる「継承プロパティ (Inherited Properties)」アイコン (紫色の四角形と、白い四角形を指す矢印から構成される) は、そのインスタンスの作成に使用されたクラスからプロパティが継承されたことを示します。金色の鍵の形をした「キー修飾子 (Key Qualifiers)」アイコンは、プロパティに継承されたキー修飾子が含まれていることを示します。

「インスタンス (Instances)」ウィンドウのツールバー上のアイコン

「インスタンス (Instances)」ウィンドウのツールバーには、次の表に示すアイコンが含まれます。

表 4-7 「インスタンス (Instances)」ウィンドウのツールバー上のアイコン

アイコン名 

説明 

新しいインスタンスを追加 

「インスタンスを追加 (Add Instance)」ダイアログボックスを表示し、クラス継承ツリーに追加する新しいインスタンスを作成する 

選択したインスタンスを削除 

選択したインスタンスを削除する 

インスタンスリストを更新 

新たに作成したインスタンスとインスタンスに加えた最新の変更が反映されるように、「インスタンス (Instances)」ウィンドウの左側に表示されたインスタンスリストを更新する 

「インスタンス (Instances)」ウィンドウのメニュー

「インスタンス (Instances)」ウィンドウには、次のメニューとメニュー項目が含まれます。

表 4-8 「インスタンス (Instances)」ウィンドウのメニュー

メニュー名 

メニュー項目 

説明 

インスタンスエディタ (Instance Editor) 

終了 (Exit) 

「インスタンス (Instances)」ウィンドウを閉じる 

アクション (Action) 

インスタンスを追加 (Add Instance) 

「インスタンスを追加 (Add Instances)」ダイアログボックスを表示し、クラス継承ツリーに追加する新しいインスタンスを作成する 

インスタンスを削除 (Delete Instance) 

選択したインスタンスを削除する 

再表示 (Refresh) 

新たに作成したインスタンスとインスタンスに加えた最新の変更が反映されるように、「インスタンス (Instances)」ウィンドウの左側に表示されたインスタンスリストを更新する