cconsole(1) のウィンドウから vi などのエディタを使用して、/etc/opt/SUNWcluster/conf/hanfs/vfstab.logicalhost ファイルにファイルシステム用のエントリを追加します。
cconsole(1) のウィンドウを使用することによって、ファイルシステムのすべての潜在的マスター上で変更を行うことができます。
mount(1M) コマンドを実行して、新しいファイルシステムをマウントします。
デバイスとマウントポイントを指定してください。もう 1 つの方法として、ファイルシステムに対する次回のメンバーシップ再構成まで自動的にマウントされるのを待つこともできます。
次は、Solstice DiskSuite の例です。
# mount -F ufs /dev/md/hahost1/dsk/d2 /hahost1/2 |
次は、Sun StorEdge Volume Manager の例です。
# mount -F vxfs /dev/vx/dsk/dg1/vol1 /vol1 |
論理ホストに Sun Cluster HA for NFS のファイルシステムを追加します。
cconsole(1) のウィンドウから vi などのエディタを使用して、vfstab.logicalhost ファイルおよび dfstab.logicalhost ファイルに、NFS が共有するすべてのファイルシステム用の適切なエントリを作成します。
cconsole(1) のウィンドウを使用することによって、ファイルシステムのすべての潜在的マスター上で変更を行うことができます。
すべてのサーバーのメンバーシップを再構成します。
# haswitch -r |
クラスタの再構成の強制実行については、『Sun Cluster 2.2 のシステム管理』を参照してください。
ファイルシステムを手動で共有設定することもできます。その場合、障害監視プロセスは、次にメンバーシップ再構成が行われるまで、ローカルにも遠隔にも起動されません。