ノード上の構成済みアダプタの状態を監視し、アダプタまたはネットワークの一般的な障害を報告する
主アダプタに障害が発生した場合に、ノード上のほかのバックアップアダプタに透過的にフェイルオーバーする
PNM は、ノード内のパブリックネットワークインタフェースセットについてのネットワーク統計を周期的に収集するデーモン (pnmd) として実装されています。この統計収集の結果に異常が認められた場合、pnmd は次の 3 つの場合のどれに該当するかを調べます。
ネットワークが静止状態である
ネットワークがダウンしている
ネットワークインタフェースがダウンしている
続いて PNM はマルチキャスト ping を実行します。 PNM は検索の結果を CCD に格納し、ローカル結果を CCD 内のほかのノードの結果 (これも CCD に格納される) と比較します。この比較は、ネットワークがダウンしているか、それともネットワークインタフェースに障害があるかを確認するために行われます。ネットワークインタフェースに障害があり、バックアップアダプタが構成されていることを検出すると、PNM はネットワークアダプタのフェイルオーバーを実行します。
構成に含まれる、サン以外のハードウェア構成要素によっては、PNM が実行したマルチキャスト ping を認識できない場合があります。したがって、サンのネットワーク機器を、監視するネットワークに直接接続する必要があります。
PNM 監視の結果は、さまざまなエンティティで使用されます。PNM のネットワークアダプタフェイルオーバーコンポーネントは、監視結果を使用してアダプタフェイルオーバーが有益かどうかを判断します。たとえば、ネットワークに障害が発生している場合、アダプタフェイルオーバーは行われません。Sun Cluster HA データサービスに対応した障害モニターと、API 呼び出し hactl は、PNM 機能を使用してデータサービス障害の原因を診断します。PNM が返す情報は、データサービスを移動させるかどうかの決定、および移動後のデータサービスの位置の決定に使用されます。
アダプタ障害の検出時に PNM 機能によって書き込まれる syslog メッセージは Sun Cluster Manager によって読み込まれ、グラフィックアイコンにより GUI を介して表示されます。
PNM ユーティリティをコマンド行で実行し、ネットワークコンポーネントの状態を確認することもできます。詳細は、pnmset(1M)、pnmstat(1M)、pnmptor(1M)、pnmrtop(1M)、pnmd(1M) のマニュアルページを参照してください。