前へ     目次     索引     DocHome     次へ     
iPlanet Messaging Server 5.2 リファレンスマニュアル



第 6 章   Messaging Multiplexor の構成


この章では、Messaging Multiplexor の設定について説明します。この章には、以下の節があります。

  • 暗号化 (SSL) オプション

  • Multiplexor の設定

    HTTP ユーザメールボックス (たとえば、Messenger Express) を構成するには、『iPlanet Messaging Server 管理者ガイド』、「Multiplexor サポートを設定して管理する」の章を参照してください。





暗号化 (SSL) オプション

iPlanet Messaging Multiplexor は、Messaging Server とメールクライアント間の暗号化 (SSL) 通信および非暗号化通信をサポートしています。

SSL が有効になっている場合、MMP IMAP は、標準 IMAP ポートの STARTTLS とポート 993 の IMAP+SSL をサポートします。また、MMP をポート 995 で POP+SSL をリッスンするように設定することも可能です。

SSL を IMAP サービスまたは POP サービス用に対して有効にするには、それぞれ ImapProxyAService.cfg および PopProxyAService.cfg ファイルを編集します。また、各 IMAP サーバまたは POP サーバがセキュアサーバであるかどうかに関わらず、AService.cfg ファイルの default:ServiceList オプションを編集し、ファイル内ですべての IMAP および POP サーバポートを指定する必要があります。

SMTP プロキシサービスに対して SSL 暗号化を有効にするには、SmtpProxyAService.cfg ファイルを編集します。

SSL 設定パラメータ (表 6-1) はコメントアウトされているため、デフォルト設定では SSL が無効になっています。証明書は、『iPlanet Messaging Sever インストールガイド』の説明にしたがってインストールします。SSL を有効にするには、コメントアウトを外し、以下のパラメータを設定します。

表 6-1    SSL の設定パラメータ 

パラメータ

説明

SSLBacksidePort  

SSL を使用するために、Messaging Multiplexor がストアサーバ上で接続しようとするポート番号。このパラメータが設定されていない場合は、ストアに接続する際に SSL が使用されない

デフォルト値はないが、POP にはポート 993、IMAP にはポート 995 を使用する

このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

SSLCacheDir  

SSL セッションのキャッシュディレクトリ

推奨されるディレクトリの値は、server-root/mmp-ホスト名  

SSLCertFile  

サーバ証明書データベースファイルの場所 (このサーバの証明書を入手するときに定義する)。Messaging Multiplexor を使用するには、SSL のハンドシェークの段階でクライアントに提供するためのサーバ証明書が必要になる。ここには、Messaging Multiplexor のインストールディレクトリの絶対パス (相対パスではない) を指定する必要がある

推奨される値は server-root/mmp-ホスト名/cert7.db  

SSLCertNicknames  

サーバ証明書として提供する、SSL 証明書データベース内の証明書のニックネーム

推奨される値は Server-Cert  

SSLCipherSpecs  

SSL セッションを暗号化するためにこのサーバが使う符号化方式のアルゴリズムを表すもので、コロンで区切られた符号化方式のリスト (あるいは文字列“all”)。セッションが確立されると、クライアントおよびサーバはその中の 1 つを使用することに同意する。使用可能な符号化方式の仕様は以下のとおり

SSL_RSA_WITH_RC4_128_ MD5
SSL_RSA_FIPS_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
SSL_RSA_FIPS_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
SSL_RSA_FIPS_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
SSL_RSA_FIPS_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
SSL_RSA_EXPORT_WITH_RC4_40_MD5
SSL_RSA_EXPORT_WITH_RC4_40_MD5
SSL_RSA_WITH_NULL_MD5

推奨される値は「すべて」  

SSLEnable  

SSL を有効にするかどうかを指定する。“True”または“Yes”に設定すると、Multiplexor は標準ポートと SSL ポートの両方をリッスンするようになる

SSL が有効になっている場合は、以下に示す変数がすべて設定されていなければならない。空のパラメータを指定するには、空の引用符 ("") を使用する

SSLPorts
SSLCertFile
SSLKeyFile
SSLKeyPasswdFile
SSLCertNicknames

デフォルトは no (SSL が有効)  

SSLKeyFile  

キーデータベースファイルの場所 (このサーバの証明書を入手するときに定義する)。Messaging Multiplexor を使用するには、SSL サーバ証明書に対応するプライベートキーが必要。ここには、Messaging Multiplexor インストールディレクトリの絶対パス (相対パスではない) を指定する

推奨される値は server-root/mmp-ホスト名/key3.db

このファイルは、Multiplexor とその他の承認されたサーバ以外は読み取りができないよう、必ず保護する  

SSLKeyPasswdFile  

プライベートキーファイルへのアクセスを保護するパスワードのファイルの場所。キーがパスワードで保護されていない場合は、パスワードを null にすることができる

デフォルトは server-root/mmp-ホスト名/sslpassword.conf  

SSLPorts  

SSL がオンになるポート (受け入れられた SSL 接続)。構文は、以下のとおり

[IP ":"] PORT [ "|" [IP ":"] PORT]

たとえば、以下のように記述する993|127.0.0.1:1993 は、ポート 993 の IP およびポート 1993 のローカルホストへの接続が、受け入れられた時点で SSL を取得することを意味する

デフォルト値はないが、POP にはポート 993、IMAP にはポート 995 を使用するポートを設定しても、そのポートが ServiceList (Multiplexor の設定パラメータを参照) に含まれていなければ、実際に Messaging Multiplexor はそのポートへの接続を受け入れない。このパラメータが設定されておらず、SSLEnable が“true”または“yes”に設定されている場合は、IMAP STARTTLS だけが有効になる  

SSLSecmodFile  

セキュリティモジュールデータベースファイルの場所。SSL 符号化方式のハードウェアアクセラレータを使用している場合は、このファイルによってアクセラレータに関する記述が Messaging Multiplexor に渡される

推奨される値は server-root/mmp-ホスト名/secmodule.db  



Multiplexor の設定



この節では、Messaging Multiplexor の設定方法について説明します。


Multiplexor の設定ファイル

Messaging Multiplexor を設定するには、表 6-2 に示す Messaging Multiplexor 設定ファイルの設定パラメータを手作業で編集する必要があります。

表 6-2    Messaging Multiplexor の設定ファイル 

ファイル

説明

PopProxyAService.cfg  

POP サービス用の設定変数を指定する設定ファイル  

PopProxyAService-def.cfg  

POP サービスの設定テンプレート。PopProxyAService.cfg ファイルが存在しない場合、PopProxyAService-def.cfg テンプレートがコピーされて新しい PopProxyAService.cfg ファイルが作成される  

ImapProxyAService.cfg  

IMAP サービス用の設定変数を指定する設定ファイル  

ImapProxyAService-def.cfg  

IMAP サービスの設定テンプレート。ImapProxyAService.cfg ファイルが存在しない場合、ImapProxyAService-def.cfg テンプレートがコピーされて新しい ImapProxyAService.cfg ファイルが作成される  

AService.cfg  

起動するサービス、および POP サービスと IMAP サービスが共有するオプションを指定する設定ファイル  

AService-def.cfg  

起動するサービス、および POP サービスと IMAP サービスが共有するオプションを指定する設定テンプレート。AService.cfg ファイルが存在しない場合、AService-def.cfg テンプレートがコピーされて新しい AService.cfg ファイルが作成される  

AService.rc  

MMP の開始、停止、再起動、および再読み込みに使用するスクリプト

再起動後に MMP が自動的に起動されるように設定するには、AService.rc スクリプトを /etc/init.d にコピーし、適切な /etc/rc?.d ディレクトリへのシンボリックリンクを作成する (? は任意の一文字を示す)。初期化および終了に使用するスクリプトについては、マニュアルページの init.d. を参照  

SmtpProxyAService.cfg  

SMTP プロキシサービス用の設定変数を指定するオプションの設定ファイル。POP before SMTP を有効にする場合は必須。POP before SMTP を有効にしない場合でも、SSL ハードウェアのサポートを最大にするのに役立つ。POP before SMTP については、『iPlanet Messaging Server 管理者ガイド』を参照  

SmtpProxyAService-def.cfg  

SMTP プロキシサービス用の設定変数を指定する設定テンプレート。SmtpProxyAService.cfg ファイルが存在しない場合、SmtpProxyAService-def.cfg テンプレートがコピーされて新しい SmtpProxyAService.cfg ファイルが作成される  

例として、LogDir パラメータおよび LogLevel パラメータは、すべての設定ファイルで使用されています。これらのパラメータは、ImapProxyAService.cfg ファイルでは IMAP 関連イベントのロギングパラメータを設定する目的で使われており、PopProxyAService.cfg ファイルでは POP 関連イベントのロギングパラメータを設定するために使われています。ただし、AService.cfg ファイルの中で、LogDir および LogLevel は、POP サービスまたは IMAP サービスの起動に失敗した場合など、Messaging Multiplexor に関する全般的な問題を記録するために使用されています。

以下の設定パラメータは、AService.cfg ファイルの中で定義されています。

  • ServiceList

  • LogDir および LogLevel

  • NumThreads

  • BeTheUser および BeTheGroup

これらのパラメータの説明については、「Multiplexor の設定パラメータ」を参照してください。

Messaging Multiplexor の設定ファイルは、server-root/mmp-ホスト名ディレクトリに保存されています。ここで、server-root 部分は Messaging Server をインストールしたディレクトリ、mmp-ホスト名部分は Messaging Multiplexor インスタンスにちなんで付けられたサブディレクトリを表します。たとえば、tarpit というマシンにデフォルトのインストールディレクトリを使って Messaging Multiplexor をインストールした場合、設定ファイルは /usr/iplanet/server5/mmp-tarpit に保存されます。


Multiplexor の設定パラメータ

Messaging Multiplexor の設定ファイルにあるさまざまな設定パラメータを指定して、Messaging Multiplexor の動作を制御することができます。

表 6-3 に、設定可能なパラメータを説明します。


異なるインスタンスの設定パラメータを同じ設定ファイル内で指定するために、すべてのパラメータの先頭に、デフォルトのセクションであることを示す"default:" が付けられています。詳細については、表 6-3ServiceList パラメータを参照してください。




表 6-3    Messaging Multiplexor の設定パラメータ 

変数

説明

AuthCacheSize
AuthCacheTTL
 

Messaging Multiplexor が 事前認証の結果をキャッシュできるようになる。AuthCacheSize パラメータはキャッシュエントリの数を、AuthCacheTTL はエントリが保存される時間 (秒数) をそれぞれ定義する値を大きくするとパフォーマンスが低下するが、サーバパスワードの変更の認識速度が速くなる。値を小さくするとパフォーマンスが向上するが、サーバパスワードの変更の認識速度が遅くなる

これらの変数は、PreAuth が yes に設定されているときだけ使用される

デフォルトではそれぞれ、AuthCacheSize が 10,000、AuthCacheTTL が 900 になっている

このオプションは SMTP プロキシには適用されない  

AuthService
AuthServiceTTL
 

AuthService が yes に設定されており、かつ AuthServiceTTL がゼロ以外の数値である場合は、POP before SMTP リレーの認証のために Messaging Multiplexor は、現在誰が Messaging Multiplexor にログンインしているのかに関するクエリーを受け入れる。AuthServiceTTL は、認証記録が保管される期間を秒で表す

デフォルトではそれぞれ、AuthService が no で、AuthServiceTTL が -1 になっている

AuthService パラメータをグローバルにオンにする必要はまったくと言ってよいほどない。この設定は仮想ドメインで行う必要がある。AuthService パラメータを yes に設定すると、POP プロトコルで xqueryauth ip-address コマンドでの AuthService キャッシュのプローブが許可される

POP before SMTP サービスの場合、AuthServiceTTL を、PopProxyAService.cfg ファイルで 0 より大きい値に設定する必要がある。他のすべての MMP プロキシ (SMTP および IMAP) の場合、AuthServiceTTL は、省略するか -1 に設定する必要がある。デフォルトでは、AuthServiceTTL パラメータは PopProxyAService.cfg 設定ファイルだけにある  

BacksidePort  

メッセージストアサーバに接続するポート。このパラメータにより、Messaging Multiplexor とストアサーバを同一のマシンで実行できるようになる。この場合、ストアサーバは別のポートを使用する。この方法は、フラットな設定すなわち Messaging Multiplexor をすべてのマシン上で実行したい場合に使用するとよいだろう

このオプションは SMTP プロキシには適用されない。SmtpRelays パラメータは SMTP プロキシと同等の機能を備えている

デフォルトではそれぞれ、POP3 が 110、IMAP が 143 に設定されている (標準ポート)  

Banner  

見出しの置換文字列。Messaging Multiplexor は、グリーティング行に指定された文字列を使用する

デフォルトの見出し文字列には、ソフトウェア名とバージョン情報が含まれている  

BeTheUser および BeTheGroup  

接続をリッスンし始めると、BeTheUser が Messaging Multiplexor のユーザ ID、BeTheGroup が Messaging Multiplexor のグループ ID になる。これらの値は Messaging Server setup インストールプログラムにより設定される。これらの変数は UNIX 専用で、Windows プラットフォームでは無視される

BeTheUser パラメータおよび BeTheGroup パラメータは、AService.cfg 設定ファイルだけにある  

BGMax
BGPenalty
BGMaxBadness
BGDecay
BGLinear
BGExcluded
 

BadGuys 設定パラメータ。特定のクライアント IP アドレスからの認証が失敗すると、それ以降その IP アドレスから認証を試みると「BadGuys」として扱われ、遅延される。認証の失敗の後に認証に成功すると、成功した認証は遅れるが、IP アドレスは以降の試行では「BadGuy」として扱われなくなる

BGMax は、同時にトラッキングする BadGuys の最大数を表す (デフォルトは 10,000)

BGPenalty は、認証に失敗した場合に BadGuy の文に追加される秒単位の時間 (デフォルトは 2)

BGMaxBadness は、認証の失敗に対する最大ペナルティの長さを秒単位で表す (デフォルトは 60)

BGDecay は、BadGuy のペナルティが許されるまでの時間を秒単位で表す (デフォルトは 900)

BGLinear は、BadGuy のペナルティが時間とともに直線的に減少するのか、あるいは期限が切れたときに突然なくなるのかを定義するためのもの (デフルトは no でペナルティは期限が切れたときに突然なくなる)

BGExcluded は、除外された IP/ マスクペアのリスト、またはこれらのペアを調べるために読み取るファイルの名前を表す。これらのクライアントアドレスは、認証が失敗してもペナルティは受けない (デフォルト値はない)

BadGuys パラメータは、PreAuth が yes に設定されているときだけ使用される。これらのパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

BindDN
BindPass
 

Directory Server への認証に使われる識別名およびパスワード。BindDN には、LdapURL で指定された BaseDN にアクセスするための権限が必要

Messaging Server デフォルトディレクトリの ACI では、Directory Server に対してユーザを認証するためのバインドが必要となる。インストールプロセスでは、BindDNcn=Directory Manager に設定され、BindPass の値の入力が求められる。推測されにくいパスワードを使用する

これらのパラメータでは、パフォーマンスとセキュリティが相反するものになる。BindDNcn=Directory Manager を使用すると、ディレクトリサーバのパフォーマンスが最大になる。これは、ディレクトリ内の ACI をバイパスするためである。MMP に与えられた権限を最小にするもう 1 つの方法は、Messaging Server インストールから、local.ugldapbinddnlocal.ugldapbindcred の値を、MMP インストールの BindDN パラメータと BindPass パラメータにコピーすることである

これらのオプションは ImapProxyAservice.cfgPopProxyAservice.cfg の設定ファイルにある。これらのパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

CanonicalVirtualDomainDelim  

標準の仮想ドメインデリミタ。Messaging Multiplexor によって使用される文字で、メッセージストアサーバおよび LDAP サーバに対して通信を行うときにユーザ ID とその後に続く仮想ドメインとを区別する

デフォルトは @ で、LDAP およびメッセージストアサーバに渡されるユーザ ID は userid@virtual.domain という形式になる

このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

Capability  

能力置換文字列。Messaging Multiplexor は、デフォルト (独自) の能力ではなく Capability に指定された文字列を使って、クライアント (またはその背後にあるサーバ) が何をできるのかを IMAP クライアントに伝える。この変数は、POP3 では効果がない

バックエンド IMAP サーバが、同じバージョンのメッセージングサーバインストーラからの iPlanet サーバである場合は、この文字列を変更する必要はない。それ以外の場合は、すべてのバックエンド IMAP サーバがサポートする機能のみが含まれるよう機能リストを必ず指定する。各種類のバックエンドサーバのポート 143 に telnet し、c capability コマンドを入力すると、適切な文字列を決定できる。これにより、すべてのバックエンド IMAP サーバでサポートされている機能のみがリストされる

デフォルトの能力を示す文字列は以下のとおり (改行はない)

IMAP4 IMAP4rev1 ACL QUOTA LITERAL+ NAMESPACE UIDPLUS CHILDREN LANGUAGE XSENDER X-NETSCAPE XSERVERINFO AUTH=PLAIN

このパラメータは SMTP プロキシには適用されないEhloKeywords パラメータは SMTP プロキシとある程度同等の機能を備えている  

CertMapFile  

証明書マップファイル (SSL のクライアントの証明書に基づく認証に使用するファイル) の名前。

デフォルトはない  

ClientLookup  

yes に設定されている場合、クライアント IP アドレスで DNS リバース検索を実行する。リバース検索は無条件で実行されるため、SMTP リレーサーバでこれを実行する必要はない。このオプションはホストドメインごとに設定できる。

ClientLookup パラメータによって SMTP のパフォーマンスは向上するが、POP または IMAP といっしょに使用するときは利点はない。ホスト名が、グローバルな TCPAccess フィルタで使用される場合、ドメインごと、またはユーザアクセスフィルタごとに使用される場合、DNS 検索はこの設定とは無関係に実行される

このオプションのデフォルトは no。たとえば、以下のように記述する

default:ClientLookup yes  

ConnLimits  

単一のクライアント IP アドレスから許可される同時接続の数を制限する

次の形式で記述され、各エントリはカンマで区切られる

IP "|" MASK ":"NUM

または、これらのエントリを 1 つ以上含む特定ファイルのパスおよび名前。エントリはそれぞれ別の行に記述する。これらのエントリは、最も特定化された IP-MASK のペアを先頭にし、より特定化されているものから順に配置する必要がある

デフォルトは 0.0.0.0|0.0.0.0:20  

CRAMs  

APOP と CRAM-MD5 を含む CRAM (Challenge-Response Authentication Mechanism) を有効にするかどうかを示すブール代数値。これを機能させるには、LDAP に平文形式で保存されているパスワードと、userPassword 属性への読み取りアクセスを持つ BindDN が必要

デフォルトは no。このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

DefaultDomain  

POP ユーザと IMAP ユーザは、認証を行うとき、通常は資格のないユーザ ID (ドメイン部のないユーザ ID) を指定する。DefaultDomain パラメータの値は、資格のないユーザ ID に付け加えられる。このパラメータを MMP 仮想ドメインパラメータとして使用すると、複数の IP アドレスを持つ MMP サーバで複数のホストドメインに対する資格のないユーザ ID をサポートできる。また、サービス全体のパラメータとして設定することもできる

このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

EhloKeywords  

クライアントとデフォルトのセットに渡すプロキシの EHLO 拡張キーワードのリスト。MMP は、SMTP リレーによって返される EHLO リストから、認識されない EHLO キーワードを削除する。EhloKeywords は、リストから削除されない追加の EHLO キーワードを指定する。デフォルトは空だが、SMTP プロキシは以下のキーワードをサポートする。これらのキーワードをこのオプションにリストする必要はない。8BITMIMEPIPELININGENHANCEDSTATUSCODESEXPNHELPXLOOPETRNSIZESTARTTLSAUTH

以下に、ほとんど使用しない TURN 拡張を使用するサイトでの使用例を示す

デフォルト : EhloKeywords TURN

このパラメータは SmtpProxyAService.cfg ファイルだけにある  

FailoverTimeout  

SMTP リレーへの接続に失敗すると、MMP は、フェイルオーバーのタイムアウトに相当する時間 (分) 、その SMTP リレーを試行できないようにする。たとえば、フェイルオーバーのタイムアウトが 10 秒のときに、リレーが失敗すると MMP は 10 分間、そのリレーを試そうとしない

デフォルトは 10 秒  

HostedDomains  

HostedDomains をサポートするかどうかを表すブール代数値

iPlanet Messaging Server ディレクトリスキーマを使用する場合は、デフォルトの「Yes」に設定する。Netscape Messaging Server (NMS) ディレクトリスキーマ (たとえば、DC ツリーのないスキーマ) を使用する場合は、「No」に設定する。この場合、ldapUrl は、DC ツリーのルートではなく、ユーザ / グループツリーのルートをポイントする

デフォルトは Yes。このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

LdapCacheSize
LdapCacheTTL
 

Messaging Multiplexor はユーザの検索結果をキャッシュすることができる。LdapCacheSize パラメータはキャッシュエントリの数を、LdapCacheTTL はエントリが保存される時間 (秒数) をそれぞれ定義する。値を大きくするとパフォーマンスが低下するが、LDAP ユーザ設定の変更の認識速度が速くなる。値を小さくするとパフォーマンスが向上するが、LDAP ユーザ設定の変更の認識速度が遅くなる

デフォルトは LdapCacheSize が 10,000 で、LdapCacheTTL が 900

これらのパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

LdapUrl  

HostedDomainsyes (デフォルト) に設定されている場合の、サイトの DC ディレクトリツリーにおける最上位へのポインタ。HostedDomainsno に設定されている場合の、ユーザ / グループディレクトリツリーへの LdapUrl ポインタ。Messaging Multiplexor を正確に動作させるためには、このパラメータを必ず設定しなければならない

SSL (LDAPS) はサポートされているが、SSL の設定が正しく、SSL を使用できる状態になっていなければならない。フェールオーバーを有効にするには、URL のホスト部分をスペースで区切ったホストのリストにする。URL にスペースが含まれる場合は、URL 全体を二重引用符で囲む。たとえば、以下のように記述する

"ldap://ldap1 ldap2/o=isp"

デフォルトは ldap://ローカルホスト/o=isp

このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

LogDir
LogLevel
 

LogDir は、Messaging Multiplexor がログファイルを作成するディレクトリ。存在しないディレクトリを指定すると、ログファイルは作成されない。ログファイルの名前は、サービスを区別できるように付けられる。たとえば、IMAP のログファイルは ImapProxy_yyyymmdd.log という形式になる

LogLevel は、ログファイルに記録される情報の量を示す、ログの詳細レベルを表す。最高の詳細レベルを 10 として、0 から 10 までの数字を指定できる。レベルが高いほどログに記録される量も多くなる

LogDir および LogLevel は、次のすべての設定ファイルに含まれいるImapProxyAService.cfgPopProxyAService.cfgAService.cfg、および SmtpProxyAService.cfg

LogDir のデフォルトは server-root/mmp-ホスト名/log で、LogLevel のデフォルトは 1  

MailHostAttrs  

スペースで区切られた、ユーザのメールホストを識別する LDAP 属性のリスト。Messaging Multiplexor は、リストで指定された順に、検索によって返された各属性を試す

デフォルトは mailHost。このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

NumThreads  

割り当てるワーカースレッドの最大数。マシンに複数の CPU が搭載されている場合は、ワーカースレッドとともに Messaging Multiplexor を実行することによりパフォーマンスを向上させることが可能。最適なワークスレッドの数はマシンに搭載されているプロセッサの数と同じになる。たとえば、CPU を 2 つ搭載したマシンの場合には 2 を指定する。シングルプロセッサのマシンの場合は 0 を指定することにより、最適なパフォーマンスを得られる

このパラメータがあるのは、AService.cfg 設定ファイルだけである

デフォルトは 0 (メインスレッドがすべての作業を行う)  

PopBeforeSmtpKludgeChannel  

POP before SMTP 認証済み接続用に使用する MTA チャネルの名前。デフォルトは空で、POP before SMTP を有効にするユーザに対する通常の設定は tcp_intranet。たとえば、以下のように記述する

default:PopBeforeSmtpKludgeChannel tcp_intranet

このパラメータは SmtpProxyAService.cfg 設定ファイルだけにある  

PreAuth  

MMP による事前認証を有効にする。PreAuthyes に設定されているとき、ユーザは、バックエンドのメールストアサーバに対して接続が行われる前に、LDAP サーバに対して認証される。PreAuthno に設定されているとき、MMP はバックエンドのメールストアサーバに接続し、単に認証情報を再生する。PreAuth は追加の認証ステップのために全体的なパフォーマンスを低下させるが、バックエンドのメールストアサーバを承認されていないユーザによるサービス拒否攻撃から保護する。MMP の POP-before-SMTP および BadGuys 機能では、PreAuth は必須

HostedDomains を使用する場合は、LDAP サーバのドメインコンポーネント (DC) ツリーの mailAccessProxyPreAuth 属性によってこのオプションが上書きされる

デフォルトは no。このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

ReplayFormat  

メッセージストアサーバへ再生するユーザ ID の作成方法を示す Printf スタイル形式の文字列。有効なエスケープシーケンスは次のとおり

%U (ユーザ id のみ)
%V (仮想ドメインのみ)
%A[attr] (ユーザの属性 "attr" の値)

たとえば、ユーザ ID が joedomain=siroe.com%A[uid]@%V は、次のようになる

joe@siroe.com.

HostedDomains を使用する場合は、LDAP サーバのドメインコンポーネント (DC) ツリーの mailAccessProxyReplay 属性によってこのオプションが上書きされる

デフォルトは NULL (ユーザ id だけが再生される)。このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

SearchFormat  

仮想ドメインが有効であるときに、ユーザのメールホストに対するユーザ / グループ LDAP クエリーを作成するための printf スタイル形式の文字列。有効なエスケープシーケンスは次のとおり

%s (ユーザid + 仮想ドメイン)
%U (ユーザ id のみ)
%V (仮想ドメインのみ)
%C (クライアント IP アドレス)
%S (サーバ IP アドレス)
%D (クライアント証明書 DN)

デフォルト値は、HostedDomains が yes の場合は uid=%UHostedDomainsno の場合は uid=%s

HostedDomains を使用する場合は、LDAP サーバのドメインコンポーネント (DC) ツリーの inetDomainSearchFilter 属性によってこのオプションが上書きされる

このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

ServerDownAlert  

IMAP 専用。Messaging Multiplexor がユーザストアサーバに接続できないとき、IMAP ALERT メッセージとしてクライアントに返される文字列

デフォルトの文字列は「Your IMAP server appers to be temporarily out of service. (IMAP サーバは一時的に使用できない状態になっているようです)」  

ServiceList  

どのサービスを開始するか、および Messaging Multiplexor がそれらのサービスをリッスンするポート / インタフェースを指定する。以下の形式で、すべてのサービスを一行に並べて記述する

DLLNAME [ "|" INSTANCENAME [ "|" SECTION ]] "@" HOSTPORT [ "|" HOSTPORT ]

DLLNAME は、ロードする AService DLL に対する絶対パスとファイル名 (DLL ファイルの拡張子 .sodll などを取り除いたもの)。DLLNAME が 1 つも指定されていない場合、または指定されているものを読み込んだり初期化できない場合は、AService デーモンが終了する。カスタマ提供の DLL (共有ライブラリ) は使用できない

INSTANCENAME は、IMAP、POP、または SMTP サービスで使用する設定ファイルの名前を表す (.cfg 拡張子を取り除いたもの。デフォルトはそれぞれ ImapProxyAServicePopProxyAService、および SmtpProxyAService)。INSTANCENAME は、オプションで SECTION パラメータをとることができる。このパラメータを使うと、設定ファイルで定義されている Messaging Multiplexor のどのインスタンスを開始するのかを指定することができる。そうすれば、同じ Messaging Multiplexor の下で独自の SSL 証明書または他の設定を備えた複数のインタフェース上で、複数の POP/IMAP インスタンスを実行することが可能になる。デフォルトの SECTIONdefault

ServiceList パラメータがあるのは、AService.cfg 設定ファイルだけである

デフォルトの ServiceList エントリは以下のとおり (すべて一行に記述されている)

server-root/bin/msg/mmp/lib/ImapProxyAService@143|993 server-root/bin/msg/mmp/lib/PopProxyAService@110  

SmtpProxyPassword  

SMTP リレーサーバでソースチャネルの変更を承認するために使われるパスワード。このオプションは必須で、デフォルトはなく、SMTP チャネルのオプションファイルの PROXY_PASSWORD オプションと一致する必要がある。たとえば、以下のように記述する

default:SmtpProxyPassword password

このパラメータは SmtpProxyAService.cfg 設定ファイルだけにある  

SmtpRelays  

ラウンドロビンリレーに使用する SMTP リレーサーバホスト名 (オプションのポート付き) の、スペースで区切られたリスト。これらのリレーは XPEHLO 拡張をサポートする必要がある。このオプションは必須で、デフォルトはない。たとえば、以下のように記述する

default:SmtpRelays sesta:485 gonzo mothra

このパラメータは SmtpProxyAService.cfg 設定ファイルだけにある  

SpoofMessageFile  

POP3 Inbox のスプーフィングに使用するファイル。Messaging Multiplexor は、クライアントストアマシンに接続できない場合に POP3 サーバの基本的な機能を模倣できる。そのとき、Messaging Multiplexor はユーザのために Inbox を作成し、この 1 つのメッセージをその Inbox に入れる。このファイル内のメッセージの形式は RFC 822 に準拠していなければならない (最後の '.' を含む)

デフォルトでは、スプーフメッセージファイルはない  

StoreAdmin
StoreAdminPass
 

StoreAdmin は、SSL クライアント証明書と RFC 2595 形式のプロキシ認証のサポートに必要なプロキシ認証に対するストア管理者のユーザ名を表す。StoreAdminStoreAdminPass にはデフォルトはない

このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

TCPAccess  

Messaging Multiplexor の TCP アクセス制御を記述するラップスタイルのフィルタ (グローバル)

このオプションの構文の説明は、『iPlanet Messaging Server 管理者ガイド』の「セキュリティとアクセス制御を設定する」の章にある「POP、IMAP、および HTTP サービスへのクライアントアクセスを設定する」を参照

デフォルトは NULL  

TCPAccessAttr  

ユーザの TCP アクセス制御を記述したラップスタイルのフィルタを含むユーザごとの属性

デフォルトは mailAccessServiceDomain  

Timeout  

秒単位のセッションタイムアウト。標準に準拠するため、このパラメータの値を IMAP に対して 1800 秒 (30 分) 以下、POP または SMTP に対して 600 秒 (10 分) 以下に設定することは避ける

デフォルトは 1800 秒  

VirtualDomainDelim  

受け入れられる仮想ドメインデリミタの文字列。この文字列内の文字はすべて、Messaging Multiplexor が受け取るユーザ ID のドメインデリミタとして扱われる。Messaging Multiplexor は最後からユーザ ID を検索する

デフォルトのデリミタは @。このパラメータは SMTP プロキシには適用されない  

VirtualDomainFile  

仮想ドメインマッピングを含んだファイルの名前

デフォルトファイルは、server-root/mmp-ホスト名/vdmap.cfg。仮想ドメインのサポートを有効にするには、設定ファイルのこの行をコメント解除する  


前へ     目次     索引     DocHome     次へ     
Copyright © 2002 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.

最新更新日 2002 年 2 月 26 日