前へ     目次     索引     DocHome     次へ     
iPlanet Web Server, Enterprise Edition NSAPI プログラマーズガイド



付録 C   ワイルドカードパターン


この付録では、iPlanet Web Server が使用するワイルドカードパターンの書式について説明します。

ワイルドカードは次の箇所で使われます。

ワイルドカードパターンには、特殊文字を使用します。これらの特殊文字を特殊な意味を持たせずに使用したい場合は、1 つのバックスラッシュ (\) を該当する特殊文字の前に付けます。



ワイルドカードパターン




表 C-1 ワイルドカードパターン 

パターン

使用法

*  

0 個以上の文字に相当します。  

?  

任意の文字 1 個に相当します。  

|  

OR 式を構成します。この演算子とともに使用する部分文字列では、* または $ のような他の特殊文字を含むことができます。部分文字列は (a|b|c) などのようにカッコで囲む必要があります。しかし、( ) を入れ子にすることはできません。  

$  

文字列の末尾に相当します。これを OR 式で使用すると便利です。  

[abc]  

文字 a、b、または c の 1 回の出現に相当します。この式の中で特殊文字として扱う必要のある文字は ] だけで、それ以外のものは特殊文字ではありません。  

[a-z]  

a から z までの文字の 1 回の出現に相当します。  

[^az]  

a でも z でもない、任意の 1 個の文字に相当します。  

*~  

この式は、後ろに別の式が続き、2 番目の式と一致するパターンをすべて削除します。  



ワイルドカードの例




表 C-2 ワイルドカードの例

パターン

結果

*.netscape.com  

.netscape.com という綴りで終わる任意の文字列に相当します。  

(quark|energy).netscape.com  

quark.netscape.com または energy.netscape.com のいずれかに相当します。  

198.93.9[23].???  

198.93.92 または 198.93.93 のいずれかで始まり、任意の 3 文字で終わる数値文字列に相当します。  

*.*  

ピリオドが含まれる任意の文字列に相当します。  

*~netscape-*  

文字列の最初の部分が netscape- という綴りではない、任意の文字列に相当します。  

*.netscape.com~quark.netscape.com  

単一のホスト quark.netscape.com を除く、ドメイン netscape.com からの任意のホストに相当します。  

*.netscape.com~(quark|energy
|neutrino).netscape.com
 

ホスト quark.netscape.comenergy.netscape.com、および neutrino.netscape.com を除く、ドメイン .netscape.com の任意のホストに相当します。  

*.com~*.netscape.com  

サブドメイン netscape.com のホストを除く、ドメイン .com の任意のホストに相当します。  

type=*~magnus-internal/*  

magnus-internal/ という綴りでは始まらない、任意のタイプに相当します。

このワイルドカードパターンは、catch-all Service 指令内のファイル obj.conf で使われます。  


前へ     目次     索引     DocHome     次へ     
Copyright © 2000 Sun Microsystems, Inc. Some preexisting portions Copyright © 2000 Netscape Communications Corp. All rights reserved.

Last Updated September 21, 2001