付録 D
時刻の書式
この付録では、日付と時刻を表す書式文字列について説明します。 これらの書式は、NSAPI 関数 util_strftime、append-trailer などのいくつかの組み込み型 SAF や、サーバが構文解析する HTML (parse-html) で使われます。
この書式は strftime C ライブラリルーチンが使用するものと似ていますが、必ずしもまったく同じというわけではありません。
表 D-1
記号
|
意味
|
%a
|
曜日名の省略形 (3 文字)
|
%d
|
10 進数による、月内の日付 (01〜31)
|
%S
|
10 進数による、秒数 (00〜59)
|
%M
|
10 進数による、分数 (00〜59)
|
%H
|
24 時間の書式による時刻 (00〜23)
|
%Y
|
10 進数による、年 (西暦) (最大 2099)
|
%b
|
月名の省略形 (3 文字)
|
%h
|
月名の省略形 (3 文字)
|
%T
|
時刻 HH:MM:SS
|
%X
|
時刻 HH:MM:SS
|
%A
|
曜日名 (省略なし)
|
%B
|
月名 (省略なし)
|
%C
|
%a %b %e %H:%M:%S %Y
|
%c
|
日付と時刻 %m/%d/%y %H:%M:%S
|
%D
|
日付 %m/%d/%y
|
%e
|
前に 0 が付かない、10 進数による、月内の日付 (1〜31)
|
%I
|
12 時間の書式による時刻 (01〜12)
|
%j
|
10 進数による、年内の通算日付 (001〜366)
|
%k
|
前に 0 が付かない、24 時間の書式による時刻 (0〜23)
|
%l
|
前に 0 が付かない、12 時間の書式による時刻 (1〜12)
|
%m
|
10 進数による月 (01〜12)
|
%n
|
改行
|
%p
|
12 時間時計の午前 (A.M.)/ 午後 (P.M.) の表示
|
%R
|
時刻 %H:%M
|
%r
|
時刻 %I:%M:%S %p
|
%t
|
タブ
|
%U
|
週の始まりが日曜日の、10 進数による、年内の週 (00〜51)
|
%w
|
10 進数による曜日 (0〜6、日曜は 0)
|
%W
|
週の始まりが月曜日の、10 進数による、年内の週 (00〜51)
|
%x
|
日付 %m/%d/%y
|
%y
|
10 進数による、西暦の末尾 2 桁 (00〜99)
|
%%
|
パーセント記号
|