日本語入力方式の概要と移行

FI 学習

Wnn6 には、FI 変換 (格係り受け変換、所有格変換、受身変換、使役変換、合成語変換、修飾語変換、複文変換) で、現在の FI 関係辞書に登録されていない文節間の関係をユーザーが確定した場合に、新しくユーザーごとの FI 関係辞書に登録する機能があります (FI 学習機能)。

FI 学習機能は、「する / しない / 一時的」の各設定に切り換えることができます。