適切なオプションを使用して、qconf コマンドを入力します。
qconf オプション |
次のオプションを使用できます。
-ap オプション (並列環境の追加) を使用すると、並列環境の構成テンプレートが含まれるエディタが表示されます。このエディタは、デフォルトの vi エディタか、EDITOR 環境変数により定義されたエディタのいずれかです。pe-name で並列環境の名前を指定します。この名前は、テンプレートの対応するフィールドにすでに入力されています。並列環境の構成は、テンプレートを変更してディスクに保存することで行います。変更すべきテンプレートエントリの詳細については、 sge_pe(5) のマニュアルページを参照してください。
-Ap オプション (ファイルからの並列環境の追加) を使用すると、指定したファイル filename が解析され、新しい並列環境の構成が追加されます。
ファイルは、並列環境の構成テンプレートの形式である必要があります。
-dp オプション (並列環境の削除) を使用すると、指定した並列環境が削除されます。
-mp オプション (並列環境の変更) を使用すると、構成テンプレートとして指定した並列環境を含むエディタが表示されます。このエディタは、デフォルトの vi エディタか、EDITOR 環境変数により定義されたエディタのいずれかです。並列環境の変更は、テンプレートを変更してディスクに保存することで行います。変更すべきテンプレートエントリの詳細については、sge_pe(5) のマニュアルページを参照してください。
-Mp オプション (ファイルからの並列環境の変更) を使用すると、指定したファイル filename が解析され、既存の並列環境の構成が変更されます。
ファイルは、並列環境の構成テンプレートの形式である必要があります。
-sp オプション (並列環境の表示) を使用すると、指定した並列環境の構成が標準出力に出力されます。
-spl オプション (並列環境リストの表示) を使用すると、現在構成されているすべての並列環境の名前が表示されます。
並列ジョブを実行するには、キューを並列環境に関連付ける必要があります。queue_conf(5) の pe_list 属性を使用して、適した並列環境を特定してください。次に、QMON ユーティリティーか次の形式の qconf コマンドを使用して、並列環境とキューを関連付けます。
# qconf -mq <queue_name> |