JMS の仕様では、ブローカとクライアント間の通信に使用するワイヤープロトコルが定義されていないため、メッセージキュー を含む各 JMS プロバイダは、独自のプロトコルを定義して使用しています。この状況により、JMS プロバイダ間の相互運用性が失われてきました。
メッセージキュー 4.4 の JMS ブリッジサービスは、メッセージキュー ブローカが自身の送信先を外部 JMS プロバイダにある送信先にマッピングできるようにすることで、相互運用性の問題を解消します。実際にこのマッピングにより、メッセージキュー ブローカは外部 JMS プロバイダのクライアントと通信できるようになります。
JMS ブリッジサービスは、次のような外部 JMS プロバイダにある送信先のマッピングをサポートします。
JMS 1.1 に準拠している
JNDI 管理オブジェクトをサポートしている
javax.jms.ConnectionFactory または javax.jms.XAConnectionFactory タイプの接続ファクトリを使用している
トランザクションマッピングで、XA インタフェースをリソースマネージャーとしてサポートしている
オープンソースおよび商用の JMS プロバイダの多くは、これらの要件を満たしています。したがって JMS ブリッジサービスは、ほかの JMS プロバイダを使用している既存のメッセージング環境に メッセージキュー を統合するための効果的な方法となります。
JMS ブリッジサービスの詳細は、次の情報を参照してください。
JMS ブリッジサービスのアーキテクチャー、サブコンポーネント、および機能については、『Sun GlassFish Message Queue 4.4 Technical Overview』の「JMS Bridge Service」を参照してください。
ブローカで JMS ブリッジを設定および管理する方法については、『Sun GlassFish Message Queue 4.4 Administration Guide』の「Configuring and Managing JMS Bridge Services」を参照してください。