ヘッダーをスキップ
Oracle Fusion Middlewareリリース・ノート
11gリリース1(11.1.1) for Microsoft Windows(32-Bit)
B55923-02
  ドキュメント・ライブラリへ
ライブラリ
製品リストへ
製品
目次
目次

戻る
戻る
 
次へ
次へ
 

51 Oracle Universal Records Management

この章では、Oracle Universal Records Managementに関連する問題について説明します。内容は次のとおりです。

この章の情報以外に、このリリース・ノートのOracle Universal Content Managementに関する章も参照してください。Oracle UCMに影響する問題は、Oracle Universal Records Managementにも影響する場合があります。

51.1 一般的な問題および回避方法

この項では、一般的な問題および回避方法について説明します。内容は次のとおりです。

51.1.1 ロール・レポートの出力はレポートを生成するユーザーに依存する

ロール・レポートは、「メイン」メニューから「レコード」「レポート」「ロール」を選択して生成できます。レポートの出力には、すべてのロールのすべてのデータが表示されない場合があります。出力は、レポートを生成するユーザーおよびそのユーザーに付与されている権限に依存します。

51.1.2 スクリーニング使用時に返されるアイテム

スクリーニングは、ライフサイクルが設定されているコンテンツ・アイテムまたは凍結されたアイテムのみを返す保存機能であることに留意してください。

51.1.3 Oracle Text Searchおよびレポート構成オプション

Oracle Text Searchを使用する場合、レポート・テンプレートを除外するオプションおよび検索結果に含まれるレポートに関して、非互換性が存在します。これらのオプションは、レポート設定の構成ページに表示されます。

現時点では、「検索結果でのレポートの除外」チェック・ボックスを選択すると、検索結果からレポートを除外できます。ただし、検索結果でのレポート・テンプレートの除外チェック・ボックスを選択しても、検索にテンプレートが含まれます。オラクルではこの問題を認識しており、将来のリリースで修正する予定です。

51.1.4 10gからのアップグレードで監査証跡期間が欠落する

Oracle URMをリリース・バージョン10gからリリース・バージョン11gへアップグレードした場合、監査証跡の日付が完全に表示されません。アップグレード後に2001〜2010の監査期間が表示される必要がありますが、2001〜2006の期間のみが表示されます。欠落している年は、手動で追加できます。オラクルではこの問題を認識しており、将来のリリースで修正する予定です。

51.1.5 DB2データベースおよびFOIA/PA機能

Freedom of Information Act/Privacy Act(FOIA/PA)機能で使用されるデータベースのサイズのため、データベースにDB2を使用するサイトでは、FOIA/PAオプションはサポートされていません。

51.1.6 保存カテゴリ・コンテンツのソートおよびリスト

保存カテゴリをソートしてリストする場合、カテゴリはソースごとに表示されます。たとえば、Source1、Source2、Source3の3つのソースを使用する場合、Source1のすべてのアイテムが別個のグループとしてソートされ、Source2のアイテムが別個のグループとしてソートされ、Source3のアイテムが別個のグループとしてソートされます。各ソースのアイテムはラウンド・ロビン方式で表示されます。Source1の最初のアイテム、Source2の最初のアイテム、およびSource3の最初のアイテムの順に表示され、各ソースの2番目のアイテムが続きます。

51.2 構成の問題および回避方法

この項では、構成の問題および回避方法について説明します。内容は次のとおりです。

51.2.1 FOIAアーカイブのインポート時のエラー・メッセージ

「設定チェックリスト」ページからFreedom of Information Act(FOIA)アーカイブをインポートする際に、「アーカイバはすでに実行中です。後で再試行してください」という誤ったエラー・メッセージが表示されることがあります。

このエラーは無視して構いません。このエラーは、アーカイブを開始するためのクリックが2回登録されることが原因で生成されます。この警告を無視して、15分後にこのタスクのアラート通知が削除されているかどうか確認してください。また、アーカイバを開いてFOIAPrivacyActアーカイブの存在を確認すると、アーカイブのインポートを確認できます。

51.2.2 再起動が必要: パフォーマンス監視およびレポート

パフォーマンス監視を選択して有効化した後、監視を開始するにはコンテンツ・サーバーを再起動する必要があります。Oracle URMの構成後も、すべてのレポート・オプションを適切なメニューに表示するために再起動する必要があります。

51.2.3 監査証跡のソート結果およびデータベース全文検索

Oracle DBを使用して監査証跡をソートする場合、実行するソートの種類によって出力が異なります。

データベース全文検索のソートでは、大文字と小文字が区別されます。つまり、大文字のアイテムが常に最初にリストされます。Oracle Text Searchのソートでは、大文字と小文字を区別せずに検索が実行されます。

51.2.4 外部ストレージを使用する場合の接頭辞のサイズ制限

システムで外部ストレージ機能が有効化されている場合、物理アイテムのコンテンツIDの許容合計サイズは11文字です。外部ストレージを設定する際は、IDの自動割当てが有効化されているかどうかを確認し、有効な場合はコンテンツの接頭辞が5文字以下に設定されていることを確認してください。

51.2.5 電子メール・メタデータ・コンポーネントの有効化

Oracle Universal Content Managementで使用するためにEmailMetadataコンポーネントがインストールされている場合は、Oracle Universal Records Managementでユーザー・インタフェースを使用できるように、構成変数を設定する必要があります。

/components/EmailMetadataディレクトリにあるemailmetadata_environment.cfgファイルでShowEmailMetadataMenu変数をTRUEに設定します。

変数の設定後、Oracle Content Serverを再起動してブラウザのリフレッシュまたは再ロードを行います。電子メール・フィールドをメタデータ・フィールドにマップするためのオプションが使用可能になります。これらのオプションを使用するには、「メイン」メニューから「管理」「電子メール・メタデータの構成」を選択します。

51.3 ドキュメントの訂正箇所

この項では、ドキュメントの修正事項について説明します。内容は次のとおりです。

51.3.1 ドキュメントに反映されていないメニュー名の変更

ドキュメントに記載されている「外部パフォーマンス監視」メニューを、「パフォーマンス監視」に変更する必要があります。このメニューにアクセスするには、「先頭」メニューから「レコード」「監査」「パフォーマンス監視」を選択します。