ヘッダーをスキップ

Oracle Complex Maintenance, Repair, and Overhaulインプリメンテーション・ガイド
リリース12.2
B72357-01
目次へ
目次
前のページへ
前へ
次のページへ
次へ

ウィンドウとナビゲータ・パス

この付録では、次のトピックについて説明します。

ウィンドウとナビゲータ・パス

この付録では、Oracle Complex Maintenance, Repair, and Overhaul(CMRO)で使用されるウィンドウのデフォルト・ナビゲータ・パスを示します。次の表にデフォルト・ナビゲータ・パスを示します。括弧[ ]はボタンを表します。

標準のアプリケーション・ウィンドウのデフォルト・ナビゲータ・パス

ウィンドウ名 ナビゲーション・パス
会計情報 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「設定」>「組織」>「在庫組織」>「その他」>「会計情報」
追加組織情報 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「設定」>「組織」>「組織」>「人事組織」>「その他」
Application Object Library参照 アプリケーション開発者: 「アプリケーション」>「参照」>「Application Object Library」
Application Object Library: JTF_RS_ROLE_TYPE参照 CRMリソース・マネージャ: 「設定」>「役割タイプ」
承認グループ 製造および物流マネージャ: 「購買管理」>「設定」>「承認」>「承認グループ」
購買担当 製造および物流マネージャ: 「購買管理」>「設定」>「人事」>「購買担当」
カテゴリ・セット エンタープライズ資産管理: 「設定」>「カテゴリ」>「カテゴリ・セット」
収集要素 製造および物流マネージャ: 「品質」>「設定」>「収集要素」
収集計画 製造および物流マネージャ: 「品質」>「設定」>「収集計画」
部門区分 製造および物流マネージャ: 「部品構成表」>「設定」>「部門区分」
部門保管場所 Warehouse Manager Mgmtスーパーユーザー: 「設定」>「倉庫の構成」>「生産資源」>「部門と保管場所の関連付け」
部門 製造および物流マネージャ: 「部品構成表」>「工順」>「部門」
エンタープライズ資産管理パラメータ 「エンタープライズ資産管理」: 「設定」>「パラメータ」
支出組織デフォルト 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「設定」>「組織」>「プロジェクト支出/イベント組織」>「その他」
購買担当の検索 契約マネージャ: 「設定」>「その他」>「購買担当」>「購買担当」
カテゴリの検索 「エンタープライズ資産管理」: 「設定」>「カテゴリ」>「カテゴリ・コード」
「組織の検索」ウィンドウ 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「設定」>「組織」>「組織」
システム・プロファイル値の検索 「システム管理者」>「プロファイル」>「システム」
顧客の検索/入力 製造および物流マネージャ: 「受注管理」: 「顧客」>「標準」
導入パラメータ 「Oracle Installed Base管理」>「設定」>「導入パラメータ」
インスタンス・ステータス 「Oracle Installed Base管理」>「設定」>「インスタンス・ステータス」
在庫会計期間 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「会計クローズ・サイクル」>「在庫会計期間」
キー・フレックスフィールド・セグメント アプリケーション開発者: 「フレックスフィールド>「キー」>「セグメント」
マスター品目 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「品目」>「マスター品目」
資材ステータスの定義 Warehouse Manager Mgmtスーパーユーザー: 「設定」>「取引設定」>「在庫取引」>「資材ステータス」
(M) および (O) プロシージャ MRO>「エンジニアリング」>MEL/CDL>「概要」>「作成」>MELノードの更新>「(M) および (O) プロシージャ」
期間のオープンおよびクローズ 製造および物流マネージャ: 「購買管理」>「財務」>「会計」>「期間のオープンおよびクローズ」
Oracle Manufacturing参照 「エンタープライズ資産管理」: 「設定」>「参照」
組織パラメータ 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「設定」>「組織」>「在庫組織」>「その他」>在庫情報
上位組織 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「設定」>「組織」>「組織」>「人事組織」>「上位組織」
個別プロファイル値 「アプリケーション開発者」>「その他」>「プロファイル」
処理制約 製造および物流マネージャ: 「受注管理」>「設定」>「ルール」>「セキュリティ」>「処理制約」
プロジェクト製造パラメータ 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「設定」>「組織」>「プロジェクト製造組織」>「その他」
プロジェクト・パラメータ 製造および物流マネージャ: 「プロジェクト」>「プロジェクトの定義」>「プロジェクト・パラメータ」
プロジェクト・タイプ区分情報 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「設定」>「組織」>「プロジェクト・タスク所有組織」>「プロジェクト・タイプ区分情報」
生産資源 製造および物流マネージャ: 「部品構成表」>「工順」>「生産資源」
役割 CRMリソース・マネージャ: 「設定」>「役割」
承認ルールの検索 拡張サービス・オンライン・ユーザー: 「管理」>「承認」
セグメント値 アプリケーション開発者: 「フレックスフィールド>「キー」>「値」
選択基準 CRMリソース・マネージャ: 「リソースの保守」>「リソースのインポート」
サービス要求重要度 顧客サポート: 「設定」>「サービス要求」>「サービス要求重要度」
サービス要求ステータス 顧客サポート: 「設定」>「サービス要求」>「要求ステータス」
サービス要求タイプ 顧客サポート: 「設定」>「サービス要求」>「要求タイプ」
カウンタの設定 フィールド・サービス・マネージャ: フィールド・サービスの設定>「カウンタ」>「カウンタの定義」
保管場所 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「設定」>「組織」>「保管場所」
保管場所要約 Warehouse Manager Mgmtスーパーユーザー: 「設定」>「倉庫の構成」>「倉庫」>「保管場所」
仕入先 契約マネージャ: 「設定」>「その他」>「仕入先」>「入力」
WIP会計区分 「エンタープライズ資産管理」: 「設定」>「工程管理」>「WIP会計区分」
WIP会計区分 製造および物流マネージャ: 「工程管理」>「設定」>「WIP会計区分」
工程管理パラメータ 製造および物流マネージャ: 「在庫」>「設定」>「組織」>「WIP組織」>「その他」
ワークフロー・プロセス・マッピング 「拡張サービス・オンライン・ユーザー」: 「管理」>「ワークフロー」