ヘッダーをスキップ
Oracle Secure Backupリファレンス
リリース10.3
B56062-01
  目次
目次
索引
索引

戻る
戻る
 
次へ
次へ
 

obtar -t

用途

obtar -tは、バックアップ・イメージに含まれるファイルおよびディレクトリの名前をリストする場合に使用します。バックアップ・イメージのコンテンツ全体をリストすることも、バックアップ・イメージの一部のみをリストすることもできます。バックアップ・イメージをカタログに追加するには、-Gtを指定します。obtar -tでは、NDMPバックアップはリストまたはインポートされません。

構文

obtar -t::=

obtar -t [ -f device ]
[ -F { cur | file-number } ]
[ -Gvz ]
[ pathname ]...

意味

obtar -tには複数のオプションを指定できます。この項では、使用する可能性が最も高いオプションについて説明します。obtar -tのその他のオプションについては、「obtarのオプション」を参照してください。

-f device

テープ・デバイスの名前を指定します。-fを指定しない場合は、TAPE環境変数(定義されている場合)によって指定されたテープ・デバイスから読み取られます。

-F {cur|file-number}

ボリューム・セットにおけるバックアップ・イメージの番号を指定します。現在ロードされているボリュームとは異なるボリューム上に指定ファイルがある場合、必要なボリューム変更を行うように要求されます。-Fを指定しない場合は、ボリュームの現在位置にあるバックアップ・イメージが読み取られます。

curを指定した場合は、ボリュームの現在位置にあるバックアップ・イメージが抽出されます。これがデフォルト設定です。

file-numberを指定する場合は、指定したファイル位置にあるバックアップ・イメージが抽出されます。

-v

バックアップ・イメージのコンテンツに関する追加情報を表示します。この出力は、UNIXのls -lコマンドと似ています。追加情報には、ファイルとディレクトリの権限、所有者、サイズおよび最終変更日が含まれます。

-z

バックアップ・イメージのボリューム・ラベルを表示します。

pathname

リストするファイルまたはディレクトリのパス名を1つ以上指定します。ディレクトリを指定すると、そのディレクトリのコンテンツが再帰的にリストされます。パス名の引数を指定しない場合は、ボリュームの現在の場所か、-Fオプションで指定した場所にあるバックアップ・イメージのコンテンツがすべてリストされます。

例B-11 バックアップ・イメージのコンテンツの表示

この例では、テープ・デバイスtape1にロードされたボリュームの現在位置にあるバックアップ・イメージのコンテンツを表示しています。

# obtar -t -f tape1

project/
project/file1
project/file2
project/file3

例B-12 ボリューム・セットにあるバックアップ・イメージのコンテンツの表示

ボリューム・セットに含まれる特定のバックアップ・イメージのコンテンツを表示するには、-Fオプションを使用します。この例では、バックアップ・イメージ4のコンテンツを表示しています。

# obtar -t -f tape1 -F 4

doc/
doc/chap1
doc/chap2
test/
test/file1
test/file2

例B-13 バックアップ・イメージに関する追加情報の表示

バックアップ・イメージに関する追加情報を表示するには、-vオプションを使用します。この例では、-vオプションを使用して、バックアップ・イメージ4に関する追加情報に表示しています。

# obtar -t -v -f tape1 -F 4

drwxrwxr-x jane/rd       0 Feb 24 16:53 2000 doc/
-rw-r--r-- jane/rd     225 Feb 24 15:17 2000 doc/chap1
-rwxrwxr-x jane/rd     779 Feb 24 15:17 2000 doc/chap2
drwxrwxr-x jane/rd       0 Feb 24 16:55 2000 test/
-rwxrwxr-x jane/rd     779 Feb 24 16:54 2000 test/file1
-rw-r--r-- jane/rd     225 Feb 24 16:54 2000 test/file2

例B-14 イメージ内のファイルに関する情報の表示

バックアップ・イメージに含まれる特定のファイルまたはディレクトリに関する情報を表示するには、ファイルまたはディレクトリの名前をコマンドラインの最後の引数として含めます。この例では、バックアップ・イメージ4に含まれるディレクトリtestに関する情報を表示しています。

# obtar -t -f tape1 -F 4 test

test/
test/file1
test/file2

例B-15 複数のディレクトリに関する情報の表示

バックアップ・イメージに含まれているパス名を複数指定できます。この例では、ディレクトリtestおよびdocに関する情報を表示しています。各ディレクトリは、バックアップ・イメージ内と同じ順序でリストされます。

# obtar -t -f tape1 -F 4 test doc

doc/
doc/chap1
doc/chap2
test/
test/file1
test/file2

例B-16 ファイルシステム・バックアップ・イメージのカタログへの追加

-Gオプションを使用して、バックアップ・イメージのコンテンツをカタログに追加します。この例では、テープ・ドライブtape1にロードされたボリューム上のバックアップ・イメージ1をカタログに追加しています(出力の一部のみが示されています)。この例でイメージに含まれているのは、1つのファイルシステム・バックアップです。一度にカタログに追加できるバックアップ・イメージは1つのみです。

# obtar -f tape1 -tG -F 1

Volume label:
    Volume tag:         DEV100
    Volume ID:          VOL000001
    Volume sequence:    1
    Volume set owner:   root
    Volume set created: Tue Nov 22 15:57:36 2008

Archive label:
    File number:        1
    File section:       1
    Owner:              root
    Client host:        osbsvr2
    Backup level:       0
    S/w compression:    no
    Archive created:    Tue Nov 22 15:57:36 2008

/home/someuser/
/home/someuser/.ICEauthority
/home/someuser/.Xauthority
/home/someuser/.aliases
/home/someuser/.bash_history
/home/someuser/.bash_logout
/home/someuser/.bash_profile
/home/someuser/.bashrc
.
.
.

例B-17 RMANバックアップ・イメージのカタログへの追加

この例でも、テープ・ドライブtape1にロードされたボリューム上のバックアップ・イメージ1をカタログに追加しています。この例でイメージに含まれているのは、アーカイブREDOログのRMAバックアップです。

# obtar -f tape1 -tG -F 1

Volume label:
    Volume tag:         ADE202
    Volume ID:          RMAN-DEFAULT-000002
    Volume sequence:    1
    Volume set owner:   root
    Volume set created: Mon Feb 13 10:36:13 2006
    Media family:       RMAN-DEFAULT
    Volume set expires: never; content manages reuse

Archive label:
    File number:        1
    File section:       1
    Owner:              root
    Client host:        osbsvr1
    Backup level:       0
    S/w compression:    no
    Archive created:    Mon Feb 13 10:36:13 2006
    Backup piece name:  05hba0cd_1_1
    Backup db name:     ob
    Backup db id:       1585728012
    Backup copy number: non-multiplexed backup
    Backup content:     archivelog