escape
変数は、特殊文字を引用符で囲むために使用する文字を指定する場合に使用します。エスケープ文字は、一重引用符または二重引用符などの特殊文字を引用符で囲むために、obtoolコマンドライン・パーサーによって使用されます。これらの文字を引用符で囲むと、その文字の意味は無効になります。
値
エスケープ文字を指定します。デフォルトのエスケープ文字はアンパサンド(&
)です。
エスケープ文字がアンパサンド(&
)に設定されていて、コマンドラインでobtoolコマンドを実行する際に&
をファイル名の一部として指定する場合は、ファイル名を一重引用符で囲んでください。次に、例を示します。
obtool cd -h phred '/home/markb&patti'
アンパサンド文字は、一重引用符内にあるため、解釈されずにファイル名の一部とみなされます。