ナビゲーションリンクをスキップ | |
印刷ビューの終了 | |
![]() |
Oracle Solaris Cluster Data Service for Oracle Real Application Clusters ガイド |
6. Oracle RAC 用サポート のトラブルシューティング
Oracle RAC 用サポート の既存の構成を変更するための作業の概要
スケーラブルデバイスグループのリソースをオンラインで変更する
スケーラブルデバイスグループのリソースをオンラインで変更する
選択したノードに Oracle RAC 用サポート を追加する
ボリュームマネージャーリソースをフレームワークリソースグループに追加する
RAC フレームワークリソースグループから複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループへのボリュームマネージャーリソースの移行
RAC フレームワークリソースグループから複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループにボリュームマネージャーリソースを移行する
SPARC: Oracle RAC 11g Release 2 に対する Oracle Solaris Cluster のネイティブ SKGXN の配備
SPARC: SKGXN インタフェースを変更するためにクラスタを準備する
SPARC: Oracle UDLM から Oracle Solaris Cluster のネイティブ SKGXN に変換する
SPARC: SKGXN を Oracle Solaris Cluster のネイティブ SKGXN から Oracle UDLM に変換する
SPARC: SKGXN を切り替えたあとに Oracle RAC をオンラインにする
次のエンティティーから Oracle RAC 用サポート を削除することができます。
クラスタ。「クラスタから Oracle RAC 用サポート を削除する」 を参照してください。
クラスタ内の選択したノード。「選択したノードから Oracle RAC 用サポート を削除する」 を参照してください。
クラスタ内のすべてのノードから Oracle RAC 用サポート を削除するには、次の作業を実行します。
複数の Oracle RAC データベースが実行されているクラスタでは、この作業を実行してクラスタから 1 つの Oracle RAC データベースを削除します。 残りの Oracle RAC データベースは、クラスタ内で引き続き実行されます。
この作業では、次に挙げる順序でリソースグループをクラスタから削除します。
Oracle RAC データベースのリソースグループ
論理ホスト名リソースのリソースグループ
スケーラブルなファイルシステムのマウントポイントリソースのリソースグループ
Sun QFS メタデータサーバーのリソースを含むリソースグループ
スケーラブルデバイスグループリソースのリソースグループ
RAC フレームワークリソースグループ
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループ (使用されている場合)
![]() | 注意 - この作業は、複数の Oracle RAC データベースが実行されているクラスタから 1 つの Oracle RAC データベースを削除する場合にも実行することがあります。 その場合は、残りの Oracle RAC データベースが依存しているリソースを含むリソースグループを削除しないでください。 たとえば、複数のデータベースファイルシステムが単一のデバイスグループに依存するように構成している場合があります。 その場合は、スケーラブルデバイスグループのリソースを含むリソースグループを削除しないでください。 同様に、複数のデータベースが RAC フレームワークリソースグループに依存している場合は、そのリソースグループを削除しないでください。 |
この作業を実行するクラスタノードがクラスタモードで起動されていることを確認します。
Oracle 10g release 1 を使用している場合は、この手順を省略します。 Oracle 10g release 1 の場合は、Oracle RAC データベースのリソースグループが構成されません。
削除する Oracle RAC データベースごとに、次のコマンドを入力します。
# clresourcegroup delete -F rac-db-rg
削除するリソースグループを指定します。
Oracle 10g release 1、10g release 2、または 11g を使用している場合は、この手順を省略します。 Oracle 10g release 1、10g release 2、および 11g の場合は、論理ホスト名リソースのリソースグループが構成されません。
削除するリソースグループごとに、次のコマンドを入力します。
# clresourcegroup delete -F lh-rg
削除するリソースグループを指定します。
Oracle RAC ソフトウェア
Oracle Clusterware ソフトウェア
Oracle 9i または Oracle 10g release 1 を使用している場合は、この手順を省略します。 Oracle 9i および Oracle 10g release 1 の場合は、Oracle Clusterware フレームワークリソースが構成されません。
# clresource disable crs-framework-rs
無効にするリソースの名前を指定します。 このリソースは、クラスタ内で構成されている SUNW.crs_framework リソースタイプのインスタンスです。
スケーラブルなファイルシステムのマウントポイントリソースを含むリソースグループが構成されていない場合は、この手順を省略します。
削除するリソースグループごとに、次のコマンドを入力します。
# clresourcegroup delete -F scal-mp-rg
削除するリソースグループを指定します。
Sun QFS メタデータサーバーのリソースを含むリソースグループが構成されていない場合は、この手順を省略します。
削除するリソースグループごとに、次のコマンドを入力します。
# clresourcegroup delete -F qfs-mds-rg
削除するリソースグループを指定します。
この作業の実行手順については、「Sun Cluster による SAM-QFS の使用」を参照してください。
スケーラブルデバイスグループリソースを含むリソースグループが構成されていない場合は、この手順を省略します。
削除するリソースグループごとに、次のコマンドを入力します。
# clresourcegroup delete -F scal-dg-rg
削除するリソースグループを指定します。
この手順の実行方法は、スケーラブルデバイスグループのタイプによって異なります。
このためには、metaclear(1M) コマンドを使用します。
# metaclear -s scal-dg-ms -a
メタデバイスを削除するディスクセットの名前を指定します。
# metaset -s scal-dg-ms -d -f alldevices
グローバルデバイスを削除するディスクセットの名前を指定します。
ディスクセット作成時にディスクセットに追加したすべてのグローバルデバイスを含むスペース区切りリストを指定します。 各デバイス ID パス名の形式は、/dev/did/dsk/d N です (N はデバイス番号)。
ディスクセットからすべてのノードを削除すると、そのディスクセットは破棄されます。
# metaset -s scal-dg-ms -d -h allnodes
破棄するディスクセットの名前を指定します。
ディスクセット作成時にディスクセットに追加したすべてのノードを含むスペース区切りのリストを指定します。
詳細は、VxVM のドキュメントを参照してください。
注 - 複数の Oracle RAC データベースが実行されているクラスタから 1 つの Oracle RAC データベースを削除する場合は、この手順の残りの作業を省略します。
# clresourcegroup delete -F rac-fmwk-rg
削除するリソースグループを指定します。
# clresourcegroup delete -F vucmm-fmwk-rg
削除するリソースグループを指定します。
# clresourcetype unregister resource-type-list
登録解除するリソースタイプの名前のコンマ区切りリストを指定します。 Oracle RAC 用サポート に関連付けられているリソースタイプのリストについては、「Oracle Solaris Cluster オブジェクトの自動生成された名前」 を参照してください。
このためには、uninstaller プログラムを使用します。 詳細については、『Sun Java Enterprise System 5 Update 1 Installation Guide for UNIX』の第 8 章「Uninstalling」を参照してください。
例 7-2 クラスタからの Oracle RAC 用サポート の削除
この例では、4 ノードクラスタのすべてのノードから Oracle RAC 用サポート を削除するために必要な一連の操作を示します。 このクラスタのノードには、pclus1、pclus2、pclus3、および pclus4 という名前が付いています。 クラスタでは、Oracle RAC データベースが 1 つだけ構成されています。
この例での Oracle RAC 用サポート の構成は次のとおりです。
Oracle RAC のバージョンは 10g Release 2 です。
Solaris Volume Manager for Sun Cluster 上の Sun QFS 共有ファイルシステムを使用して Oracle ファイルが格納されています。
Oracle ファイルに使用されるファイルシステムのマウントポイントは次のとおりです。
Oracle データベースファイル:/db_qfs/OraData
Oracle バイナリファイルおよび関連ファイル:/db_qfs/OraHome
oradg ディスクセットは、Oracle RAC データベースだけで使用されます。
Oracle RAC データベースの名前は swb です。
Sun QFS 共有ファイルシステムでは、oradg という名前の Solaris Volume Manager for Sun Cluster 複数所有者ディスクセットが使用されます。 このディスクセットの作成方法を、例 3-1 に示しています。
この構成では、複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループが使用されます。
この例のリソースグループの構成を次の表に示します。
|
この構成に必要なリソースグループについては、図 A-2 を参照してください。
Oracle RAC データベースのリソースグループを削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup delete -F rac_server_proxy-rg
このリソースグループを削除したあとに、Oracle ユーティリティーを使用して次の項目を削除します。
Oracle RAC データベース
Oracle RAC ソフトウェア
Oracle Clusterware ソフトウェア
これらの項目の削除については、この例では説明しません。
Oracle Clusterware フレームワークリソースを無効にするために、次のコマンドを実行します。
# clresource disable crs_framework-rs
スケーラブルなファイルシステムのマウントポイントリソースを含むリソースグループを削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup delete -F scalmnt-rg
Sun QFS メタデータサーバーのリソースを含むリソースグループを削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup delete -F qfsmds-rg
このリソースグループを削除したあとに、Sun QFS ユーティリティーを使用して、Oracle ファイルに使用されている Sun QFS 共有ファイルシステムを削除します。 これらのファイルシステムの削除については、この例では説明しません。
スケーラブルデバイスグループリソースを含むリソースグループを削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup delete -F scaldg-rg
Solaris Volume Manager for Sun Cluster 複数所有者ディスクセット oradg を破棄するために、次のコマンドを実行します。
# metaclear -s oradg -a # metaset -s oradg -d \ -f /dev/did/dsk/d8 /dev/did/dsk/d9 /dev/did/dsk/d15 /dev/did/dsk/d16 # metaset -s oradg -d -h pclus1 pclus2 pclus3 pclus4
次のグローバルデバイスがディスクセットから削除されます。
/dev/did/dsk/d8
/dev/did/dsk/d9
/dev/did/dsk/d15
/dev/did/dsk/d16
RAC フレームワークリソースグループを削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup delete -F rac-framework-rg
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループを削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup delete -F vucmm-framework-rg
削除した各リソースのリソースタイプを登録解除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcetype unregister \ SUNW.scalable_rac_server_proxy,\ SUNW.ScalMountPoint,\ SUNW.qfs,\ SUNW.ScalDeviceGroup,\ SUNW.rac_svm,\ SUNW.crs_framework,\ SUNW.rac_udlm,\ SUNW.rac_framework
この構成は、SPARC プラットフォームで実行されています。 このため、登録解除するリソースタイプのリストに SUNW.rac_udlm が含まれています。
これらのリソースタイプを登録解除したあとに、次の操作を実行します。
Oracle RAC 用サポート ソフトウェアパッケージの削除
クラスタ内の各ノードの再起動
これらの操作については、この例では説明しません。
選択したノードから Oracle RAC 用サポート を削除するには、次の作業を実行します。
複数の Oracle RAC データベースが実行されているクラスタでは、この作業を実行して、選択したノードから 1 つの Oracle RAC データベースを削除します。 他のクラスタノードでは、削除した Oracle RAC データベースが引き続き実行されます。 残りの Oracle RAC データベースは、選択したノードで引き続き実行されます。
この作業では、次に挙げる順序でリソースグループから選択したノードを削除します。
Oracle RAC データベースのリソースグループ
論理ホスト名リソースのリソースグループ
スケーラブルなファイルシステムのマウントポイントリソースのリソースグループ
Sun QFS メタデータサーバーのリソースを含むリソースグループ
スケーラブルデバイスグループリソースのリソースグループ
RAC フレームワークリソースグループ
![]() | 注意 - この作業は、複数の Oracle RAC データベースが実行されているクラスタの選択したノードから 1 つの Oracle RAC データベースを削除する場合にも実行します。 その場合は、残りの Oracle RAC データベースが依存しているリソースを含むリソースグループからノードを削除しないでください。 たとえば、複数のデータベースファイルシステムが単一のデバイスグループに依存するように構成している場合があります。 その場合は、スケーラブルデバイスグループのリソースを含むリソースグループからノードを削除しないでください。 同様に、複数のデータベースが RAC フレームワークリソースグループに依存している場合は、そのリソースグループからノードを削除しないでください。 |
Oracle 10g release 1 を使用している場合は、この手順を省略します。 Oracle 10g release 1 の場合は、Oracle RAC データベースのリソースグループが構成されません。
削除する Oracle RAC データベースごとに、次の手順を実行します。
# clresourcegroup offline -n nodelist rac-db-rg
リソースグループをオフラインにするクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
オフラインにするリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup remove-node -n nodelist rac-db-rg
リソースグループから削除するクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
ノードを削除するリソースグループの名前を指定します。
Oracle 10g release 1、Oracle 10g release 2、または 11g を使用している場合は、この手順を省略します。 Oracle 10g release 1、10g release 2、および 11g の場合は、論理ホスト名リソースのリソースグループが構成されません。
ノードを削除するリソースグループごとに、次の手順を実行します。
# clresourcegroup switch -n node-to-stay lh-rg
リソースグループの切り替え先となるノードを指定します。 このノードは、Oracle RAC 用サポート を削除しないノードでなければなりません。
別のノードに切り替えるリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup remove-node -n nodelist lh-rg
リソースグループから削除するクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
ノードを削除するリソースグループの名前を指定します。
これらのリソースグループは、サービスを提供していた Oracle RAC データベースインスタンスが削除されたために不要となりました。
手順 3 で二次ノードのみを削除したリソースグループは、削除しないでください。
削除するリソースグループごとに、次のコマンドを入力します。
# clresourcegroup remove -F lh-rg-rm-prim
削除するリソースグループの名前を指定します。
Oracle 9i または Oracle 10g release 1 を使用している場合は、この手順を省略します。 Oracle 9i および Oracle 10g release 1 の場合は、Oracle Solaris Cluster リソースを表す Oracle Clusterware リソースが構成されません。
注 - この手順では、Oracle 10g release 2 または 11g での Oracle コマンドの構文を示しています。 使用している Oracle のバージョンが 10g release 2 または 11g 以外である場合は、使用するバージョンの Oracle ドキュメントで正しいコマンド構文を確認してください。
# crs-home/bin/crs_register ora.dbname.sid.inst \ -update -r "ora.node-name.vip"
Oracle Clusterware のホームディレクトリを指定します。 このディレクトリには、Oracle Clusterware のバイナリファイルと構成ファイルが含まれています。
Oracle Clusterware リソースが表すデータベースインスタンスのデータベース名を指定します。
Oracle Clusterware リソースが表すデータベースインスタンスの Oracle SID を指定します。
Oracle Clusterware リソースが実行されるノードのホスト名を指定します。
Oracle Clusterware リソースは、Oracle コンポーネントが依存しているスケーラブルなデバイスグループおよびスケーラブルなファイルシステムマウントポイントの Oracle Solaris Cluster リソースごとに構成されています。
Oracle 9i または Oracle 10g release 1 を使用している場合は、この手順を省略します。 Oracle 9i および Oracle 10g release 1 の場合は、Oracle Solaris Cluster リソースを表す Oracle Clusterware リソースが構成されません。
注 - この手順では、Oracle 10g release 2 または 11g での Oracle コマンドの構文を示しています。 使用している Oracle のバージョンが 10g release 2 または 11g 以外である場合は、使用するバージョンの Oracle ドキュメントで正しいコマンド構文を確認してください。
削除する Oracle Clusterware リソースごとに、そのリソースを削除する各ノードで次の手順を実行します。
# crs-home/bin/crs_stop sun.node-name.sc-rs
Oracle Clusterware のホームディレクトリを指定します。 このディレクトリには、Oracle Clusterware のバイナリファイルと構成ファイルが含まれています。
Oracle Clusterware リソースが実行されるノードのホスト名を指定します。
Oracle Clusterware リソースが表す Oracle Solaris Cluster リソースの名前を指定します。
# crs-home/bin/crs_unregister sun.node-name.sc-rs
Oracle Clusterware のホームディレクトリを指定します。 このディレクトリには、Oracle Clusterware のバイナリファイルと構成ファイルが含まれています。
Oracle Clusterware リソースが実行されるノードのホスト名を指定します。
Oracle Clusterware リソースが表す Oracle Solaris Cluster リソースの名前を指定します。
# crs-home/bin/crs_profile -delete sun.node-name.sc-rs \ -dir /var/cluster/ucmm/profile
Oracle Clusterware のホームディレクトリを指定します。 このディレクトリには、Oracle Clusterware のバイナリファイルと構成ファイルが含まれています。
Oracle Clusterware リソースが実行されるノードのホスト名を指定します。
Oracle Clusterware リソースが表す Oracle Solaris Cluster リソースの名前を指定します。
Oracle RAC データベース
Oracle Clusterware
Sun QFS メタデータサーバーのリソースを含むリソースグループが構成されていない場合は、この手順を省略します。
# clresourcegroup switch -n node-to-stay qfs-mds-rg
リソースグループの切り替え先となるノードを指定します。 このノードは、Oracle RAC 用サポート を削除しないノードでなければなりません。
別のノードに切り替えるリソースグループの名前を指定します。
スケーラブルなファイルシステムのマウントポイントリソースを含むリソースグループが構成されていない場合は、この手順を省略します。
ノードを削除するリソースグループごとに、次の手順を実行します。
# clresourcegroup offline -n nodelist scal-mp-rg
リソースグループをオフラインにするクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
オフラインにするリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup remove-node -n nodelist scal-mp-rg
リソースグループから削除するクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
ノードを削除するリソースグループの名前を指定します。
Sun QFS メタデータサーバーのリソースを含むリソースグループが構成されていない場合は、この手順を省略します。
変更するリソースグループは、手順 8 で別のノードに切り替えたリソースグループです。
# clresourcegroup remove-node -n nodelist qfs-mds-rg
リソースグループから削除するクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
ノードを削除するリソースグループの名前を指定します。
この作業の実行手順については、「Sun Cluster による SAM-QFS の使用」を参照してください。
スケーラブルデバイスグループリソースを含むリソースグループが構成されていない場合は、この手順を省略します。
ノードを削除するリソースグループごとに、次の手順を実行します。
# clresourcegroup offline -n nodelist scal-dg-rg
リソースグループをオフラインにするクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
オフラインにするリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup remove-node -n nodelist scal-dg-rg
リソースグループから削除するクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
ノードを削除するリソースグループの名前を指定します。
この手順の実行方法は、スケーラブルデバイスグループのタイプによって異なります。
# metaset -s scal-dg-ms -d -h nodelist
ノードを削除するディスクセットの名前を指定します。
ディスクセットから削除するノードのスペース区切りリストを指定します。
詳細は、VxVM のドキュメントを参照してください。
注 - 複数の Oracle RAC データベースが実行されているクラスタの選択したノードから 1 つの Oracle RAC データベースを削除する場合は、この手順の残りの作業を省略します。
# clresourcegroup offline -n nodelist rac-fmwk-rg
リソースグループをオフラインにするクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
オフラインにするリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup remove-node -n nodelist rac-fmwk-rg
リソースグループから削除するクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
ノードを削除するリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup offline -n nodelist vucmm-fmwk-rg
リソースグループをオフラインにするクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
オフラインにするリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup remove-node -n nodelist vucmm-fmwk-rg
リソースグループから削除するクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。
ノードを削除するリソースグループの名前を指定します。
このためには、uninstaller プログラムを使用します。 詳細については、『Sun Java Enterprise System 5 Update 1 Installation Guide for UNIX』の第 8 章「Uninstalling」を参照してください。
例 7-3 選択したノードからの Oracle RAC 用サポート の削除
この例では、4 ノードクラスタのノード pclus3 と pclus4 から Oracle RAC 用サポート を削除するために必要な一連の操作を示します。
この例での Oracle RAC 用サポート の構成は次のとおりです。
Oracle RAC のバージョンは 10g Release 2 です。
Solaris Volume Manager for Sun Cluster 上の Sun QFS 共有ファイルシステムを使用して Oracle ファイルが格納されています。
Oracle ファイルに使用されるファイルシステムのマウントポイントは次のとおりです。
Oracle データベースファイル:/db_qfs/OraData
Oracle バイナリファイルおよび関連ファイル:/db_qfs/OraHome
oradg ディスクセットは、Oracle RAC データベースだけで使用されます。
Oracle RAC データベースの名前は swb です。
Sun QFS 共有ファイルシステムでは、oradg という名前の Solaris Volume Manager for Sun Cluster 複数所有者ディスクセットが使用されます。 このディスクセットの作成方法を、例 3-1 に示しています。
この構成では、複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループが使用されます。
この例のリソースグループの構成を次の表に示します。
|
この構成に必要なリソースグループについては、図 A-2 を参照してください。
Oracle RAC データベースのリソースグループからノード pclus3 と pclus4 を削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup offline -n pclus3,pclus4 rac_server_proxy-rg # clresourcegroup remove-node -n pclus3,pclus4 rac_server_proxy-rg
Oracle RAC データベースの Oracle Clusterware リソースのノードリストからノード pclus3 と pclus4 を削除するために、次のコマンドを実行します。
# /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_register ora.swb.swb3.inst \ -update -r "ora.pclus3.vip" # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_register ora.swb.swb4.inst \ -update -r "ora.pclus4.vip"
ノード pclus3 と pclus4 から Oracle Solaris Cluster リソースを表す Oracle Clusterware リソースを削除するために、次のコマンドを実行します。
Removal of resource for Oracle database files from node plcus3 # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_stop sun.pclus3.scaloramnt-OraData-rs # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_unregister sun.pclus3.scaloramnt-OraData-rs # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_profile -delete sun.pclus3.scaloramnt-OraData-rs \ -dir /var/cluster/ucmm/profile Removal of resource for Oracle binary files from node plcus3 # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_stop sun.pclus3.scaloramnt-OraHome-rs # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_unregister sun.pclus3.scaloramnt-OraHome-rs # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_profile -delete sun.pclus3.scaloramnt-OraHome-rs \ -dir /var/cluster/ucmm/profile Removal of resource for Oracle database files from node plcus4 # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_stop sun.pclus4.scaloramnt-OraData-rs # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_unregister sun.pclus4.scaloramnt-OraData-rs # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_profile -delete sun.pclus4.scaloramnt-OraData-rs \ -dir /var/cluster/ucmm/profile Removal of resource for Oracle binary files from node plcus4 # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_stop sun.pclus4.scaloramnt-OraHome-rs # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_unregister sun.pclus4.scaloramnt-OraHome-rs # /db_qfs/OraHome/crs/bin/crs_profile -delete sun.pclus4.scaloramnt-OraHome-rs \ -dir /var/cluster/ucmm/profile
上記のコマンドによって、次の Oracle Solaris Cluster リソースを表す Oracle Clusterware リソースが削除されます。
scaloramnt-OraData-rs – データベースファイルのファイルシステムのマウントポイントを表す、タイプ SUNW.ScalMountPoint のリソース
scaloramnt-OraHome-rs – バイナリファイルおよび関連ファイルのファイルシステムのマウントポイントを表す、タイプ SUNW.ScalMountPoint のリソース
ノード pclus3 と pclus4 からリソースを削除したあとに、Oracle ユーティリティーを使用してこれらのノードから次の項目を削除します。
Oracle RAC データベース
Oracle RAC ソフトウェア
Oracle Clusterware ソフトウェア
これらの項目の削除については、この例では説明しません。
Sun QFS メタデータサーバーのリソースを含むリソースグループをノード pclus1 に切り替えるために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup switch -n pclus1 qfsmds-rg
スケーラブルなファイルシステムのマウントポイントリソースを含むリソースグループからノード pclus3 と pclus4 を削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup offline -n pclus3,pclus4 scalmnt-rg # clresourcegroup remove-node -n pclus3,pclus4 scalmnt-rg
Sun QFS メタデータサーバーのリソースを含むリソースグループのノードリストからノード pclus3 と pclus4 を削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup remove-node -n pclus3,pclus4 qfsmds-rg
ノードリストからノード pclus3 と pclus4 を削除したあとに、これらのノードから Sun QFS 共有ファイルシステムの構成を削除します。 この操作については、この例では説明しません。
スケーラブルなデバイスグループリソースを含むリソースグループからノード pclus3 と pclus4 を削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup offline -n pclus3,pclus4 scaldg-rg # clresourcegroup remove-node -n pclus3,pclus4 scaldg-rg
Solaris Volume Manager for Sun Cluster 複数所有者ディスクセット oradg からノード pclus3 と pclus4 を削除するために、次のコマンドを実行します。
# metaset -s oradg -d -h pclus3 pclus4
RAC フレームワークリソースグループからノード pclus3 と pclus4 を削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup offline -n pclus3,pclus4 rac-framework-rg # clresourcegroup remove-node -n pclus3,pclus4 rac-framework-rg
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループからノード pclus3 と pclus4 を削除するために、次のコマンドを実行します。
# clresourcegroup offline -n pclus3,pclus4 vucmm-framework-rg # clresourcegroup remove-node -n pclus3,pclus4 vucmm-framework-rg
フレームワークリソースグループからノード pclus3 と pclus4 を削除したあとに、これらのノードから Oracle RAC 用サポート ソフトウェアパッケージを削除することができます。
削除が完了したあとのリソースグループおよびリソースの状態は、次のとおりです。
# clresourcegroup status === Cluster Resource Groups === Group Name Node Name Suspended Status ---------- --------- --------- ------ rac-framework-rg pclus1 No Online pclus2 No Online vucmm-framework-rg pclus1 No Online pclus2 No Online scaldg-rg pclus1 No Online pclus2 No Online qfsmds-rg pclus1 No Online pclus2 No Offline scalmnt-rg pclus1 No Online pclus2 No Online rac_server_proxy-rg pclus1 No Online pclus2 No Online # clresource status === Cluster Resources === Resource Name Node Name State Status Message ------------- --------- ----- -------------- rac-framework-rs pclus1 Online Online pclus2 Online Online rac-udlm-rs pclus1 Online Online pclus2 Online Online crs_framework-rs pclus1 Online Online pclus2 Online Online vucmm-svm-rs pclus1 Online Online pclus2 Online Online scaloradg-rs pclus1 Online Online - Diskgroup online pclus2 Online Online - Diskgroup online qfs-mds-rs pclus1 Online Online - Service is online. pclus2 Offline Offline scaloramnt-OraData-rs pclus1 Online Online pclus2 Online Online scaloramnt-OraHome-rs pclus1 Online Online pclus2 Online Online rac_server_proxy-rs pclus1 Online Online - Oracle instance UP pclus2 Online Online - Oracle instance UP