この章では、オートパイロットを使用してシナリオ・プロファイルの開始と停止タイミングおよび各仮想ユーザーの増加設定を指定する方法を説明します。デフォルト値は、「ツール」メニューから「オプション」を選択してから「オートパイロット デフォルト」を選択して設定します。
注意: オートパイロット・デフォルトを変更しても、現在のシナリオは影響を受けません。変更されたオートパイロット・デフォルトの設定は、新規シナリオを開始するときに有効になります。 |
オートパイロットを使用する前に、仮想ユーザー・プロファイルとシナリオを定義し、シナリオ・プロファイルをオートパイロットに発行する必要があります。第4章では、仮想ユーザー・プロファイルを定義する方法について説明しています。第5章では、シナリオを定義し、オートパイロットに発行する方法について説明しています。
「オートパイロットの設定」タブの「負荷テストの開始」および「負荷テストの停止」グループでは、仮想ユーザー・シナリオを開始および停止するタイミングを指定します。
「負荷テストの開始」グループでは、仮想ユーザー・シナリオの実行を開始するタイミングを指定します。次のオプションがあります。
開始ボタン押下時: オートパイロットを開始すると同時にシナリオ実行を開始します。
指定時間経過後: 仮想ユーザー・シナリオの開始前に待機する時間を指定します。このオプションを選択すると、デフォルトの時間が編集ボックスにhh:mm:ssの形式で表示されます。必要に応じて値を変更してください。オートパイロットは、仮想ユーザー実行開始のために起動した後、指定された時間が経過するまで待機します。
指定時間: 仮想ユーザー・シナリオの実行を開始する日付および時刻を指定します。このオプションを選択すると、デフォルトの日付および時刻が編集ボックスにhh:mm:ssの形式で表示されます。必要に応じて値を変更してください。オートパイロットは、仮想ユーザー実行開始のために起動した後、指定された日付および時間になるまで待機します。
VU の開始を同期化する: 反復を実際に開始する前に、仮想ユーザーの最初のグループをそれぞれのエージェント・プロセスで完全に初期化します。この手順では、仮想ユーザーの初回の反復の反復パフォーマンス回数を増幅する可能性がある起動オーバーヘッドを排除しようとします。
「負荷テストの停止」グループでは、実行中の仮想ユーザー・シナリオを停止するタイミングを指定します。次のオプションがあります。
停止ボタン押下時: 手動で仮想ユーザーが停止されるまで、仮想ユーザー・シナリオの実行を繰り返します。
各ユーザーが: オートパイロットに発行されたスクリプトを仮想ユーザーが反復する回数を指定します。このオプションを選択すると、デフォルトの反復回数が編集ボックスに表示されます。必要に応じて値を変更してください。仮想ユーザーはシナリオ・プロファイルを指定された回数実行し、反復回数が指定された数に達した時点で自動的に停止します。
指定時間経過後: 仮想ユーザー・シナリオの実行を続ける時間を指定します。このオプションを選択すると、デフォルトの時間が編集ボックスにhh:mm:ssの形式で表示されます。必要に応じて値を変更してください。オートパイロットは、指定された時間が経過するまでシナリオ・プロファイルを実行し、自動的にシナリオの実行を停止します。
指定時間: 仮想ユーザー・シナリオの実行を停止する日付および時刻を指定します。このオプションを選択すると、デフォルトの時間が編集ボックスにhh:mm:ssの形式で表示されます。必要に応じて値を変更してください。オートパイロットは、指定された時間が経過するまでシナリオ・プロファイルを再生し、自動的にシナリオの実行を停止します。
仮想ユーザーの増加設定グループでは、オートパイロットが仮想ユーザー実行を開始する単位およびタイミングを設定します。
「増加単位」および「増加タイミング」設定の組合せに応じて、仮想ユーザーの開始を設定します。
「増加単位」では、仮想ユーザーの開始単位を指定します。
ユーザー: 増加時に開始する仮想ユーザー数を指定します。増加のタイミングは増加タイミングの設定で指定します。このオプションを選択すると、デフォルトの仮想ユーザー数(合計数)が編集ボックスに表示されます。必要に応じて値を変更してください。
パーセント: 増加時に開始する仮想ユーザーのパーセント数値を指定します。増加のタイミングは増加タイミングの設定で指定します。このオプションを選択すると、デフォルトのパーセント数値が編集ボックスに表示されます。必要に応じて値を変更してください。
「増加タイミング」では、指定された数またはパーセント数値の仮想ユーザーが開始するタイミングを指定します。次のオプションがあります。
秒: 指定された数またはパーセント数値の仮想ユーザーが開始する前に待機する秒数を指定します。このオプションを選択すると、デフォルトの秒数が表示されます。必要に応じて値を変更してください。
反復: 指定された数またはパーセント数値の仮想ユーザーが開始する前に待機するシナリオ反復回数を指定します。このオプションを選択すると、デフォルトの反復回数が表示されます。必要に応じて値を変更してください。
例: パーセント数値を10%、および「増加タイミング」の設定を10秒後に設定すると、オートパイロットは発行された仮想ユーザーがすべて実行するまで、10秒ごとに10%の仮想ユーザーを開始します。
例: パーセント数値を5ユーザー、および「増加タイミング」の設定を1回反復後に設定すると、オートパイロットは発行された仮想ユーザーがすべて実行するまで、1回のシナリオ・プロファイル実行ごとに5人の仮想ユーザーを開始します。
例: 反復回数を1、および「増加単位」設定を5ユーザーに設定すると、オートパイロットは最初に5人の仮想ユーザーを開始します。最初の5人がプロファイルの反復を1回完了すると、次の5人の仮想ユーザーが開始します。オートパイロットは、すべての仮想ユーザーが実行するまで、反復ごとに5人の仮想ユーザーを追加します。
例: 増加タイミングを120秒、および「増加単位」設定を10%に設定すると、オートパイロットは発行された仮想ユーザーがすべて実行するまで、120秒ごとに10%の仮想ユーザーを開始します。
シナリオ・プロファイルを発行し、オートパイロット・オプションを設定すると、次の機能を使用して手動でオートパイロットを開始および停止することができます。
オートパイロット関連のボタン
ツールバー
追加のシナリオ・プロファイルを発行、または新規仮想ユーザーの開始を停止するには、手動でオートパイロットを停止する必要があります。
オートパイロットを自動で開始するには、次のようにします。
開始の遅延オプションが表示されたら、遅延時間が終わって開始時間になるまで待ちます。
または
「テストの実行」をクリックして、シナリオの実行をただちに開始します。
または
「セッション」メニューから「停止」をクリックして、開始をキャンセルします。
注意: オートパイロットは、「負荷テストの開始」および「仮想ユーザ (VU) の増加設定」の設定に基づいて仮想ユーザーの実行を開始します。開始オプションを指定時間または指定時間経過後に設定した場合は、オートパイロットが開始するまでの残り時間がステータス・バーに表示されます。 |
オートパイロットを使用して仮想ユーザーの実行を開始すると、仮想ユーザー・グリッド・タブに実行中の仮想ユーザーが一覧表示され、各仮想ユーザーの詳細が表示されます。
列見出しをクリックすると、列を基準にしてデータをソートできます。
仮想ユーザー・グリッドには次の列があります。
アイテム: 現在選択されているアイテムが表示されます。表示したいアイテムの番号を入力して[Enter]キーを押すと、直接そのアイテムに移動します。
矢印: 矢印を使用して、仮想ユーザー・グリッドで最初のページ、前のページ、次のページ、最後のページに移動します。
VU-ID: 仮想ユーザーのID番号。
プロファイル: 仮想ユーザーによって実行されているユーザー・プロファイルの名前が表示されます。
ステータス: 仮想ユーザーの現在のステータスが表示されます。
反復: 仮想ユーザーが、ユーザー・プロファイル/スクリプトのRunセクションの再生を試行した回数が表示されます。反復回数は、新しい反復が試行されるたびに増分され、版分が終了すると更新されます。マスター・スクリプトのrun()
メソッド内部からユーザーがreturnを呼び出した場合、または反復が最後まで正常に完了した場合には、反復が終了します。たとえば次のような場合です。
データバンクで最後のレコードが使用されたら停止が指定されている場合、最後のレコードのリクエスト後すぐにはスクリプトは終了しません。これ以降何回の反復が、最後にリクエストされたレコードの値に依存するかは不明です。したがって、最後のレコードがリクエストされた後でユーザーがレコードのリクエストを試行するまで、ユーザーは終了されません。
失敗: 仮想ユーザーに対して発生したエラー数が表示されます。
経過時間: 仮想ユーザーがプロファイルのRunセクションのスクリプトを実行する際に要した平均経過時間が表示されます。
現在のページ: 仮想ユーザーが現在アクセスしているWebページまたはアプリケーションのタイトルが表示されます。
システム: 仮想ユーザーが実行されているシステムの名前が表示されます。
データバンク: 再生中にスクリプトで使用されるOracle OpenScriptデータバンクからのデータのレコードが存在する場合には、それが表示されます。
現在のエラー: スクリプトの実行中に仮想ユーザーが完了した最新の反復で発生したエラーについて、説明が表示されます。次の反復が成功するとのこの列はクリアされます。
最後のエラー: 仮想ユーザーの実行中に発生した前回のエラーについて、説明が表示されます。
OLT サーバー警告: このボタンは、仮想ユーザーでサーバー・エラーが発生すると表示されます。クリックしてエラーを参照します。
VUグリッドを使用して、特定の仮想ユーザーの実行をコントロールすることができます。
仮想ユーザーのプロファイルを定義します。
シナリオを指定します。
シナリオをオートパイロットにサブミットします。
オートパイロットを開始します。
「VU グリッドの参照」タブで、仮想ユーザーの行を選択します。
マウスを右クリックして、ポップアップ・メニューを開きます。
オプションを次のように選択します。
同期ポイントを含むユーザー定義プロファイルを作成した場合は、1つ以上の仮想ユーザーを任意の同期ポイントから手動で開放することができます。特定の仮想ユーザー、特定の同期ポイントまたはすべての仮想ユーザーおよび同期ポイントを開放することが可能です。
仮想ユーザーを同期ポイントから個別に開放するには、次の手順を行います。
仮想ユーザー・グリッドで仮想ユーザーを選択します。
右マウス・ボタンをクリックし、「同期の開放」を選択します。
複数の仮想ユーザーを同期ポイントから開放するには、次の手順を行います。
仮想ユーザー・グリッドで仮想ユーザーを選択します。
右マウス・ボタンをクリックし、「同期の開放」を選択します。
「ツール」メニューから「同期ポイント ステータス」を選択して、「同期ポイント ステータス」ダイアログ・ボックスを表示します。
開放: 選択されている、実行中に到達した、同期ポイントから仮想ユーザーを開放します。
すべて開放: 同期ポイントで待機中のすべての仮想ユーザーを開放します。
同期名: 同期ポイントの名前が表示されます。
待ちユーザー数: 同期ポイントで待機中のユーザー数が表示されます。
ステータス: ユーザーのステータスが表示されます。
開放する同期ポイントを選択し、「開放」をクリックするか、「すべて開放」をクリックしてすべての同期ポイントを開放します。
「閉じる」をクリックします。
VUグリッドで、実行中の特定の仮想ユーザーのプロファイル実行属性を変更することができます。
仮想ユーザー・グリッドで仮想ユーザー行を選択します。
マウスを右クリックして、ポップアップ・メニューを開きます。
「仮想ユーザー属性の変更」を選択します。属性を変更するダイアログ・ボックスが開きます。
オプションを次のように選択します。
<チェック・ボックス>: 変更するフィールドの前にあるチェック・ボックスを選択して、フィールドを変更可能にします。
すべてのレスポンスを参照する: すべての仮想ユーザー・レスポンスを表示するタイミングを、「エラー時」、「常に」または「無効」から選択します。
リクエスト ヘッダーを表示する: 選択された仮想ユーザーによってリクエストされたWebページ・リソースのリクエスト・ヘッダー情報がVUディスプレイの履歴リストに表示されるタイミングを、「エラー時」、「常に」または「無効」から選択します。
レスポンス ヘッダーを表示する: 選択された仮想ユーザーによってリクエストされたWebページ・リソースのレスポンス・ヘッダー情報がVUディスプレイの履歴リストに表示されるタイミングを、「エラー時」、「常に」または「無効」から選択します。
Oracle Load Testingサーバー警告ダイアログ・ボックスには、仮想ユーザーが遭遇したエラーが表示されます。エラーが発生すると、「VU グリッドの参照」画面の右下角に「OLT サーバー警告」ボタンが表示されます。そのボタンをクリックするとこのダイアログ・ボックスが表示されます。