JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris ZFS 管理ガイド     Oracle Solaris 10 8/11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Oracle Solaris ZFS ファイルシステム (概要)

2.  Oracle Solaris ZFS 入門

3.  Oracle Solaris ZFS ファイルシステムと従来のファイルシステムの相違点

4.  Oracle Solaris ZFS ストレージプールの管理

5.  Oracle Solaris ZFS ルートファイルシステムのインストールとブート

6.  Oracle Solaris ZFS ファイルシステムの管理

ZFS ファイルシステムの管理 (概要)

ZFS ファイルシステムの作成、破棄、および名前変更を行う

ZFS ファイルシステムを作成する

ZFS ファイルシステムを破棄する

ZFS ファイルシステムの名前を変更する

ZFS のプロパティーの紹介

ZFS の読み取り専用のネイティブプロパティー

used プロパティー

設定可能な ZFS ネイティブプロパティー

canmount プロパティー

recordsize プロパティー

volsize プロパティー

ZFS ユーザープロパティー

ZFS ファイルシステムの情報のクエリー検索を行う

基本的な ZFS 情報を表示する

複雑な ZFS クエリーを作成する

ZFS プロパティーを管理する

ZFS プロパティーを設定する

ZFS プロパティーを継承する

ZFS プロパティーのクエリー検索を行う

スクリプトで使用できるように ZFS プロパティーのクエリー検索を行う

ZFS ファイルシステムをマウントおよび共有する

ZFS マウントポイントを管理する

自動マウントポイント

レガシーマウントポイント

ZFS ファイルシステムをマウントする

一時的なマウントプロパティーを使用する

ZFS ファイルシステムをマウント解除する

ZFS ファイルシステムを共有および共有解除する

共有セマンティクスを制御する

ZFS ファイルシステムの共有を解除する

ZFS ファイルシステムを共有する

従来の共有の動作

ZFS の割り当て制限と予約を設定する

ZFS ファイルシステムに割り当て制限を設定する

ZFS ファイルシステムでユーザーおよびグループの割り当て制限を設定する

ZFS ファイルシステムに予約を設定する

ZFS ファイルシステムをアップグレードする

7.  Oracle Solaris ZFS のスナップショットとクローンの操作

8.  ACL および属性を使用した Oracle Solaris ZFS ファイルの保護

9.  Oracle Solaris ZFS 委任管理

10.  Oracle Solaris ZFS の高度なトピック

11.  Oracle Solaris ZFS のトラブルシューティングとプールの回復

A.  Oracle Solaris ZFS バージョンの説明

索引

ZFS ファイルシステムの作成、破棄、および名前変更を行う

ZFS ファイルシステムは、zfs create および zfs destroy コマンドを使って作成および破棄できます。zfs rename コマンドを使用して、ZFS ファイルシステムの名前を変更できます。

ZFS ファイルシステムを作成する

ZFS ファイルシステムの作成には、zfs create コマンドを使用します。create サブコマンドの引数は 1 つだけです。作成するファイルシステムの名前です。ファイルシステム名は、次のようにプール名から始まるパス名として指定します。

pool-name/[filesystem-name/]filesystem-name

パスのプール名と最初のファイルシステム名は、新規ファイルシステムを階層内のどこに作成するかを示しています。パスの最後にある名前は、作成するファイルシステムの名前です。ファイルシステム名は、「ZFS コンポーネントに名前を付けるときの規則」の命名要件に従って付ける必要があります。

次の例では、jeff という名前のファイルシステムが tank/home ファイルシステムに作成されます。

# zfs create tank/home/jeff

新しく作成するファイルシステムが正常に作成されると、自動的にマウントされます。ファイルシステムは、デフォルトでは create サブコマンドのファイルシステム名に指定したパスを使って、 /dataset としてマウントされます。この例では、新しく作成した jeff ファイルシステムは /tank/home/jeff にマウントされます。自動的に管理されるマウントポイントの詳細については、「ZFS マウントポイントを管理する」を参照してください。

zfs create コマンドの詳細については、zfs(1M) を参照してください。

ファイルシステムの作成時にファイルシステムのプロパティーを設定できます。

次の例では、tank/home ファイルシステム用に /export/zfs というマウントポイントが作成されます。

# zfs create -o mountpoint=/export/zfs tank/home

ファイルシステムのプロパティーの詳細については、「ZFS のプロパティーの紹介」を参照してください。

ZFS ファイルシステムを破棄する

ZFS ファイルシステムを破棄するには、zfs destroy コマンドを使用します。破棄されたファイルシステムは、マウントおよび共有が自動的に解除されます。自動的に管理されるマウントおよび共有の詳細については、「自動マウントポイント」を参照してください。

次の例では、tank/home/mark ファイルシステムが破棄されます。

# zfs destroy tank/home/mark

注意

注意 - destroy サブコマンドでは、確認を求めるプロンプトは表示されません。慎重に使用してください。


破棄するファイルシステムがビジー状態でマウントを解除できない場合、zfs destroy コマンドは失敗します。アクティブなファイルシステムを破棄する場合は、-f オプションを使用します。このオプションは慎重に使用してください。アクティブなファイルシステムのマウント解除、共有解除、および破棄も実行することができ、その場合はアプリケーションが予期しない動作をすることがあります。

# zfs destroy tank/home/matt
cannot unmount 'tank/home/matt': Device busy

# zfs destroy -f tank/home/matt

zfs destroy コマンドは、ファイルシステムに子孫が存在する場合にも失敗します。ファイルシステムとそのすべての子孫を再帰的に破棄するときは、-r オプションを使用します。再帰的な破棄を実行すると、スナップショットも破棄されるので、このオプションは慎重に使用してください。

# zfs destroy tank/ws
cannot destroy 'tank/ws': filesystem has children
use '-r' to destroy the following datasets:
tank/ws/jeff
tank/ws/bill
tank/ws/mark
# zfs destroy -r tank/ws

破棄するファイルシステムに間接的な依存関係が存在する場合は、再帰的な破棄コマンドでも失敗します。破棄する階層の外部に複製されたファイルシステムなど、すべての依存関係を強制的に破棄する場合は、-R オプションを使用する必要があります。このオプションは、慎重に使用してください。

# zfs destroy -r tank/home/eric
cannot destroy 'tank/home/eric': filesystem has dependent clones
use '-R' to destroy the following datasets:
tank/clones/eric-clone
# zfs destroy -R tank/home/eric

注意

注意 - zfs destroy コマンドの -f-r、または -R オプションでは、確認を求めるプロンプトは表示されないので、これらのオプションは慎重に使用してください。


スナップショットおよびクローンの詳細については、第 7 章Oracle Solaris ZFS のスナップショットとクローンの操作を参照してください。

ZFS ファイルシステムの名前を変更する

zfs rename コマンドを使用して、ファイルシステムの名前を変更できます。rename サブコマンドを使用すれば、次の操作を実行できます。

次の例では、rename サブコマンドを使ってファイルシステムの名前を eric から eric_old に変更しています。

# zfs rename tank/home/eric tank/home/eric_old

次の例では、zfs rename を使用してファイルシステムの場所を移動する方法を示しています。

# zfs rename tank/home/mark tank/ws/mark

この例では、mark ファイルシステムの場所が tank/home から tank/ws に移動します。名前の変更を使ってファイルの場所を移動するときは、新しい場所は同じプールの中にする必要があり、新しいファイルシステムを格納するために十分なディスク領域が存在している必要があります。割り当て制限に達したなどの理由で新しい場所のディスク容量が不足していると、rename 操作は失敗します。

割り当て制限の詳細については、「ZFS の割り当て制限と予約を設定する」を参照してください。

rename を実行すると、ファイルシステムおよび子孫のファイルシステム (存在する場合) をマウント解除して再マウントしようとする処理が行われます。アクティブなファイルシステムのマウントを解除できない場合、rename コマンドは失敗します。この問題が発生した場合は、ファイルシステムを強制的にマウント解除する必要があります。

スナップショットの名前を変更する方法については、「ZFS スナップショットの名前を変更する」を参照してください。