JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris ZFS 管理ガイド     Oracle Solaris 10 8/11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Oracle Solaris ZFS ファイルシステム (概要)

2.  Oracle Solaris ZFS 入門

3.  Oracle Solaris ZFS ファイルシステムと従来のファイルシステムの相違点

4.  Oracle Solaris ZFS ストレージプールの管理

5.  Oracle Solaris ZFS ルートファイルシステムのインストールとブート

6.  Oracle Solaris ZFS ファイルシステムの管理

ZFS ファイルシステムの管理 (概要)

ZFS ファイルシステムの作成、破棄、および名前変更を行う

ZFS ファイルシステムを作成する

ZFS ファイルシステムを破棄する

ZFS ファイルシステムの名前を変更する

ZFS のプロパティーの紹介

ZFS の読み取り専用のネイティブプロパティー

used プロパティー

設定可能な ZFS ネイティブプロパティー

canmount プロパティー

recordsize プロパティー

volsize プロパティー

ZFS ユーザープロパティー

ZFS ファイルシステムの情報のクエリー検索を行う

基本的な ZFS 情報を表示する

複雑な ZFS クエリーを作成する

ZFS プロパティーを管理する

ZFS プロパティーを設定する

ZFS プロパティーを継承する

ZFS プロパティーのクエリー検索を行う

スクリプトで使用できるように ZFS プロパティーのクエリー検索を行う

ZFS ファイルシステムをマウントおよび共有する

ZFS マウントポイントを管理する

自動マウントポイント

レガシーマウントポイント

ZFS ファイルシステムをマウントする

一時的なマウントプロパティーを使用する

ZFS ファイルシステムをマウント解除する

ZFS ファイルシステムを共有および共有解除する

共有セマンティクスを制御する

ZFS ファイルシステムの共有を解除する

ZFS ファイルシステムを共有する

従来の共有の動作

ZFS の割り当て制限と予約を設定する

ZFS ファイルシステムに割り当て制限を設定する

ZFS ファイルシステムでユーザーおよびグループの割り当て制限を設定する

ZFS ファイルシステムに予約を設定する

ZFS ファイルシステムをアップグレードする

7.  Oracle Solaris ZFS のスナップショットとクローンの操作

8.  ACL および属性を使用した Oracle Solaris ZFS ファイルの保護

9.  Oracle Solaris ZFS 委任管理

10.  Oracle Solaris ZFS の高度なトピック

11.  Oracle Solaris ZFS のトラブルシューティングとプールの回復

A.  Oracle Solaris ZFS バージョンの説明

索引

ZFS ファイルシステムの情報のクエリー検索を行う

zfs list コマンドを使って、データセット情報を表示してクエリー検索を行うことができます。さらに、必要に応じてその操作を拡張することができます。この節では、基本的なクエリーと複雑なクエリーについて説明します。

基本的な ZFS 情報を表示する

zfs list コマンドをオプションなしで使用すると、基本的なデータセット情報を表示できます。このコマンドでは、システム上のすべてのデータセットの名前と、それらの usedavailable referenced、および mountpoint プロパティーの値が表示されます。これらのプロパティーの詳細については、「ZFS のプロパティーの紹介」を参照してください。

次に例を示します。

# zfs list
users                   2.00G  64.9G    32K  /users
users/home              2.00G  64.9G    35K  /users/home
users/home/cindy         548K  64.9G   548K  /users/home/cindy
users/home/mark         1.00G  64.9G  1.00G  /users/home/mark
users/home/neil         1.00G  64.9G  1.00G  /users/home/neil

このコマンドを使用するときに、コマンド行にデータセット名を指定すれば、特定のデータセットを表示することもできます。また、-r オプションを使って、そのデータセットのすべての子孫を再帰的に表示することもできます。次に例を示します。

# zfs list -t all -r users/home/mark
NAME                        USED  AVAIL  REFER  MOUNTPOINT
users/home/mark            1.00G  64.9G  1.00G  /users/home/mark
users/home/mark@yesterday      0      -  1.00G  -
users/home/mark@today          0      -  1.00G  -

zfs list コマンドは、ファイルシステムのマウントポイントとともに使用することができます。例:

# zfs list /user/home/mark
NAME              USED  AVAIL  REFER  MOUNTPOINT
users/home/mark  1.00G  64.9G  1.00G  /users/home/mark

次の例は、tank/home/gina およびそのすべての子孫データセットの基本情報を表示する方法を示しています。

# zfs list -r users/home/gina
NAME                           USED  AVAIL  REFER  MOUNTPOINT
users/home/gina               2.00G  62.9G    32K  /users/home/gina
users/home/gina/projects      2.00G  62.9G    33K  /users/home/gina/projects
users/home/gina/projects/fs1  1.00G  62.9G  1.00G  /users/home/gina/projects/fs1
users/home/gina/projects/fs2  1.00G  62.9G  1.00G  /users/home/gina/projects/fs2

zfs list コマンドの追加情報については、zfs(1M) を参照してください。

複雑な ZFS クエリーを作成する

-o-t、および -H オプションを使用して、zfs list の出力をカスタマイズすることができます。

-o オプションと必要なプロパティーのコンマ区切りのリストを使用すれば、プロパティー値の出力をカスタマイズできます。任意のデータセットプロパティーを有効な引数として指定できます。サポートされているすべてのデータセットプロパティーのリストは、「ZFS のプロパティーの紹介」を参照してください。また、定義されているプロパティー以外に、-o オプションのリストにリテラル name を指定すれば、出力にデータセットの名前が表示されるはずです。

次の例では、zfs list と一緒に sharenfsmountpoint プロパティー値を使用して、データセット名を表示しています。

# zfs list -r -o name,sharenfs,mountpoint users/home
NAME                          SHARENFS  MOUNTPOINT
users/home                    on        /users/home
users/home/cindy              on        /users/home/cindy
users/home/gina               on        /users/home/gina
users/home/gina/projects      on        /users/home/gina/projects
users/home/gina/projects/fs1  on        /users/home/gina/projects/fs1
users/home/gina/projects/fs2  on        /users/home/gina/projects/fs2
users/home/mark               on        /users/home/mark
users/home/neil               on        /users/home/neil

-t オプションを使用すれば、表示するデータセットの種類を指定できます。次の表は、有効な種類について説明しています。

表 6-2 ZFS データセットの種類

種類
説明
filesystem
ファイルシステムとクローン
ボリューム
ボリューム
snapshot
スナップショット

-t オプションには、表示するデータセットの種類をコンマ区切りのリストとして指定します。次の例では、-t オプションと - o オプションを同時に使用して、すべてのファイルシステムの名前と used プロパティーを表示しています。

# zfs list -r -t filesystem -o name,used users/home
NAME                           USED
users/home                    4.00G
users/home/cindy               548K
users/home/gina               2.00G
users/home/gina/projects      2.00G
users/home/gina/projects/fs1  1.00G
users/home/gina/projects/fs2  1.00G
users/home/mark               1.00G
users/home/neil               1.00G

-H オプションを使用すると、生成される出力から zfs list ヘッダーを省略できます。-H オプションを使用した場合、空白はすべてタブ文字で置き換えられます。このオプションは、スクリプトで使えるようにする場合など、解析しやすい出力を必要とするときに利用できます。次の例では、zfs list コマンドと -H オプションを使用して生成される出力を示しています。

# zfs list -r -H -o name users/home
users/home
users/home/cindy
users/home/gina
users/home/gina/projects
users/home/gina/projects/fs1
users/home/gina/projects/fs2
users/home/mark
users/home/neil