JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris 11 ブート環境の作成と管理     Oracle Solaris 11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  ブート環境の管理の概要

2.  beadm でのゾーンのサポート

3.  ブート環境とスナップショットの作成

4.  ブート環境の管理

既存のブート環境とスナップショットの表示

ブート環境の仕様を表示する

マシンで構文解析可能な出力で仕様を表示する

スナップショットの仕様を表示する

デフォルトのブート環境の変更

アクティブでないブート環境のマウントと更新

ブート環境をマウントして更新する方法

ブート環境のマウント解除

ブート環境の破棄

ブート環境のカスタム名の作成

ブート環境の追加データセットの作成

ブート環境のカスタム名の作成

beadm rename コマンドを使用すると、既存のブート環境の名前を、特定の状況に合わせてより意味のある名前に変更できます。たとえば、ブート環境の名前を変更して、ブート環境をどのようにカスタマイズしたかを示すこともできます。ブート環境のデータセット名も、新しいブート環境名に適合するように変更されます。

ブート環境の名前を変更しても、そのブート環境にあるゾーンの名前や、それらのゾーンに使用されているデータセットの名前は、変更による影響を受けません。ゾーンとそのブート環境との関係は、変更による影響を受けません。

アクティブなブート環境の名前を変更することはできません。アクティブでないブート環境の名前だけを変更できます。

現在ブートされているブート環境の名前を変更することはできません。アクティブなブート環境の名前を変更するには、まず別のブート環境をアクティブにし、その環境からブートする必要があります。その後、アクティブでないブート環境の名前を変更することができます。

このコマンドの構文は次のとおりです。

構文: beadm rename BeName newBeName

このコマンドは、既存のブート環境の名前を新しい名前に変更します。


注 - 新しい名前がすでに使用中の場合、beadm rename コマンドは失敗します。