ヘッダーをスキップ
Oracle® Application Expressアプリケーション・ビルダー・ユーザーズ・ガイド
リリース 4.1
B66450-01
  目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
 
次
 

フィードバックの管理

フィードバックは、アプリケーション・ユーザーからリアルタイム・コメント、拡張リクエストおよびバグを収集するプロセスです。アプリケーションにフィードバック・ページを追加するには、フィードバック・ページを追加します。

内容は次のとおりです。

フィードバックの表示

フィードバックを表示するには、次のステップを実行します。

  1. 「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。

  2. 「フィードバック」アイコンをクリックします。

    フィードバック・ダッシュボードが表示されます。詳細は、「フィードバック・ダッシュボードについて」を参照してください。

  3. 「フィードバック」タブをクリックします。

    フィードバック・ページが表示されます。

フィードバック・ページについて

フィードバック・ページには、フィードバック・エントリの詳細が表示されます。ページの上部にある検索バーを使用して、ページの外観をさらにカスタマイズできます。検索バーで使用可能なコントロールは次のとおりです。

追加リージョンを表示するには、「追加属性」リンクをクリックします。

  • 「検索」アイコン: 虫めがねに似ています。このアイコンをクリックして、検索を特定の列のみに絞ります。すべての列を検索するには、「すべての列」を選択します。

  • テキスト領域: 大/小文字を区別しない検索基準(ワイルドカード文字は暗黙的に定義される)を入力し、「実行」をクリックします。

  • 「実行」ボタン: 検索を実行したり、フィルタを適用します。

  • 「レポート」: 保存済の対話モード・レポートのリストを表示します。使用可能な場合、代替レポートを選択し、「実行」をクリックします。「レポートの保存」を参照してください。

  • アイコンの表示: このコントロールを使用して、レポート・ビューと詳細ビューを切り替えます。ビューを変更するには、次のアイコンをクリックします。

    • 「レポートの表示」では、各機能がレポート内の1行として表示されます。「アクション」メニューを使用して、このレポートをカスタマイズします。

    • 「詳細の表示」では、各機能の詳細情報が表示されます。表示される情報量を減らすには、「基本」をクリックします。

  • 「アクション」メニュー: このメニューを使用して、レポート・ビューをカスタマイズします。「「アクション」メニューの使用」を参照してください。

アプリケーションへのフィードバック・ページの追加

チーム開発のフィードバック・モジュールを利用するには、ターゲット・アプリケーションにフィードバック・ページを追加する必要があります。

内容は次のとおりです。

フィードバック・ページの作成

アプリケーションにフィードバック・ページを追加するには、次のステップを実行します。

  1. ワークスペースのホームページで、「アプリケーション・ビルダー」をクリックします。

  2. フィードバックが必要なアプリケーションを選択します。

    アプリケーションのホームページが表示されます。

  3. 「ページの作成」ボタンをクリックします。

  4. 「ページ・タイプ」で、「フィードバック・ページ」を選択します。

  5. 「ページの作成」で、設定をカスタマイズします。

  6. 「ナビゲーション・バー」で、ナビゲーション・バー・エントリを作成するかどうかを指定します。「はい」を選択した場合、エントリ・ラベルを入力します。

  7. 「アプリケーションのフィードバック設定」で、「はい」を選択して、カレント・アプリケーションに対してこの機能を有効にします。

  8. 「作成」をクリックします。

フィードバック・ページの使用

フィードバックを送信するには、次のステップを実行します。

  1. フィードバック送信の対象となっているアプリケーションを実行します。

  2. 「フィードバック」リンクをクリックします。

    フィードバック・ウィンドウが表示されます。

  3. 「フィードバック」にコメントを入力します。

    アプリケーションとページを言及するようにしてください。開発者は、この情報を参照することになります。

  4. 「フィードバック・タイプ」から、「一般的なコメント」、「拡張リクエスト」または「バグ」のいずれかを選択します。

  5. コメントを確認します。

  6. 「フィードバックの送信」をクリックします。

フィードバックの確認

フィードバックを確認するには、次のステップを実行します。

  1. 「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。

  2. 「フィードバック」アイコンをクリックします。

    ダッシュボードが表示されます。

  3. 「フィードバック」タブをクリックします。

  4. 特定のフィードバックにアクセスする方法は、次のビューによって異なります。

    • 詳細の表示: フィードバックIDをクリックします。

    • レポートの表示: 「編集」アイコンをクリックします。

    フィードバック・エントリがページの上部に表示されます。

  5. 「配置」で、次の操作を実行します。

    1. ステータス: 新しいステータスを選択します。

    2. タグは、対象のフィードバックをさらに詳しく説明するキーワードです。複数のタグを付ける場合は、カンマで区切ります。

    3. 開発者のコメント: 追加のコメントを入力します。

    4. パブリック・レスポンス: パブリック・レスポンスを入力します。

  6. 次のいずれかを選択して、バグ、To Doまたは機能を作成します。

    1. 「バグとしてログイン」。適切な情報を入力し、「バグの作成」をクリックします。

    2. 「To Doとしてログイン」。適切な情報を入力し、「To Doの作成」をクリックします。

    3. 「機能としてログイン」。適切な情報を入力し、「機能としてログイン」をクリックします。

  7. 「変更の適用」をクリックします。

フィードバック・レポートの表示

フィードバック・レポートを使用して、フィードバックを様々な観点から表示します。

内容は次のとおりです。

フィードバック・ダッシュボードについて

フィードバック・ダッシュボードには、次のリージョンがあります。

  • クローズ率

  • サマリー

  • トップ・フィードバック・ファイラ

  • トップ・アプリケーション

フィードバック・ダッシュボードが表示されます。

コンテンツをリフレッシュするには、「リフレッシュ」ボタンをクリックします。

カレンダについて

カレンダ・ページには、アプリケーションからのフィードバック・コメントの数が日別に表示されます。「前へ」および「次へ」ボタンをクリックして、他の月を表示します。

アプリケーション別について

アプリケーション別ページには、アプリケーション別のフィードバックのチャートが表示されます。チャートのセクションをクリックして、詳細なレポートを表示します。

ファイリング・ユーザー別について

ファイリング・ユーザー別ページには、ファイリング・ユーザー別のオープン・フィードバックのチャートが表示されます。チャートのセクションをクリックして、詳細なレポートを表示します。