JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris 10 1/13 インストールガイド: ネットワークベースのインストール     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I ネットワーク経由のインストールの計画

1.  Oracle Solaris インストールの計画についての参照先

2.  システム構成情報の事前構成 (タスク)

3.  ネームサービスまたは DHCP による事前構成

ネームサービスの選択

ネームサービスによる事前構成

NIS を使ってロケールを事前構成する方法

NIS+ を使ってロケールを事前構成する方法

DHCP サービスによるシステム構成情報の事前構成 (タスク)

Oracle Solaris インストールパラメータ用の DHCP オプションとマクロの作成

DHCP オプションおよびマクロの値

DHCP マネージャを使用したインストールオプションとマクロの作成

dhtadm を使用してオプションとマクロを作成するスクリプトの作成

パート II ローカルエリアネットワーク経由のインストール

4.  ネットワークからのインストール (概要)

5.  DVD メディアを使用したネットワークインストール (タスク)

6.  CD メディアを使用したネットワークインストール (タスク)

7.  ミニルートイメージへのパッチの適用 (タスク)

8.  ネットワーク経由のインストール (例)

9.  ネットワークからのインストール (コマンドリファレンス)

パート III 広域ネットワーク経由のインストール

10.  WAN ブート (概要)

11.  WAN ブートによるインストールの準備 (計画)

12.  WAN ブート によるインストール (タスク)

13.  SPARC: WAN ブートによるインストール (タスク)

14.  SPARC: WAN ブートによるインストール (例)

15.  WAN ブート (リファレンス)

パート IV 付録

A.  トラブルシューティング (タスク)

B.  リモートからのインストールまたはアップグレード (タスク)

用語集

索引

ネームサービスによる事前構成

次の表は、システム構成情報を事前構成するために編集および入力を行う必要があるネームサービスデータベースの概要を示したものです。

事前構成するシステム情報
ネームサービスデータベース
ホスト名と IP アドレス
hosts
日付と時間
hosts。インストール対象のシステムに、日付と時間を提供するホスト名に続けて timehost という別名を記述します。
タイムゾーン
timezone
ネットマスク
netmasks

DNS や LDAP のネームサービスでは、システムのロケールを事前構成することはできません。NIS や NIS+ のネームサービスを使用する場合は、このセクションのネームサービスの使用手順に従ってシステムのロケールを事前構成します。

NIS を使ってロケールを事前構成する方法

始める前に

インストール時に NIS サーバーにアクセスできるようになっている必要があります。

  1. システムをネットワークからブートします。
    • Oracle Solaris の対話式インストール GUI を使用してインストールを行うには、次のコマンドを入力します。
      ok boot net
    • Oracle Solaris の対話式テキストインストーラをデスクトップセッションで使用してインストールを行うには、次のコマンドを入力します。
      ok boot net - text
    • Oracle Solaris の対話式テキストインストーラをコンソールセッションで使用してインストールを行うには、次のコマンドを入力します。
      ok boot net - nowin

    システムがネットワークからブートします。

  2. ネームサーバー上で、スーパーユーザーになるか、またはそれと同等の役割になります。

    注 - 役割には、認証と特権コマンドが含まれます。役割の詳細については、『Solaris のシステム管理: セキュリティーサービス』の「RBAC の構成 (タスクマップ)」を参照してください。


  3. /var/yp/Makefile ファイルを変更して、ロケールマップを追加します。
    1. 最後の variable.time シェル手続きの後ろに、次のシェル手続きを追加します。
      locale.time:  $(DIR)/locale
              -@if [ -f $(DIR)/locale ]; then \
                     sed -e "/^#/d" -e s/#.*$$// $(DIR)/locale \
                     | awk '{for (i = 2; i<=NF; i++) print $$i, $$0}' \
                     | $(MAKEDBM) - $(YPDBDIR)/$(DOM)/locale.byname; \
                     touch locale.time; \
                     echo "updated locale"; \
                     if [ ! $(NOPUSH) ]; then \
                             $(YPPUSH) locale.byname; \
                             echo "pushed locale"; \
                     else \
                     : ; \
                     fi \
              else \
                     echo "couldn't find $(DIR)/locale"; \
              fi
    2. 文字列 all: を検索し、変数リストの最後に locale という語を挿入します。
      all: passwd group hosts ethers networks rpc services protocols \
          netgroup bootparams aliases publickey netid netmasks c2secure \
          timezone auto.master auto.home locale
    3. ファイルの下の方にある同じようなエントリの後に、文字列 locale: locale.time を新しい行として挿入します。
      passwd: passwd.time
      group: group.time
      hosts: hosts.time
      ethers: ethers.time
      networks: networks.time
      rpc: rpc.time
      services: services.time
      protocols: protocols.time
      netgroup: netgroup.time
      bootparams: bootparams.time
      aliases: aliases.time
      publickey: publickey.time
      netid: netid.time
      passwd.adjunct: passwd.adjunct.time
      group.adjunct: group.adjunct.time
      netmasks: netmasks.time
      timezone: timezone.time
      auto.master: auto.master.time
      auto.home: auto.home.time
      locale: locale.time
    4. ファイルを保存します。
  4. /etc/locale というファイルを作成し、ドメインや特定のシステムごとに 1 つずつロケールエントリを含めます。

    たとえば次の行は、example.com ドメインに対してデフォルト言語として日本語を指定しています。

    fr example.com

    たとえば、次の例では、myhost というシステムに対してデフォルトロケールとして ja_JP.UTF-8 ロケールを指定しています。

    fr_BE myhost

    注 - 使用できるロケール値のリストについては、『国際化対応言語環境の利用ガイド』を参照してください。

    ロケールは、Oracle Solaris DVD または Oracle Solaris ソフトウェア - 1 CD に入っています。


  5. ロケールマップを作成します。
    # cd /var/yp; make

    これでドメインまたは locale マップで個別に指定したシステムは、デフォルトのロケールを使用するように設定されました。ここで指定したデフォルトのロケールは、インストール時に使用されるとともに、システムのリブート後のデスクトップでも使用されます。

次の手順

NIS ネームサービスを使ってネットワーク経由のインストールを行うには、インストールサーバーを設定し、システムをインストールクライアントとして追加する必要があります。詳細については、第 4 章ネットワークからのインストール (概要)を参照してください。

NIS ネームサービスを使って JumpStart インストールを行うには、プロファイルと rules.ok ファイルを作成する必要があります。詳細は、『Oracle Solaris 10 1/13 インストールガイド: JumpStart インストール』の第 2 章「JumpStart (概要)」を参照してください。

参照

NIS ネームサービスの詳細は、『Solaris のシステム管理 (ネーミングとディレクトリサービス : DNS、NIS、LDAP 編)』のパート III「NIS の設定と管理」を参照してください。

NIS+ を使ってロケールを事前構成する方法

この手順は、NIS+ ドメインが設定されていると仮定しています。NIS+ ドメインの設定については、『Solaris のシステム管理 (ネーミングとディレクトリサービス : DNS、NIS、LDAP 編)』を参照してください。インストール時に NIS+ サーバーにアクセスできるようになっている必要があります。

  1. システムをネットワークからブートします。
    • Oracle Solaris の対話式インストール GUI を使用してインストールを行うには、次のコマンドを入力します。
      ok boot net
    • Oracle Solaris の対話式テキストインストーラをデスクトップセッションで使用してインストールを行うには、次のコマンドを入力します。
      ok boot net - text
    • Oracle Solaris の対話式テキストインストーラをコンソールセッションで使用してインストールを行うには、次のコマンドを入力します。
      ok boot net - nowin

    システムがネットワークからブートします。

  2. ネームサーバーに、スーパーユーザーまたは NIS+ admin グループのユーザーとしてログインします。
  3. locale テーブルを作成します。
    # nistbladm -D access=og=rmcd,nw=r -c locale_tbl name=SI,nogw=
    locale=,nogw= comment=,nogw= locale.org_dir.`nisdefaults -d`
  4. locale に必要なエントリを追加します。
    # nistbladm -a name=namelocale=locale comment=comment
    locale.org_dir.`nisdefaults -d`
    name

    デフォルトのロケールを事前構成するドメイン名または特定のシステム名。

    locale

    システムにインストールし、システムのリブート後にデスクトップ上で使用するロケール。使用できるロケール値のリストについては、『国際化対応言語環境の利用ガイド』を参照してください。

    comment

    コメントフィールド。複数の単語を使ったコメントは、前後を二重引用符で囲んでください。


    注 - ロケールは、Oracle Solaris DVD または Oracle Solaris ソフトウェア - 1 CD に入っています。


    これでドメインまたは locale テーブルで個別に指定したシステムは、デフォルトのロケールを使用するように設定されました。ここで指定したデフォルトロケールは、インストール時に使用されるとともに、システムのリブート後のデスクトップでも使用されます。

次の手順

NIS+ ネームサービスを使ってネットワーク経由のインストールを行うには、インストールサーバーを設定し、システムをインストールクライアントとして追加する必要があります。詳細については、第 4 章ネットワークからのインストール (概要)を参照してください。

NIS+ ネームサービスを使って JumpStart インストールを行うには、プロファイルと rules.ok ファイルを作成する必要があります。詳細は、『Oracle Solaris 10 1/13 インストールガイド: JumpStart インストール』の第 2 章「JumpStart (概要)」を参照してください。

参照

NIS+ ネームサービスの詳細は、『Solaris のシステム管理 (ネーミングとディレクトリサービス : NIS+ 編)』を参照してください。